2025年度(第78回)電気・情報関係学会九州支部連合大会

2025/06/08

本年度の電気・情報関係学会九州支部連合大会の開催につきまして
下記のとおりご案内いたします。

6月9日(月)より大会の参加登録を開始いたしました。
多数のご参加をお待ち申し上げております。

 

日時:令和7年(2025年)9月18日(木)~19日(金)

会場:福岡工業大学(福岡県福岡市東区和白東3丁目30-1)

大会Web  http://www.jceee-kyushu.jp/

 

□ 重要な日程

1.講演申込(タイトルとアブストラクト)
6月9日(月)~7月4日(金)
http://www.jceee-kyushu.jp/entry_lecture

2.講演論文原稿受付
6月9日(月)~8月12日(火)

3.聴講・論文集CD-ROM申込
早期登録:6月9日(月)~8月31日(日)
後期登録:9月1日(月)~9月19日(金)
http://www.jceee-kyushu.jp/join

 

□ 入会申請中の会員資格での講演登録について

講演申込締切日までに入会手続を完了させている方は会員扱いといたします。

入会申請中の方は、講演申込締切日《7月4日(金)》までに、主催学会いずれかに
入会申請かつ入会金、年会費の入金を済ませ、入会手続を完了させた方に限り可能です。
講演申込後に4桁の大会参加登録番号と各学会の入会申請・入金済みである事を
確認できるもの(郵便振替、銀行振込時の利用明細書などの写真またはコピーを
PDF化したものなど)を7月5日(土)までに必ずご提出ください。
期日までに提出いただけない場合は非会員登録とさせていただきます。

講演申込締切日前に入会が完了し、正式な会員番号が発行された場合は、
参加登録サイトの[My Page]から「確認・修正」にログインいただき、
正式な会員番号を登録ください。

なお、入会申請中で登録をされていても、講演申込締切日までに入金が確認できず、
入金手続が完了されていない場合は「非会員」の講演料を請求させていただきます。
支払済みの場合は、追加で講演料をお支払い頂く事となりますのでご了承ください。
また、講演申込締切後に入会申請されたものは一切認めません。

できるだけ事前にご入会いただきますようお願いいたします。

※会員資格は講演者本人のものに限ります。
※詳しくは下記をご参照ください
https://www.jceee-kyushu.jp/entry_lecture/members

■主 催 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
(一社)電気学会,(一社)電子情報通信学会,
(一社)情報処理学会,(一社)照明学会,
(一社)電気設備学会,(一社)映像情報メディア学会,
(一社)日本音響学会の各九州支部,
IEEE Fukuoka Section

■問合せ先 電気・情報関係学会九州支部連合大会事務局
sec@jceee-kyushu.jp