大会委員会提案企画セッション

MC1 ネットワークロボティクス(Ⅰ)
オーガナイザ・座長:澤井 圭(富山県立大学) 座長:川端邦明(日本原子力研究開発機構)
9月15日(水) A会場 9時20分〜12時00分
MC1-1 移動ロボットの遠隔操作を想定した多段中継型通信インフラ構築手法 抄録
○澤井 圭(富山県立大学)
MC1-2 移動ロボットの分散運用を目的としたIEEE802.11axを用いる多段中継ネットワーク構築手法の提案 抄録
◎小竹 諒,澤井 圭,高木 昇,増田寛之,本吉達郎(富山県立大学)
MC1-3 被災地情報収集のための半自律移動ロボットを用いたセマンティックサーベイマップ生成システムの開発 抄録
◎河野 仁(東京工芸大学),藤井浩光(千葉工業大学),池 勇勳(北陸先端科学技術大学院大学)
MC1-4 転移強化学習における環境適応性能向上を目的とした転移率自動調整法 抄録
◎佐藤弘和(東京工芸大学),池 勇勳(北陸先端科学技術大学院大学),藤井浩光(千葉工業大学),河野 仁(東京工芸大学)
MC1 ネットワークロボティクス(Ⅱ)
オーガナイザ・座長:澤井 圭(富山県立大学) 座長:鈴木 剛(東京電機大学)
9月15日(水) A会場 14時00分〜16時40分
MC1-5 転移強化学習のためのPCクラスタを用いた再利用知識選択アルゴリズムの開発 抄録
◎坂本裕都,河野 仁(東京工芸大学),温  文(東京大学),藤井浩光(千葉工業大学),鈴木 剛(東京電機大学)
MC1-6 最適採餌理論とアリの分業行動モデルを用いた群ロボットのタスク分配 抄録
◎山下拓也,鈴木 剛,山岸航平(東京電機大学)
MC1-7 位相振動子に基づく局所通信システムのための送信方向同期 抄録
◎山岸航平,鈴木 剛(東京電機大学)
MC1-8 除草ロボット実現に向けた自律移動ロボットの制御実験 抄録
山崎滉平,◎大倉裕貴,小島千昭,澤井 圭,玉本拓巳,中田崇行(富山県立大学)
MC1-9 ネットワーク通信障害を模擬するためのアプリケーション開発 抄録
◎鈴木健太,川端邦明(日本原子力研究開発機構)
MC2 ヘルスケアモニタリング
オーガナイザ・座長:塚越拓哉(富山県立大学) 座長:野田堅太郎(富山県立大学)
9月15日(水) C会場 14時00分〜16時40分
MC2-1 MEMS力センサを用いたヒトiPS細胞由来心筋細胞の拍動計測 抄録
◎池上怜汰(富山県立大学),松平謙英(東京大学),塚越拓哉,野田堅太郎,玉本拓巳,小柳健一,大島 徹,下山 勲(富山県立大学)
MC2-2 表面プラズモン共鳴センサにおける検出感度とダイナミックレンジの両立 抄録
◎伊藤拓海,塚越拓哉,野田堅太郎,小柳健一,大島 徹,玉本拓巳,下山 勲(富山県立大学)
MC2-3 筋音計測による筋収縮様式の比較 抄録
◎大塚崇平,塚越拓哉,野田堅太郎,玉本拓巳,小柳健一,大島 徹,下山 勲(富山県立大学)
MC2-4 小型においセンシングシステムに向けた新規温度制御手法によるガス識別 抄録
◎佐伯真彬,大倉裕貴,吉河武文,岩田達哉(富山県立大学)
MC2-5 柔軟な材料を介した荷重計測が可能なセンサの開発 抄録
◎竹田陽平,野田堅太郎,塚越拓哉,小柳健一,大島 徹,玉本拓巳(富山県立大学)
MC3 インテリジェントヒューマンセンシングとその応用
オーガナイザ・座長:高野博史(富山県立大学) 座長:本吉達郎(富山県立大学)
9月15日(水) H会場 14時00分〜16時40分
MC3-1 特徴量の組み合わせが微表情による感情推定に及ぼす効果 抄録
◎加藤功基,高野博史(富山県立大学),西光雅弘,久保雅洋,今岡 仁(NEC)
MC3-2 マルチタスク学習のCNNを用いた可視光虹彩認証のための特徴抽出器の開発 抄録
◎本田哲也,高野博史(富山県立大学)
MC3-3 可視光環境下における瞳孔径計測のための深層学習を用いた瞳孔領域抽出 抄録
◎梅谷和人,舘 和輝,高野博史(富山県立大学)
MC3-4 畳み込みニューラルネットワークを用いた衣服画像の特徴抽出及び印象分類手法 抄録
◎大嶋健悟,高木 昇,澤井 圭,増田寛之,本吉達郎(富山県立大学)
MC3-5 全盲の視覚障がい者の利用を目的とした図形記述言語の開発 抄録
◎大舘直哉(富山県立大学)
MC3-6 心拍アーチファクトが混入したMEGデータにおける多数のダイポールを用いたモデル化 抄録
◎長谷川隆成,森重健一(富山県立大学)
MC3-7 前腕の表面筋電位を用いたRNN指書き文字認識の評価 抄録
◎坂井浩志郎,中井 満(富山県立大学)
MC5 光・画像計測システム
オーガナイザ・座長:大寺康夫(富山県立大学)中田崇行(富山県立大学)
9月16日(木) F会場 9時20分〜12時00分
MC5-1 インタラクティブアートのための投影計測パターン隠蔽方法の提案 抄録
◎樋爪 茜,西原 功,中田崇行(富山県立大学)
MC5-2 虚像積層ディスプレイを用いた大画面ライトフィールドディスプレイの視点数拡張手法 抄録
◎小池祐生,西原 功,中田崇行(富山県立大学)
MC5-3 レンチキュラレンズ型裸眼立体ディスプレイの校正点増加によるクロストークの低減 抄録
◎深津明日香,西原 功,中田崇行(富山県立大学)
MC5-4 スナップショット型マルチスペクトルセンサを用いた果物の吸光度推定の試み 抄録
◎池田奈央,大寺康夫(富山県立大学)
MC5-5 マルチスペクトルカメラを用いた末梢の血流動態の可視化の試み 抄録
◎佐藤藍梨,大寺康夫(富山県立大学)
MC5-6 天空の近赤外スペクトルを用いた気象パラメータの予測の試み 抄録
◎田中晴康,大寺康夫(富山県立大学)
MC6 データ利活用のための技術と理論の融合と実践への展開
オーガナイザ・座長:奥原浩之(富山県立大学) 座長:Antonio Oliveira Nzinga Rene(富山県立大学)
9月16日(木) A会場 13時00分〜15時40分
MC6-1 オンライン予測問題に対するライフタイムにペナルティをもつエキスパートを用いた適応型アルゴリズム 抄録
○松井 猛(群馬大学),奥原浩之(富山県立大学)
MC6-2 ビジュアルプログラミングによるデータ分析支援システム 抄録
○沼田賢一,奥原浩之,Antonio Oliveira Nzinga Rene(富山県立大学)
MC6-3 Game Theoretic-based Approach Using Risk Management 抄録
○Antonio Oliveira Nzinga Rene(Toyama Prefectural University),Takeshi Matsui(Gunma University),Koji Okuhara(Toyama Prefectural University)
MC6-4 運動学習におけるインピーダンスの習熟と内部モデルの信頼度 抄録
○清水豪士,Antonio Oliveira Nzinga Rene,奥原浩之(富山県立大学)
MC6-5 発想支援とジオプロセシングのシームレスな統合 抄録
○奥原浩之(富山県立大学),松井 猛(群馬大学),Antonio Oliveira Nzinga Rene(富山県立大学)
MC6-6 ソーシャルメディアに対するマルコフ連鎖のモジュール分解による遍在的コミュニティ抽出とネットワーク情報可視化 抄録
○松井 猛(群馬大学),Antonio Oliveira Nzinga Rene(富山県立大学)
MC7 脳情報処理
オーガナイザ・座長:崔 高超(富山県立大学) 座長:唐山英明(富山県立大学)
9月16日(木) E会場 13時00分〜15時40分
MC7-1 SSVEPによるBCI開発に向けた耳周辺の電極位置の検討 抄録
◎伊藤真由,木下史也,唐山英明(富山県立大学)
MC7-2 ニューロフィードバックトレーニング実施回数の検討 抄録
◎羽場太一,長野孝亮,木下史也,唐山英明(富山県立大学)
MC7-3 低負荷の飲酒が引き起こす呼気アルコール濃度の変動と認知機能低下に関する研究 抄録
◎佐藤祐一,長野孝亮,木下史也,唐山英明(富山県立大学)
MC7-4 事象関連電位の集団同時計測を用いたライフログのイベント検出に関する研究 抄録
◎長野孝亮(富山県立大学),山本和司(ドコモ・テクノロジ),唐山英明(富山県立大学)
MC8 社会システム/サービスのためのIoT・制御・最適化
オーガナイザ:榊原一紀(富山県立大学) 座長:中村正樹(富山県立大学)
9月17日(金) D会場 9時20分〜12時00分
MC8-1 ドローンを用いた電気柵点検における飛行経路の最適化 抄録
◎鈴木賢斗,榊原一紀,岩本健嗣(富山県立大学)
MC8-2 マルチエージェント制御に基づくロボットを介した人の密回避の数値的検証 抄録
◎盛田 修,大倉裕貴,小島千昭(富山県立大学)
MC8-3 ゴミ回収サービスにおけるステーション配置および回収ルートの同時最適化技法の検討 抄録
◎松崎仁平,榊原一紀,立花潤三,中村正樹(富山県立大学)
MC8-4 作業者の働き方を考慮した機械加工スケジューリング問題に対する緩和固定法の適用 抄録
◎中田康佑,榊原一紀,中村正樹(富山県立大学)
MC8-5 OTS/CafeOBJ法によるLim-Jeong-Park-Lee交差点制御プロトコルのモデル化 抄録
◎五十嵐竜也,中村正樹,榊原一紀(富山県立大学)
MC8-6 EVタクシーを介した充放電ネットワークの最適化モデル 抄録
◎永山 悠,松崎仁平,朝倉弘達,小島千昭,榊原一紀(富山県立大学),浜下祐輔,橋本茂男,杉本仁志(北陸電力)
MC9 数理科学を基盤としたAIと脳の対照と融合
オーガナイザ・座長:木下史也(富山県立大学) 座長:高田宗樹(福井大学)
9月17日(金) H会場 9時20分〜12時00分
MC9-1 立ち上がりテストのためのAI画像処理分析 抄録
◎宇佐美雄也,髙田宗樹,平田隆幸(福井大学)
MC9-2 放射線医用画像の非線形解析と人工知能解析 抄録
◎久田裕斗,髙田宗樹(福井大学),杉浦明弘(岐阜医療科学大学)
MC9-3 変分オートエンコーダを用いた睡眠時脳波の特徴抽出に関する研究 抄録
◎杉江倫太朗(福井大学),中山明峰,岡崎 涼(名古屋市立大学),平田隆幸,髙田宗樹(福井大学)
MC9-4 深層畳み込みニューラルネットワークによる眼球運動および瞬き判定に関する基礎的検討 抄録
○杉浦明弘,北澤和也,岩田実柚佳(岐阜医療科学大学),板津佳希,髙田宗樹(福井大学)
MC9-5 視線データの機械学習による映像酔い評価指標の開発 抄録
○藤掛和広(中京大学),板津佳希,高田宗樹(福井大学)
MC9-6 胃電図の非線形解析を利用した香気評価技術の検討 抄録
○高井英司,青柳隆大(曽田香料),松浦康之(岐阜市立女子短期大学),木下史也(富山県立大学),高田宗樹(福井大学)
MC9-7 有色雑音を利用した重心動揺の数理モデル化に関する研究 抄録
◎木下史也(富山県立大学)
Back to Top