「基幹インフラおよび産業機器からみたサイバーセキュリティの課題」 講習会

2023/09/04

昨今,国内でも各種産業分野においてサイバー攻撃が話題に上り,実際に大規模な障害も発生しています.本学会においても,電力関連会社,産業用機器製造等関連会社,電鉄会社など多くの企業が関係しています.そこで,サイバーセキュリティに関して広く関心を持っていただくため,特定分野に特化せず網羅的な内容で専門講習会を開催いたします。

日時 2023年10月21日(土)13:00~17:00
会場 中央電気倶楽部 215号室
内容 13:00~13:05
開会挨拶

13:05~14:25
講演1:「サイバーセキュリティ全般(通信インフラの観点から)」
田中 俊昭 様(兵庫県立大学)

14:25~14:40
休憩

14:40~16:00
講演2:「IoTデバイスとしてのコネクティッドカーのセキュリティ」
井上 博之 様(京都産業大学)

16:00~17:00
講演3:「電力分野におけるサイバーセキュリティの動向」
金子 雄 様(東芝エネルギーシステムズ株式会社)

17:00~17:30
閉会挨拶及びコーヒー談話会

講演概要 講演1
「サイバーセキュリティ全般(通信インフラの観点から)」
田中 俊昭 様(兵庫県立大学)
概要
昨今,サイバー攻撃は,高度化,複雑化しており,コロナ禍に伴うリモートワークなど働き方の変革やDXの進展が新たなサイバー脅威を生み出している.本講演では,インフラとしての通信分野における最近のセキュリティトピックについて,技術動向,通信事業者の取り組み事例,政策動向などを紹介する.

講演2
「IoTデバイスとしてのコネクティッドカーのセキュリティ」
井上 博之 様(京都産業大学)
概 要
現代の自動車はADASやコネクティッドな機能の実現,EV化などアーキテクチャが大きく変化してきており,同時に,情報セキュリティ対策やソフトウェア更新も市販車として必須の要件とされています.自動車のサイバーセキュリティにおけるインシデント事例やアーキテクチャの変化について説明し,これらの実現のためにソフトウェアの重要性がますます高まっている状況について解説します.

講演3
「電力分野におけるサイバーセキュリティの動向」
金子 雄 様(東芝エネルギーシステムズ株式会社)
概 要
発電量が変動しやすい再エネの普及にともない,発電所に対する制御(出力制御)の重要性が増しています.同時に,制御を安全に行うためのサイバーセキュリティの重要性も増しています.本講演では,電力分野におけるサイバーセキュリティの動向を,ERABサイバーセキュリティガイドラインを中心としてご紹介します

定員 20名程度
参加費 主催学会会員 正員8,800円、准員3,300円、学生 無料
会員外 一般12,100円、学生2,200円  ※参加費は全て税込み
電気学会、電子情報通信学会、映像情報メディア学会の方は会員価格で参加頂けます。
参加費は事前振込にてお支払いください。
参加費お支払い後のキャンセル等による返金は行いませんのでご了承ください。
申込方法 下記申込フォームからお申込み下さい、E-mailまたはFaxによる申込の場合, 講習会名, 開催日, 会員種別,氏名, 連絡先(会社あるいは学校名, 所属, 郵便番号, 所在地, 電話番号, Eメールアドレス)を下記の申込先までご連絡ください。後日,参加証と請求書をお送りします。なお,参加費は事前振込をお願いします。また,お知らせ頂いた個人情報は本講習会を運営する目的以外に使用することはありません。
申込フォーム 申し込みフォームはこちら
申込先 〒530-0004 大阪市北区堂島浜2-1-25 中央電気倶楽部内
関西電気関連学会事務センター TEL (06)6341-2529,FAX (06)6341-2534
E-mail denki4g_@_ares.eonet.ne.jp(_@_は@に変えてください)
申込期限 2023年10月11日(水)
振込期限 2023年10月14日(土)
主催 電気学会・電子情報通信学会・映像情報メディア学会 各関西支部
共賛 電気学会東海支部・電気学会中国支部。電気学会四国支部