第11回学生研究発表会~学会本格デビューに向けた,学生のための発表会~

2021/07/02

「プログラム」はこちら

日時
2021年8月27日(金)9:30~13:00

会場
オンライン開催(Webex)

スケジュール(予定)
9:30~13:00: 学生研究発表会
<昼食休憩>
14:00~15:30: 交流セミナー,学生研究発表会優秀発表賞受賞者の発表
<休憩>
15:40~17:10: 特別講演
※交流セミナーと特別講演は東京支部カンファレンスの催しとなります(本年度は,懇親会は行いません)。

開催趣旨
東京支部の大学および高等専門学校に在籍する若手の学生向けに,より多くの発表の機会を提供することを目的として,東京支部カンファレンスにあわせて「第11回学生研究発表会」をオンライン開催します。昨年度は新型コロナ感染症の影響によりやむなく中止しましたので,2年ぶりの開催となります。この発表会は,学会での発表が初めての学生を対象としています。ここでは参加者同士が,各自の研究テーマの概要,その設定背景や目的,研究の進め方の方針,研究の目標,研究の進捗状況あるいはその成果などを発表しあうことで,
(1) 学会本格デビューに向けた発表原稿作成スキルの向上
(2) プレゼンテーションスキルの習得
(3) 同世代の学生同士の交流
などの貴重な経験を積んでもらい,これからの電気学会を担う研究者に育ってもらうことを目指しています。指導教員と相談の上,学生の皆様の積極的な応募を期待しております。

対象者
大学院修士1年生程度までの学生を対象とします。会員資格は問いません。

発表内容
卒業論文や修士論文など各自の研究テーマの概要,それを設定した背景や目的,研究の進め方の方針などを紹介していただきます。なお,発表順のご希望は承ることができませんので,あらかじめご了承下さい。

発表形式
Webexによるリアルタイムの口頭発表で,「発表8分,質疑・コメント等3分,交代1分」(電気学会全国大会準拠)とします。発表言語は日本語または英語とします。

発表機材
Webexで本発表会に参加し,講演には,パソコンまたはタブレット,ウェブカメラ,インターネットに接続できる環境が必要となります。また講演時はヘッドセットの使用を推奨します。

予稿
発表概要(日本語の場合は200字程度の簡単なアブストラクト)を講演申込と同時に投稿して下さい。申し込みサイトは,現在構築中です。公開されましたら,メールマガジンにてお知らせいたします。なお,発表概要の著作権(日本国著作権法第21条から第28条に規定するすべての権利)は電気学会に譲渡していただきます。

表彰
交流セミナー中に学生研究発表会の優秀発表賞受賞者を発表します。受賞者には後日表彰状を郵送します。

参加費(発表者・聴講者)
学生研究発表会・交流セミナー・特別講演:無料

発表申込期限
2021年7月12日(月)厳守

発表申込方法
定員に達したため,発表申し込みを終了させて頂きました。たくさんのご応募,ありがとうございました。
※登録が完了しますと,登録したe-mailアドレス宛に確認のメールが送信されますので,必ずご確認下さい。
※聴講参加を希望される方は,東京支部カンファレンスのホームページ(こちら)からお申し込み下さい。

発表募集人数
150名(15名×10会場を予定)。発表申込先着順で受け付けます。150名に達し次第,申し込みを締め切ります。上記申込期限前に150名に達した場合は,東京支部ホームページでその旨を案内します。

発表証明書の交付
電気学会の会員には「発表証明書」を発行することが可能です。本発表会の「発表証明書」を発行ご希望の方は,2021年8月20日(厳守)までに電気学会東京支部事務局に証明書発行希望の旨と会員番号をお知らせ下さい。なお,入会手続き中の方は,郵便局の振替受領書のコピーを添付してお知らせ下さい。

申込先・問合せ先
電気学会 東京支部事務局
E-mail:tokyo-cp@iee.or.jp
Tel:03-3221-7312
Fax:03-3221-3704

その他
災害等により発表会の開催を中止することがあります。やむをえず開催中止を決定した場合は,東京支部ホームページで告知します(遅くとも発表会開催前日午後までに判断します)。

主催
電気学会東京支部

共催
明治大学