【開催日:11/21】中国・四国工学教育協会産業教育部会 講演会(協賛)
2025/09/24

中国・四国工学教育協会 産業教育部会 講演会
『技能五輪全国大会に挑戦し続けること ~広島から世界へ』
【日 時】 2025年11月21日(金)15:00~17:00
【会 場】 エールエールA 館 会議室
(広島市南区松原町9-1)
【演 題】 『技能五輪全国大会に挑戦し続けること ~広島から世界へ』
【概 要】
本講演では、毎年開催される技能五輪全国大会(洋菓子製造職種)へ出場した本校の事例をもとに、広島から全国制覇、そして世界大会に挑戦したことを紹介します。
技能五輪全国大会とは、国内の青年技能者(原則23歳以下)を対象に41競技職種で構成されています。
本校は、その中でも洋菓子製造の分野で15年間連続出場してきました。どのようにして結果を出し続けることができたのかを説明します。
【講 師】
学校法人 古沢学園 広島製菓専門学校
副校長 松浦 健二(まつうら けんじ) 氏
◆◇◆講師プロフィール◆◇◆
松浦 健二(まつうら けんじ)
略 歴: 1993年 近畿大学工学部 建築学科 卒業(建築家 古谷誠章氏に師事)
1993年 遠藤建築スタジオ 入社
住宅建築を中心に、多種の施設設計に従事
1996年 学校法人古沢学園 入社
広島工学院専門学校(現在、専門学校広島工学院大学校)建築デザイン科の専任講師として
デザイン設計教育に携わる(一級建築士)
2011年 グループ校の広島製菓専門学校に異動副校長に就任 現在に至る
【募集人員】 40名 (先着順)
【参 加 料】 無 料
【申込締切】 2025年10月 17日(金)
【申込方法】以下のアドレスよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/V4Kx25j2yB
Formsにアクセスできない場合は事務局へご連絡ください。別途「講演会参加申込書」を送付させていただきます。
(添付資料)
2025年度 中国・四国工学教育協会産業教育部会 講演会開催要領
【お問い合わせ先】中国・四国工学教育協会 産業教育部会事務局 藤川
(〒730-8702 広島市中区小町4-33
中国電力ネットワーク株式会社 ネットワーク設備部 技術企画グループ内)
TEL:050-8202-3186 FAX:082-544-2684
E-mail:T-SANGYO@pnet.energia.co.jp
(電話によるお問い合わせは平日の9:00~17:00 でお願いします。)
【主 催】 中国・四国工学教育協会 産業教育部会
【協 賛】
中国・四国工学教育協会 大学教育部会、高専教育部会
日本機械学会中国四国支部、中国地区化学工学懇話会、腐食防食学会中国四国支部
電気学会、電子情報通信学会、情報処理学会、電気設備学会、照明学会、
映像情報メディア学会、計測自動制御学会 日本電気技術者協会 各中国支部
以 上