若手セミナー「IoTのための情報通信と信号処理」(第2回)

2022/01/07

日 時:令和4年2月24日(木)13:30~16:30
場 所:オンライン開催(オンラインアドレスは後日お知らせします。)

プログラム:(調講演45 分,一般講演20分(質疑込み))
1.[基調講演]「 IoTのための自律分散的な無線通信ネットワークにおける輻輳制御」
平井 健士(大阪大学)
[Keynote Speech] “Congestion controls for decentralized wireless networks in IoT”
Takeshi Hirai (Osaka University)

2. 「無線LAN音声・ビデオグループキャストにおけるBlock AckとUnsolicited Retryの組み合わせ方式」
*石田稔, 布目敏郎(名古屋工業大学)
“A Hybrid Method of Block Ack and Unsolicited Retry of Audiovisual Groupcast over a Wireless LAN”
*Minoru Ishida, Toshiro Nunome (Nagoya Institute of Technology)

休憩15分

3. “QoE assessment of curved surface perception with haptics for networked virtual environments”
* AMEDAYENOU Trevor Christian, Yutaka Ishibashi (Nagoya Institute of Technology), Pingguo Huang (Gifu Shotoku Gakuen University), Yuichiro Tateiwa (Nagoya Institute of Technology)
「分散仮想環境のための触覚を用いた曲面知覚のQoE評価」
*アメダイエヌ トレヴォ クリスチャン, 石橋 豊 (名古屋工業大学), 黄 平国(岐阜聖徳学園大学), 立岩 祐一郎(名古屋工業大学)

4. 「ニューラルネットワークの過学習を利用した画像符号化」
*三上裕,都竹千尋,高橋桂太,藤井俊彰(名古屋大学)
“Image Compression with Overfitted Neural Network”
*Yu Mikami, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii (Nagoya University)

5. 「直列型待ち行列システム性能評価のための教師データ構成の検討」
*工藤友泰(愛知県立大学),二井克(株式会社ヒミカ),奥田隆史(愛知県立大学)
“A Consideration of Training Data Composition for Performance Evaluation of Tandem Queueing Systems”
*Tomoyasu Kudou(Aichi Prefectural University),Suguru Nii(HIMIKA,Inc.),Takashi Okuda(Aichi Prefectural University)

6. 「マルチエージェントモデルによる鬼ごっこの分析」
*安井一真(愛知県立大学),宇都宮陽一(株式会社LSET),奥田隆史(愛知県立大学)
“Apply multi-agent models to analysis of tag games”
*Kazuma Yasui(Aichi Prefectural University),Yoichi Utsunomiya(Life Stage Engaging Technologies, Ltd.), Takashi Okuda (Aichi Prefectural University)

参加料:無料
対象:参加資格は問いません

問合せ先:岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 黄 平国
Tel:058-278-0762,E-mail:huangpg@gifu.shotoku.ac.jp

主催:電気学会東海支部
協賛:IEEE名古屋支部