CPD部会

CPDとは,Continuing Professional Development(継続研鑽)のことです。 電気学会は、千葉市の総合評価落札方式について、評価対象となるCPD実績証明書等を発行する運営団体として、平成22年度に認定されました。 (詳細は、Link 千葉市ホームページをご参照下さい。)

トピックス CPD認定技術者について(2019年1月)
電気学会CPD登録会員システム変更について(2017年4月)
CPD活動に関するアンケート調査結果について(2016年4月)
CPD登録会員の募集について
電学会イベントカレンダー
事業案内 電気学会におけるCPDの実施について
CPDポイント表 PDF
教育分野と内容
CPD登録会員規約 PDF
CPDポイントに関するFAQ PDF
CPD登録会員の募集について
CPD登録会員申込書 Excel
CPD登録会員システム利用者専用ページ
電気学会CPDガイドライン PDF
電気学会CPDシステム運用基準 
CPDの実施に係わる日本技術士会との相互連携 電気学会会員の皆様へ
日本技術士会会員の皆様へ
資格認定 電気学会CPD認定技術者制度について
電気学会CPD認定技術者制度規程 PDF
能力開発教育講座 電気なっとく塾のお知らせ終了
CPDに関する質問受け付け(準備中) CPDについて質問事項があれば,ここをクリックして質問内容を記入し,送信して下さい。
代表者 部会長 八坂 保弘
設立の趣旨 CPD部会は、会員技術者が、CPDを積み上げることにより、高度な技術者として、社会に貢献することを期待しています。そのために、会員技術者の資質の維持・向上を支援することを目的として、CPDの整備と実施,結果の記録および実績の証明を行うことにいたしました。 上記を具体化するために次の事項を活動の中心としています。各事業の活動内容は、事業案内をご参照下さい。背景と目的はこちらからLinkご覧ください。(1) 研究会、講習会、各種大会等をCPDの一環とする制度の整備
(2)  CPDに係る電気学会ホームページの拡充
(3) 記録の運営及び単位評価基準の確立
(4) 電子媒体を用いたCPDの検討
(5) 出版事業委員会との連携によるCPD用書籍等の企画
(6) 他学協会および他機関との相互連携活動の推進
(7) その他、CPDに関連する事項
設立 2005年 2月(継続教育部会として設置)
2008年12月(CPD部会へ改名)