専門講習会(2025/05/27,北陸電力送配電(株))

2025/04/01

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     「日本の保護リレー技術のあゆみと国内外の技術動向」
            北陸地区のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日  時:令和7年5月27日(火):13時30分~17時00分

場  所:北陸電力送配電(株) 本店2階021会議室
     〒930-8687 富山市牛島町15番1号
     https://goo.gl/maps/Z7eQkTvd1LS2

内  容:13:30~13:35 開講挨拶
             辻 靖之様 (北陸電力送配電)

13:35~13:45 冒頭説明
             福尾 智広様 (北陸電力送配電)

13:45~14:15 1章:保護リレーの役割と基本構成
             奥村 隼様 (九州電力送配電)

14:15~14:45 2章:保護リレーの変遷と現状の設備実態
             福尾 智広様 (北陸電力送配電)

14:45~15:15 3章:ディジタルリレーの標準化・効率化・高度化の事例
             福尾 智広 (北陸電力送配電)

15:15~15:30 休憩

15:30~16:00 4章:ディジタルリレー装置の運用・保守面における課題とその対策
             一瀬 賢様 (中部電力パワーグリッド)

16:00~16:30 5章:保護リレーシステムにおける新技術の動向
             会田 峻介様 (電力中央研究所)

16:30~16:55 全体を通した質疑応答ならびに意見交換

16:55~17:00 閉講挨拶
             辻 靖之様 (北陸電力送配電)

定  員:30名

参 加 費:無料

テキスト:電気学会技術報告 第1576号「日本の保護リレー技術のあゆみと国内外
     の技術動向」のテキスト使用します。
     事前に購入を希望される方は、電気学会電子図書館からでも各自ご購入
     いただけますが、当日現地でも上記テキストの販売を行います。
     電気学会電子図書館サイト:
     http://www.iee.or.jp/book-search.html

     現地販売に関しては、以下リンク先をご確認ください。
     https://bppr.ieejpes.org/group-event/workshop/

申込方法:参加を希望される方は、氏名、連絡先(会社あるいは学校名、所属、
     郵便番号、所在地、電話番号)につきまして下記連絡先までメール
     にてご連絡ください。お知らせいただいた個人情報は、本講習会を
     運営する目的以外に使用することはありません。

申 込 先:北陸電力送配電株式会社
     系統運用・保護チーム 福尾 智広様
     E-mail:tomohiro.fukuo@nw.rikuden.co.jp

申込期限:2025年5月16日(金)

主  催:電気学会保護リレーシステム技術委員会「日本の保護リレー技術の
     あゆみと国内外の技術動向調査専門委員会」
共  催:電気学会北陸支部