学術講演会(2024/08/12-08/13, ハイブリッド開催)
2024/07/03
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学術講演会開催(8/12~13)のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:令和6年8月12日 (月) 〜8月13日(火)
福井セミナーと同時開催
http://fir.u-fukui.ac.jp/fukuiseminar/index2024.html
場 所:ハイブリッド開催
・福井大学・遠赤外領域開発研究センター5Fコロキュウム室
・オンライン(Zoom)
参加方法:下記のURLから事前登録をお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf4Z0l1gm65zSLXoQN9-iiOYFblFwIax0P5A8t62wRO6PUtwA/viewform
参加費:無料
講演1
講演タイトル:次世代電気エネルギー機器適用に向けた機能性電気絶縁材料の開発
所 属:九州工業大学
講演者:小迫雅裕
講演概要:電気絶縁技術は確立されたものだと思われがちだが,まだまだ不明
な現象が多々ある。特に新しい材料と新しい環境ではその知見がまだまだ少な
い。これまで問題になっていなかった「絶縁」が,次世代のパワーモジュール
や電力機器などの応用先の高温化・高電圧化・高電界化などで課題にあげられ
ている話を耳にします。そこで,本講演では,固体電気絶縁材料を中心に,そ
の基礎と応用について紹介します。電力設備の絶縁診断技術,パワーモジュー
ル用絶縁基板の電気絶縁特性,機能性高分子複合材料の開発,などについて最
新情報を交えて紹介し,今後の絶縁技術の展望と課題について触れる。
講演2
講演タイトル: CW光を用いた廉価型THz-TDSのスペクトル連続化技術
所 属:海上保安大学校
講演者:森川 治
講演概要:THz-TDSにおいて励起光源として通常用いられるフェムト秒
パルスレーザ光の代わりにCW光を用いるとコストを抑えることができる。こ
の分光システムについて、測定結果のSNを改善するための信号スペクトル連
続化技術を紹介する。
主 催:電気学会北陸支部
なお今回は下記の講演会/セミナーと合同開催となっております。
8月12日 (月) 〜8月13日(火)
■福井セミナー (世話人 桒島史欣,栗原一嘉,谷正彦)
■公益社団法人 応用物理学会 北陸・信越支部 主催 セミナー (世話人 栗原一嘉)
■一般社団法人 日本物理学会北陸支部 主催 特別講演会 (世話人 守安毅)
■一般社団法人 レーザー学会中部支部 主催 レーザー普及セミナー (世話人 桒島史欣)
■令和6年度 日本分光学会中部支部北陸ブロック主催 福井地区講演会 (世話人 谷正彦)
合同研究会案内URL: http://fir.u-fukui.ac.jp/fukuiseminar/index2024.html