【開催日:1/8】2021年度 機械・電気情報・化学金属 三部会合同新春講演会のご案内(第1回)(後援)

2021/12/27

2021年度 機械・電気情報・化学金属 三部会合同新春講演会のご案内(第1回)

 『2021年度 機械・電気情報・化学金属部会の三部会合同の新春講演会』を、第1回は「デジタルツインと計測・その処理技術」(1月8日)、第2回は「画像処理+AI技術」(1月22日)をテーマとし、本ご案内は第1回となります。
 第1回講演会は、現場のリアルなデータをデジタルツインによってリアルタイムで判断処理をするシミュレーション技術と、テラヘルツ波とX線を用いて検出しにくい欠陥を計測する技術とに関する3件の講演を実施します。後日の第2回の講演会では、AIの最新技術動向と、建設業界・医療での画像処理技術とに関する3件の講演を行います。
 なお、いずれの講演会も新型コロナウイルス感染防止対策として、オンライン形式と会場での集合形式(ソーシャルディスタンス確保)との併用で実施します。
第1回の参加申込みは、下記申込URLからお願いします。なお、インターネットの利用環境のない方は、FAX・電話での申込みも可能です(申込み期限:2022年 1月4日(火)まで)。

参加申込みURL:  https://forms.gle/maihE11T4iu1KGQE8

※2021年度 機械・電気情報・化学金属 三部会合同新春講演会パンフレット

第1回 三部会合同 講演会 「テーマ:デジタルツインと計測・その処理技術」

※第1回 詳細案内※

1.日時:2022年1月8日(土)13:00~16:30

2.場所(定員):①広島会場:第3ウエノヤビル6階コンファレンス会議室(30名)
          鳥取会場(10名)、岡山会場(10名)、山口会場(10名)
         ②自宅・勤務先等のPCによるオンライン参加(250名)。定員になりましたら締め切ります。

3.プログラム
    13:00~13:10 開会挨拶    電気電子/経営工学/情報工学部会部会長 杉内 栄夫

    13:10~14:10 【基調講演1】(講演50分,質疑応答10分)
              「超高速FEM熱弾塑性解析法『理想化陽解法FEM」の開発とその適用事例(デジタルツイン等)」
              講師:柴原 正和 氏(大阪府立大学 工学研究科 准教授,大阪大学 接合科学研究所 招聘准教授)

    14:10~14:20 休 憩

    14:20~15:20 【講演2】「テラヘルツ非破壊検査によるプラスチックの素材識別と内部欠陥検出」
              講師:田邉 匡生 氏(芝浦工業大学 デザイン工学部 教授)

    15:20~16:20 【講演3】「製品検査におけるX線検査システムの課題と取り組み」
              講師:小山 雅樹 氏 他(中外テクノス株式会社)

    16:20~16:30 閉会挨拶     電気電子/経営工学/情報工学部会副部会長 長原 基司

4.参加費、CPDなど
    ・参加費:会員(後援団体・学会会員を含む)および中国本部連携校:500円、
         非会員1000円、 学生 無料
    ※オンライン参加を申し込まれた皆様には、Yahoo!JAPANが提供するチケット
     サイト(PassMarket)を経由して参加費を支払っていただきます。
     (後日、申込時のメールアドレスに、メールにてご案内させていただきます。)

    ・CPD時間(3時間):会場参加者・オンライン受講者にCPD参加票を配布します。

 ・事前接続テストを1月8日(土)10:00~12:00に行います。Teamsが初めての方は実施をお勧めします。

5.問合せ先及びFAX・電話での参加申し込み先
       公益社団法人 日本技術士会 中国本部
       〒730-0017 広島市中区鉄砲町1-20 第3ウエノヤビル6階
             TEL:082-511-0305 FAX:082-511-0309
            E-mail:ipej-hiro@rapid.ocn.ne.jp

 (詳細・会場については、 日本技術士会のHP:http://www.ipej-chugoku.jp/をご覧ください。)
   ・第1回開催案内パンフレット

【主催】公益社団法人 日本技術士会 中国本部/機械・電気情報・化学金属
【後援】日本機械学会中国四国支部,電気学会中国支部

【第2回の三部会合同講演会のお知らせ】

下記の講演会も別途開催しますので、ご参加をご検討ください。

第2回 三部会合同 講演会 「テーマ:画像処理技術、AI技術動向」

1.日時:2022年1月22日(土)13:00~17:00

2.プログラム
   13:10~14:40 【基調講演1】(講演1時間20分,質疑応答10分)
             「画像処理AIの最新動向と社会実装論」~AI実装プロセスとコンピュータ環境について~
              講師:野村 典文 氏(広島大学 AI・データイノベーション教育研究センター特任教授)
   14:40~14:50  休憩
   14:50~15:50 【講演2】「インフラドクター開発からインフラ構造物のメンテナンス業務への適用について」
              講師:安中 智 氏(首都高技術株式会社 インフラデジタル部)
   15:50~16:50 【講演3】「人工知能技術を使った血管描出法の開発」
              ~医療から工業分野への応用の可能性~
              講師:山本 めぐみ 氏(広島国際大学 保健医療学部診療放射線学科講師)

3.参加申込みURL:  https://forms.gle/YVzN1H1A4G9ktZCm9

【主催】公益社団法人 日本技術士会 中国本部/機械・電気情報・化学金属
【後援】日本機械学会中国四国支部,電気学会中国支部
                                                         以上