開催年度 |
所 属
(発表時) |
名 前
(敬称略) |
演 題 |
|
第1回
平成20年度
(2008年) |
宇部工業高等専門学校
電気工学科 |
本間 翔太 |
電子工作キット「カラーコースター」の開発 |
|
第2回
平成21年度
(2009年) |
高知工業高等専門学校
電気工学科5年 |
岡崎 佑平 |
変動する電圧源に接続される電気二重層キャパシタに充電法に関する研究 |
|
第3回
平成22年度
(2名表彰)
(2010年) |
宇部工業高等専門学校
生産システム工学専攻 |
清本 耕平 |
モデル検査ツールUPPAALからJavaソースコードの自動生成を利用したソフトウエア開発事例 |
|
高知工業高等専門学校
機械電気工学専攻 |
吉良 元 |
新しい情報操作手法としてのカード型インターフェースの検討 |
|
第4回
平成23年度
(2011年) |
大島商船高等専門学校
情報工学5年 |
仲 貴大 |
湾岸領域を対象にした進入物体検出のための精度向上 |
|
第5回
平成24年度
(2012年) |
米子工業高等専門学校
電気情報工学科5年 |
渡邉 秀俊 |
高機能高温超伝導体の臨界電流密度増大 |
|
第6回
平成25年度
(2013年) |
米子工業高等専門学校
電気情報工学科5年 |
前田 果澄 |
液相-気相ハイブリッド成長法による高温超伝導体の高効率作製 |
|
第7回
平成26年度
(2014年) |
米子工業高等専門学校
電気情報工学科5年 |
盛山 翔太郎 |
高い臨界電療う密度を有するBi系高温超伝導体の作製 |
|
第8回
平成27年度
(2015年) |
津山工業高等専門学校
電気電子工学科4年 |
小林 祐志 |
生体の懲戒機能に学んだ音源方向検出回路 |
|
第9回
平成28年度
(2016年) |
松江工業高等専門学校
電子情報システム専攻2年 |
岡田 信志 |
電気二重層キャパシタを利用した防災用蓄電器の試作 |
|
第10回
平成29年度
(2017年) |
高知工業高等専門学校
機械・電気工学専攻1年 |
吉川 瑛祐 |
PDM制御を適用したマトリックスコンバータの入力インピーダンス変動平滑化に関する検討 |
|
第11回
平成30年度
(2018年) |
高知工業高等専門学校
機械・電気工学専攻2年 |
吉川 瑛祐 |
PDM制御を用いた高調波単相-低周波三相マトリックスコンバータの波形改善に関する検討 |
|
第12回
令和元年度
(2019年) |
新型コロナウイルス感染拡大に伴う政府の対策基本方針,社会情勢および他学会の対応状況等を考慮し「中止」されました。 |
|
第13回
令和2年度
(2020年) |
開催日:2021年3月4日(木) |
Webex 開催 |
第14回
令和3年度
(2021年) |
開催日:2022年3月4日(木) |
Webex 開催 |
第15回
令和4年度
(2022年) |
高知工業高等専門学校
ソーシャルデザイン工学専攻1 年 |
山﨑 莉槻 |
部分PAM 制御を適用した2 台のインバータ間連携運転に関する一検討 |
|
第16回
令和5年度
(2023年) |
高知工業高等専門学校
ソーシャルデザイン工学専攻2年 |
山﨑 莉槻 |
電流不連続モード適用による部分PAMインバータの出力波形改善 |
|