「フレッシュITあわ~ど2025」の最終審査会について(後援)
2025/10/17

◆◇◆フレッシュITあわ~ど2025最終審査会のご案内◆◇◆
(電子情報通信学会中国支部)
フレッシュITあわ~ど2025の最終審査会を今週末の11月8日 土曜日 13時30分から
広島市立大学サテライトキャンパスで開催します。
当日は、1次・2次審査を突破した応募者による、スライド発表およびデモが行われます。
参加者の方には、質疑応答などを通して気に入ったアイデアや作品に投票いただけます。
【開催日】2025年11月8日(日)13:30~18:00
【場所】
広島市立大学サテライトキャンパス
[フレッシュITあわ~ど2025の概要]
電子情報通信学会 中国支部 学生会主催の「フレッシュITあわ~ど2025」を今
年も実施いたします。本コンテストは2017年度まで実施していた「学生ケータ
イあわ~ど」を継承し、より幅広くモバイルデバイスに関するアイデアや実際
に作成したアプリケーションを募集するイベントです。
〇アイデア部門
下記テーマに沿ったアイデアを募集しました。現在は実現不可能でも、近い
将来、実現が期待されるアイデアが好ましいです。こんなことがモバイル機器・
IoTでできたら便利、こんなデバイスがあれば面白いと思うものを募りました。
〜2025年度のアイデア部門のテーマ〜
手の込んだ手抜き
~面倒なことはコンピュータにやらせよう~
〇作品部門
実際に製作したアプリケーション(Android,iPhone等で動作するアプリ)・IoT
デバイスを募集ました。
詳しい情報は「フレッシュITあわ~ど2025」のホームページに掲載していま
すので,ご参照ください.
問い合わせ先:fresh.it.award@gmail.com
【主 催】電子情報通信学会中国支部学生会
【共 催】株式会社コトブキソリューション
広島市立大学
【後 援】電気学会中国支部
映像情報メディア学会中国支部
照明学会中国支部
情報処理学会中国支部
電気設備学会中国支部
計測自動制御学会中国支部
IEEE広島支部
総務省中国総合通信局