電気規格調査会 会長・役員

令和元3・4年度電気規格調査会役員の業務分担

PDF版はこちらから

2023年4月1日 現在 (敬称略、順不同)

役 職 氏  名 所  属 業務分担
会 長八島 政史東北大学標準化戦略委員会
副会長髙木 喜久雄東芝エネルギーシステムズ標準化戦略委員会委員長
IEC国際活動支援審査委員会
表彰委員会副委員長
B・D部門研究調査運営委員会
副会長小野 靖東京大学電気一般部会 部会長
IEC国際活動支援審査委員会委員長
表彰委員会委員長
標準化戦略委員会
A・C・E部門研究調査運営委員会
理 事石塚 智嗣東芝三菱電機産業システムパワーエレクトロニクス部会 副部会長
理 事礒 敦夫日本電機工業会表彰委員会
理 事伊藤 孝充明電舎
理 事遠藤 智志東京電力パワーグリッド送配電部会 部会長
表彰委員会
理 事岩根 裕典関西電力送配電送配電部会 副部会長
理 事熊田 亜紀子東京大学研究調査理事
理 事腰塚 正東京電機大学
理 事小坂田 昌幸東芝エネルギーシステムズ電気機器部会 部会長
表彰委員会
理 事新屋 浩二三菱電機
理 事清治 岳彦日立製作所電気エネルギー貯蔵システム部会 部会長
理 事遠山 繁昭和電線ケーブルシステム電線・ケーブル部会(電線・ケーブル標準化委員会) 部会長
表彰委員会
理 事林 朋宏日本ガイシ
理 事藤井 幹介富士電機研究調査担当副会長
理 事藤原 昇電気学会電気学会専務理事
IEC国際活動支援審査委員会
標準化戦略委員会
理 事船渡 寛人宇都宮大学パワーエレクトロニクス部会 部会長
表彰委員会
理 事前田 隆文東芝エネルギーシステムズ計測制御通信安全部会 部会長
表彰委員会
理 事南 裕二東芝エネルギーシステムズ電気エネルギー貯蔵システム部会 副部会長
理 事彦坂 知行富士電機送配電部会 副部会長
理 事山崎 健一電力中央研究所電磁環境部会 部会長
表彰委員会
理 事本間 宏也電力中央研究所電気材料部会(電気材料標準化委員会) 部会長
表彰委員会
理 事和田 俊朗電源開発原動機部会 部会長
表彰委員会

○ 電気規格調査会(JEC)歴代会長

氏 名 就任期間(年度) 備 考
浅野 応輔 明治43 明治43/2:日本電気工藝委員会(JEC)設立 任期1年,1月改選
中野 初子 明治44~大正2
浅野 応輔 大正3
山川 義太郎 大正4・5 大正5改正:任期2年,2月改選
浅野 応輔 大正6・7
鳳 秀太郎 大正8・9
澁澤 元治 大正10~昭和16 昭和6/12改正:隔年2月末改選
西  健 昭和17・18
森  秀 昭和19~21 昭和19:日本電気工藝委員会(JEC)を電気規格調査会(JEC)と改称
瀬藤 象二 昭和22~25
大山 松次郎 昭和26~29
尾本 義一 昭和30~33
山下 英男 昭和34~37
後藤 以紀 昭和38~41
藤高 周平 昭和42
山田 直平 昭和42~49 昭和46/9改正:隔年6月末改選
山村 昌 昭和50~平成10
関根 泰次 平成11・12
大野 榮一 平成13・14
鈴木 俊男 平成15~20
松村 基史 平成21~26
大木 義路 平成27~30
塩原 亮一 令和1~2
八島 政史 令和3~