電気学会優秀論文発表賞(2022年度/R4)

【主  旨】:電気学会では創立100周年記念事業学術振興基金運営の一環として,電気・情報関連学会中国支部連合大会で
       講演された若手発表者に対し「優秀論文発表賞B」の表彰制度を実施しています。
【被表彰者】:発表当日35歳以下であり,論文申し込み時に講演者として記名している者。
【選考方法】:表彰者の選定は,審査結果を参考にして,電気学会中国支部優秀論文選定委員会が行います。
【表彰人数】:8名程度
講演者(敬称略) 講演題目 所属先(受賞時) 所属学会 セッション
大谷 元続 4分の1波長線路と4分の1波長短絡スタブを利用した300GHz帯DTMライン帯域フィルタの設計 呉工業高等専門学校 電子情報通信学会 10.アンテナ・電磁波
奥平 泰基 カード操作方式によるプログラミング学習支援システムにおける初期カード配置の学習効果への影響の調査 広島工業大学 情報処理学会 27.教育
原 琳音 2段スリットアレイの音波伝搬特性におけるヘルムホルツ共振器の取付け位置の影響 岡山県立大学 電子情報通信学会 8.弾性振動・音響・オーディオ
松井 雄輝 可変界磁モータの磁力制御特性 マツダ株式会社 3.電気機器・電気応用
守屋 列神 磁気ナノ粒子用周波数特性評価装置の高感度化 岡山大学 電気学会 15.計測
山方 駿輔 分光脈波計測システムを用いた脈波中の個人固有のうなりの検出とAIによる個人識別 近畿大学 電気学会 23.ファジイ・AI・GA
山下 竜太 援助行動を促す「デジタルヘルプサイン」における安全な通信手法と効果の検証 鳥取大学 電子情報通信学会 25.情報処理
山本 賢 家庭用ハイブリッドシステムのコスト評価に関する一考察 広島工業大学 電気学会 6.電力系統I