電子回路研究会

〔委 員 長〕井上高宏(熊本大)
〔幹   事〕石川雅之(木更津高専),西城和幸(ソニー)
,常田明夫(熊本大)
〔幹事補佐〕高井伸和(東京工芸大)
 

日 時 1月24日 (水) 13:00〜17:00
     1月25日 (木) 9:00〜11:50
     1月26日 (金) 9:00〜11:55
場 所 自治会館(那覇市旭町14番地 TEL: 098-862-8181,Fax: 098-867-4106,那覇空港より那覇交通バス124番旭橋下車約15分(200円)徒歩約2分,120,123番那覇バスターミナル下車約15分(200円)徒歩約3分,タクシー自治会館前下車約10分(約1,500円)。
    現地連絡先 名嘉村盛和(琉球大学 工学部情報工学科)
    Tel: 098-895-8715,Fax: 098-895-8727,Email: morikazu@ie.u-ryukyu.ac.jp
議 題 テーマ「電子回路一般」  

1月24日 (水) 13:00〜17:00

ECT-01-1 電流モード積分器を用いたCMOSユニバーサルバイカッドフィルタ
長沢俊伸,丸山佑樹,半田幸久,茨木栄武,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-2 遮断周波数が可変容易なCMOS電流モードローパス・バンドパスフィルタ
半田幸久,茨木栄武,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-3 キャパシタンスマルチプライヤを用いた高スルーレート演算増幅器の実現
西村直哲,高木茂孝,藤井信生(東工大)
ECT-01-4 等価MOSFET回路とRail-to-Rail OTAへの応用
佐藤隆英,高木茂孝,藤井信生(東工大)
ECT-01-5 FG-MOSFETを用いたMOS浮遊抵抗回路の一改良とその解析
井上高宏,二宮竜也,中根秀夫,飯尾義徳(熊本大)
ECT-01-6 バイポーラトランジスタの飽和特性を用いた乗算器の試作と実験
池戸宏嘉,辻 博志,久門尚史,奥村浩士(京都大)
ECT-01-7 パルス形ニューロンモデルを用いた側抑制回路
薛 宗陽,関根好文(日 大)
ECT-01-8 パルス形ハードウェアカオスニューロンモデルの回路構成
関根好文,松岡 淳,北 悦子(日 大)
ECT-01-9 区分線形N型写像に基づいたCMOSアナログカオス回路の設計
羽野光隆,常田明夫,濱里主巳(熊本大)江口 啓(熊本電波高専),井上高宏(熊本大)


1月25日 (木) 9:00〜11:50

ECT-01-10 PWM制御方式共振形コンバータにおける動作モード遷移に関する検討
引原隆士,木田 聡(京都大)
ECT-01-11 バック・コンバータとフォワード・コンバータを継続したスイッチング電源
渡邊千華,棚瀬拓宏,太田幸広,渡辺健蔵(静岡大)
ECT-01-12 携帯機器用スイッチング電源制御ICに適用する三角波発振回路
三添公義(富士電機総研)牧野大介,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-13 Li+ポリマ電池に適した非接触給電回路
金井康通,三野正人,酒井達郎(NTT)
ECT-01-14 短距離無線通信用CMOS発振回路に関する研究
中村光男,桜 俊幸,Yew Lim Guan,松岡俊匡,谷口研二(大阪大)
ECT-01-15 MOS電流モードロジックを用いた拡散符号生成器
清水新策,Tan Boon Keat,小川 徹,吉村隆治,畠中信伍,松岡俊匡,谷口研二(大阪大)
ECT-01-16 「高速回路実装技術調査専門委員会」活動報告―高速回路実装技術の現状と展望―
沖村浩史(同調査専門委員会委員長・東海大)


1月26日 (金) 9:00〜11:55

ECT-01-17 アナログPLLの同期引き込み高速化の検討
木村憲仁,中村正孝(広島工大)ECT-01-1
ECT-01-18 自動段数切換え型マルチPD方式PLL周波数シンセサイザ
鷲見育亮(鳥取環境大),石井秀和(鳥取大)
築谷隆雄(松江高専),副井 裕(鳥取大)
ECT-01-19 可変積分器を用いた位相補間型ダイレクトディジタルシンセサイザ
山岸明洋,野坂秀之,束原恒夫(NTT)
ECT-01-20 配線分割手法を用いたモデル化手法の一考察
宮下裕文(静岡大),渡邉貴之(静岡県立大)浅井秀樹(静岡大)
ECT-01-21 高周波用パッケージの等価回路モデルの検討
石井雅人,藤本竜一(東 芝)
ECT-01-22 広ダイナミックレンジ及び低雑音化トランスインピーダンス回路
平賀公久(新日本無線)
ECT-01-23 1MHz,12bitMDACの設計に関する考察
畠中信伍,谷口研二(大阪大)新谷 悟,クリスマンゲルスドルフ(アナログ・デバイセズ)


 *1月25日に,懇親会を予定していますので奮ってご参加下さい。 なお,懇親会会費(5000円の予定)は当日お支払い下さい。発表後の変更やその他の情報は,電子回路研究会や,同時期に開催されます電子情報通信学会回路とシステム研究会の,ホームページをご覧下さい。
  電子回路研究会    http://ieej.si.noda.sut.ac.jp/ect/
  回路とシステム研究会 http://hawk.ise.chuo-u.ac.jp/CAS/
*本研究会連絡先 石川雅之(木更津工業高等専門学校 電気電子工学科) TEL: 0438-30-4101,FAX: 0438-98-5717 E-Mail: ishikawa@e.kisarazu.ac.jp


電子回路研究会 

〔委 員 長〕井上高宏(熊本大)
〔幹  事〕石川雅之(木更津高専),西城和幸(ソニー),常田明夫(熊本大)
〔幹事補佐〕高井伸和(東京工芸大)  

日 時 3月2日(金)13:00〜15:00
場 所 電気学会第2会議室
協 賛 高機能EM回路デバイス調査専門委員会(委員長 宇野武彦,幹事 竹内正男,橋本研也)
議 題 テーマ「圧電材料・圧電デバイス」
  

ECT-01-24 SH-SAW共振器によるフロー系液体センサの構成
野村 徹,堀越康敬,斎藤敦史(芝浦工大)
ECT-01-25 SAWフィルタ実装技術
谷津田博美(日本無線)
ECT-01-26 H形圧電ジャイロの温度特性自動補償法
千葉光晴,若月 昇(石巻専修大)
ECT-01-27 ビスマス層状構造強誘電体セラミックスの圧電的諸特性
永田 肇,武田厳太郎,高橋剛士,竹中 正(東京理科大)
 

電子回路研究会
 
〔委 員 長〕井上高宏(熊本大)
〔幹  事〕石川雅之(木更津高専),西城和幸(ソニー)
      常田明夫(熊本大)
〔幹事補佐〕高井伸和(東京工芸大)
 
日 時 4月4日(水)10:00〜12:00
場 所 東京工業大学 創立百周年記念館 フェライト会議室(東京都目黒区大岡山2-12-1,東急・大井町線または目黒線,大岡山駅下車徒歩2分,正門を入ってすぐ右の建物)
連絡先 石川雅之(木更津工業高等専門学校 電気電子工学科)
    TEL: 0438-30-4101,FAX: 0438-98-5717,E-Mail: ishikawa@e.kisarazu.ac.jp
議 題 テーマ「電子回路一般」
 
ECT-01-28 OTAの線形化手法の特徴に関する一考察
中村 圭,茨木栄武,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-29 OTA回路のRail-to-Rail化手法の提案
高井伸和(東京工芸大)
鵜野良之,高木茂孝,藤井信生(東工大)
ECT-01-30 FG-MOSFET電流モードCMOS積分器の解析とそれを用いたフィルタの一設計
中根秀夫,井上高宏,平山陽一郎(熊本大)
ECT-01-31 超低周波積分器と低域通過フィルタへの適用
秋吉 憲,中村正孝(広島工大)
 
*午後に開催される第5回アナログVLSIシンポジウムにも是非ご参加下さい。
発表後の変更やその他の情報は,電子回路研究会のホームページをご覧下さい。
http://ieej.si.noda.sut.ac.jp/ect/です。

電子回路研究会
 
〔委 員 長〕井上高宏(熊本大)
〔幹  事〕石川雅之(木更津高専),西城和幸(ソニー)
      常田明夫(熊本大)
〔幹事補佐〕高井伸和(東京工芸大)
 
日 時 6月28日(木)13:00〜17:00
    6月29日(金) 9:00〜14:30
場 所 山形大学工学部 事務棟中示範C教室(山形県米沢市城南 4-3-16,JR米沢駅より山交バス「白布温泉天元台行き」約10分「山大前」下車徒歩約5分,またはJR米坂線・南米沢駅下車徒歩約10分,http://www.yz.yamagata-u.ac.jp/yzmap/yzmap.htmlもご覧下さい。)
当日連絡先 高橋一清(山形大学工学部 応用生命システム工学科)
    TEL: 0238-26-3311 FAX: 0238-26-3299 E-mail:ktak@eie.yz.yamagata-u.ac.jp
内容連絡先 石川雅之(木更津工業高等専門学校 電気電子工学科)
    TEL: 0438-30-4101 FAX: 0438-98-5717 E-Mail:ishikawa@e.kisarazu.ac.jp
議 題 テーマ「電子回路一般」
 
6月28日(木) 13:00〜17:00
ECT-01-32 磁界と電流に働く力
鎌田安治
ECT-01-33 改良集積回路用カスコード水晶発振回路
保坂公司(東洋通信機)
原瀬真一,泉谷昭二,足立武彦(横浜国大)
ECT-01-34 低入力インピーダンスをもつ電流利得可変なS/H回路
根本 亮,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-35 積分器の自動位相補償システムの一実現法
松元藤彦,和崎拓己,野口泰明(防衛大)
ECT-01-36 GHz帯通信用シリコンRF-CMOSパワーアンプの高効率化
横山道央(山形大),立花良一,坪内和夫(東北大)
ECT-01-37 少素子で構成する低トランスコンダクタンス増幅器の一実現方法
小原英明,平賀公久(新日本無線)
ECT-01-38 OTA集積回路の消費電力低減の一方法
須藤敏志(NEC山形)
北嶋龍雄,水沼 充,高橋一清(山形大)
ECT-01-39 MOSFETの抵抗領域と飽和領域を利用した電圧設定回路を用いたトランスコンダクタンスパラメータに依存しないOTAの提案とその応用
高井伸和,諸節宜之,熊沢利昭(東京工芸大)
ECT-01-40 相補構成によるRail-to-Rail 2段積みOTA
高窪かをり,長竹洋平(東海大)
高木茂孝,藤井信生(東工大)
ECT-01-41 Gm-Cフィルタの自動周波数調整回路用VCO
堀川 晃,吉田 聡,松本修一,太矢隆士(沖電気)
 
6月29日(金) 9:00〜12:05
ECT-01-42 複素係数フィルタの周波数特性測定における測定誤差の定量的考察
庄野和宏(山形大),石橋幸男(筑波大)
ECT-01-43 CSD表現FIRフィルタを用いたヒルベルト変換器の設計
高橋康宏,北嶋龍雄,高橋一清(山形大)
ECT-01-44 FG-MOSFETを用いた低電圧電流モード帯域通過フィルタの一設計
中根秀夫,井上高宏,常田明夫(熊本大)
ECT-01-45 実装面積の小さい電流モードCMOSバンドパスフィルタ
丸山佑樹,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-46 能動RC帯域通過形フィルタの負帰還形構成の考察
玄場貴之,青森裕一郎,中村正孝(広島工大)
ECT-01-47 電流制御電圧源を用いた回路関数の一構成
太田康昭,西畑昌昭,岩橋政宏,神林紀嘉(長岡技科大)
ECT-01-48 弱反転領域の動作特性を利用したCMOSガウス関数回路
佐藤広生,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-49 ワイヤレス光通信用受光回路
中西 学,渡辺健蔵(静岡大)
 
6月29日(金) 13:00〜14:30
ECT-01-50 SOI-CMOSプロセスを用いたスパイラルインダクタの特性評価
島 秀樹,松岡俊匡,谷口研二(大阪大)
ECT-01-51 CMOS Switched-Current Cyclic A/D Converterの高速化
井村多加志,森口 亘,岩橋政宏,神林紀嘉(長岡技科大)
ECT-01-52 信号を分割して処理するスイッチトキャパシタ回路の構成
和田和千(豊橋技科大)
小澤 徹,藤井信生,高木茂孝(東工大)
ECT-01-53 単位利得バッファを用いたSC増幅回路における素子数およびオフセットの低減
石川雅之(木更津高専)
長坂正史,高木茂孝,藤井信生(東工大)
 
*6月28日に,懇親会を予定していますので奮ってご参加下さい。なお,懇親会会費(5,000円の予定)は当日お支払い下さい。
*発表後の変更やその他の情報は,電子回路研究会のホームページをご覧下さい。http://ieej.si.noda.sut.ac.jp/ect/ です。

電子回路研究会
 
〔委 員 長〕井上高宏(熊本大)
〔幹  事〕石川雅之(木更津高専),西城和幸(ソニー)
      常田明夫(熊本大)
〔幹事補佐〕高井伸和(東京工芸大)
 
日 時 9月12日 (水) 9:30〜12:00
場 所 東京電機大学神田キャンパス7号館7601教室(東京都千代田区神田錦町2-2,Tel.03-5280-3522,場所の詳細は,「http://www.dendai.ac.jp/d2_ guide/index.html」をご参照下さい)
共 催 電気学会 東京支部(支部長 松瀬貢規)
協 賛 精密周波数発生回路の高性能化技術調査専門委員会(委員長 関本 仁,幹事 細川瑞彦,渡部泰明)
議 題 テーマ「精密周波数の発生と応用」
 
ECT-01-54 高速起動力スコード水晶発振回路の始動電流増大回路
泉谷昭二(横浜国大),石川匡亨,老沼雄一(東洋通信機)
足立武彦(横浜国大)
ECT-01-55 ギガビットイーサネット物理層を用いた時刻同期の検討
久留賢治,木原雅巳(NTT未来ねっと研究所)
ECT-01-56 GPS/GLONASSマルチチャネル受信機による時刻比較結果の電離層遅延補正
澁谷靖久,王 正明,金子明弘,栗原則幸,今江理人(通信総研)
ECT-01-57 セシウムビーム周波数標準器用ラムゼイ共振器の位相制御
中桐紘治(近畿大)
ECT-01-58 衛星搭載用超小型水素メーザーの環境特性
伊東宏之,細川瑞彦,梅津純,森川容雄(通信総研)
津田正宏,高幣謙一郎,植原正朗,森謙二郎(アンリツ)
ECT-01-59 精密周波数発生回路の安定化技術調査専門員会技術報告
関本 仁,渡部泰明(都立大)
細川瑞彦,森川容雄(通信総研)

電子回路研究会
 
〔委 員 長〕井上高宏(熊本大)
〔幹  事〕石川雅之(木更津高専),西城和幸(ソニー),常田明夫(熊本大)
〔幹事補佐〕高井伸和(東京工芸大)
 
日 時 10月18日(木)13:00〜17:00
    10月19日(金) 9:00〜17:00
場 所 大阪大学吹田キャンパス 先導的研究オープンセンター2階会議室(吹田市山田丘2-1,阪急電車千里線北千里駅(終点)下車徒歩約15分,または大阪モノレール彩都線阪大病院前駅(終点)下車徒歩約10分)
    http://www.osaka-u.ac.jp/annai/campus/access2.htmlを参照
当日連絡先 谷口研二(大阪大学工学研究科 電子情報エネルギー工学専攻)
    TEL: 06-6879-7791 FAX: 06-6879-7792
    E-mail: taniguti@eie.eng.osaka-u.ac.jp
内容連絡先 石川雅之(木更津工業高等専門学校 電気電子工学科)
    TEL: 0438-30-4101 FAX: 0438-98-5717
    E-Mail: ishikawa@e.kisarazu.ac.jp
議 題 テーマ「電子回路一般」
 
10月18日(木)午後
ECT-01-60 極低電力情報端末用LSI研究プロジェクト概要
道関隆国,山田順三(NTT)
ECT-01-61 FD-SOIでの基板浮遊効果についての解析
永瀬圭司(シャープ),西村和好(NTT)
ECT-01-62 極低電圧動作ディジタル回路
米丸政司,大空憲二,生田英二(シャープ)
ECT-01-63 極低電力向けDC-DCコンバータ
吉田宜史,宇都宮文靖(セイコーインスツルメンツ)
ECT-01-64 SOI CMOSによる極低電力LSI用0.5V電源方式
亀山 敦,布施常明,太田雅子(東 芝)
ECT-01-65 1.0V動作基準電圧回路の試作
木下雅善,梶原 準,崎山史朗(松下電器)
ECT-01-66 スイッチトキャパシタ型昇圧回路の技術検討
梶原 準,木下雅善,崎山史朗(松下電器)
ECT-01-67 LCタンクを用いたSOI低電圧RF回路
小舘淳一,束原恒夫,山田順三(NTT)
ECT-01-68 FD SOI CMOSによる低電圧300MHz帯SAW共振回路
矢島有継,田中和顕,神崎実,浜 範夫(セイコーエプソン)
 
10月19日(金)午前
ECT-01-69 High PSRR Active Guard Band Circuit For Digital Noise Suppression
Nicodimus Retdian Agung, Shigetaka Takagi,Nobuo Fujii (Tokyo Inst. of Tech.)
ECT-01-70 低帯域OPampにおけるPSRRの考察
劉  洋,新谷 悟(アナログ・デバイセズ)
ECT-01-71 BiCMOS低入力バイアス電流高精度計装増幅器
山口浩之,新谷 悟(アナログ・デバイセズ)
ECT-01-72 PLL出力における50%デューティ補償回路の研究
小川 徹,谷口研二(大阪大)
ECT-01-73 差動構成を用いたPLLの低ジッタ化
北谷卓哉,小川 徹,谷口研二(大阪大)
ECT-01-74 MEMS光スキャナと専用アナログ信号処理ICを搭載する光スキャナモジュールの開発
田宮公成,上山哲史,加藤秀一,宮島博志(オリンパス光学工業)
ECT-01-75 電流モードソフトスイッチングを使用した定トランスコンダクタンス・rail-to-rail入力段の構成法
柴田 肇,藤井信生(東工大)
 
10月19日(金)午後
ECT-01-76 CF/CCIIを用いたバイカッド回路の実現
東村正巳(松江高専),副井 裕(鳥取大),築谷隆雄(松江高専)
ECT-01-77 DO-CCIIを用いたバイカッド回路の実現
東村正巳,築谷隆雄(松江高専),副井 裕(鳥取大)
ECT-01-78 演算増幅器の有限GB積の影響を補償したSallen-Key3次能動フィルタ
永家孝一,深井澄夫,石川弘文(佐賀大)
ECT-01-79 3次有極形能動RCフィルタにおける有限GB積の補償について
石川洋平,深井澄夫,石川弘文(佐賀大)
ECT-01-80 超低周波能動RC BPF回路の一構成法
秋吉 憲,中村正孝(広島工大)
ECT-01-81 MOSFETによる低電圧動作可能なカレントフォロワ
中谷浩晃,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-82 低電圧におけるスイッチトキャパシタフィルタに適したスイッチングバッファの比較と検討
三ツ屋明香,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-83 CMOS companding 積分器に適したOTAの構成
高木茂孝,佐藤隆英(東工大)
ECT-01-84 バイアス電流による利得可変な電圧乗算器
山形健二,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-85 バイアスオフセット回路技術を用いた2段積み4象限CMOS乗算器
中村 圭,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-86 B級動作CMOS2乗回路に関する一考察
兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
 
*10月18日に,懇親会(会費5,000円,当日支払)を予定していますので奮ってご参加下さい。
*発表後の変更やその他の情報は,電子回路研究会のホームページをご覧下さい。(http://ieej.si.noda.sut.ac.jp/ect/)

電子回路研究会
 
〔委 員 長〕井上高宏(熊本大)
〔幹  事〕石川雅之(木更津高専),西城和幸(ソニー),
      常田明夫(熊本大)
〔幹事補佐〕高井伸和(東京工芸大)
 
日 時 12月10日 (月) 9:00〜17:30
場 所 電気学会第2〜4会議室(東京都千代田区五番町6-2 HOMATHORIZONビル8F,JR中央線(各駅停車)市ヶ谷駅下車徒歩2分,あるいは営団地下鉄有楽町線・南北線,都営地下鉄新宿線市ヶ谷駅下車,3番出口より徒歩2分 TEL: 03-3221-7313)
    詳細は次のURLをご参照ください(http://www.iee.or.jp/honbu/gakkai renraku.html)
協 賛 非線形電子回路の設計技術調査専門委員会(委員長 関根好文,幹事 兵庫 明,涌井文雄,幹事補佐 佐伯勝敏)
議 題 テーマ「非線形電子回路」
 
ECT-01-87 「非線形電子回路の設計技術調査専門委員会」活動報告
関根好文(非線形電子回路の設計技術調査専門委員会委員長・日 大)
ECT-01-88 入力段バッファに負帰還を用いたCFOAの利得ピークとその低減に関する一考察
中村英明,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-89 弱反転領域の動作を利用した電圧減算回路
高窪 統,引地利行(中 大),高窪かをり(東海大)
ECT-01-90 2ビットブロック先見桁上げ冗長加算復号器
鈴木朋宏,涌井文雄(日 大)
ECT-01-91 デルタシグマ変調器の過負荷条件
高橋貴久,北澤正樹,島 健(神奈川大)
ECT-01-92 水晶発振器の発振現象に対する一考察
野村記央,井下明徳(東洋通信機)
ECT-01-93 SCDC-DCコンバータの高負荷時における効率改善手法
塚本隆幸,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-94 二段積みMOSFET構成によるパイプラインA/D変換回路
高窪かをり,府川智彦,田仲高志(東海大),高窪 統(中 大)
ECT-01-95 B級動作2乗回路を用いた乗算回路
牧野大介,兵庫 明,関根慶太郎(東京理科大)
ECT-01-96 磁気ディスク装置における技術トレンド
武藤 弘(富士通)
ECT-01-97 スイッチング電源におけるエネルギー保持時間制御による動特性改善について
寺師裕人(デンセイ・ラムダ),Isaac Cohen(Lambda Electronics),二宮 保(九 大)
ECT-01-98 エンハンスメント型MOSFETを用いたΛ型ニューロンモデルのカオス応答特性
佐伯勝敏,松岡 淳,関根好文(日 大)
ECT-01-99 非線形振動の周期は主に何によって決まるか:分岐現象の観点から
土居伸二,熊谷貞俊(大阪大)
ECT-01-100 大規模カオスニューロコンピュータの実装に向けて
堀尾喜彦(東京電機大),合原一幸(東 大)
ECT-01-101 画像分割・抽出を実行する非線形セルラーニューラルネットワークLSI回路
安藤博士,森江 隆,永田 真,岩田 穆(広島大)
ECT-01-102 非線形2次元カルマンフィルタを用いた距離画像処理
片山 淳,関根好文(日 大)
ECT-01-103 非線形手法を用いた時系列情報からの雑音除去
中川智仁(日 立)
ECT-01-104 適合形キャリアモードファジィコントローラ
安達 拓,涌井文雄(日 大)
ECT-01-105 ファジィメモリを用いたファジィ演算プロセッサ
吉田真一,廣田 薫(東工大)
ECT-01-106 ファジィルールに基づく非線形画像処理
荒川 薫(明治大)
 
発表後の変更やその他の情報は,電子回路研究会のホームページをご覧下さい。http://ieej.si.noda.sut.ac.jp/ect/です。