電気学会九州支部 専門講習会 「日本の保護リレー技術のあゆみと国内外の技術動向」
2024/11/06
日 時: 2024年12月17(火) 13:30~17:00
会 場: 電気ビル本館 地下2階 6号会議室
(〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号電気ビル 本館地下2階)
交 通:
【地下鉄】七隈線 渡辺通駅(電気ビル本館B2Fへ直結)
【バス】JR博多駅バス停A番より乗車→渡辺通1丁目降車すぐ
天神博多大丸前バス停4Cより乗車→渡辺通1丁目降車すぐ
【タクシー】●天神より5分 ●JR博多駅より7分 ●福岡空港より25分
地 図: 電気ビル本館 – Google マップ
プログラム 題目と講師:
司会進行:安部 友裕(九州電力送配電株式会社)
13:30~13:40 開講挨拶 岡村 憲二(九州電力送配電株式会社)
13:40~13:50 冒頭説明 安部 友裕(九州電力送配電株式会社)
13:50~14:20 1章:保護リレーの役割と基本
奥村 隼 (九州電力送配電株式会社)
14:20~14:50 2章:保護リレーの変遷と現状の設備実態
泉谷 圭祐(電源開発株式会社)
(休憩)10分
15:00~15:30 3章:ディジタルリレーの標準化・効率化・高度化の事例
安部 友裕(九州電力送配電株式会社)
15:30~16:00 4章:ディジタルリレー装置の運用・保守面における課題とその対策
鈴木 黎矢(東京電力パワーグリッド株式会社)
16:00~16:30 5章:保護リレーシステムにおける新技術の動向
浦野 昌一(明治大学)
16:30~16:50 全体を通した質疑応答ならびに意見交換
16:50~17:00 閉講挨拶 岡村 憲二(九州電力送配電株式会社)
テキスト
電気学会技術報告 第1576号 「日本の保護リレー技術のあゆみと国内外の技術動向」のテキストを
使用します。希望される方は,電気学会電子図書館から各自ご購入下さい。
なお、当日のテキスト(技術報告書)販売もあります。
<電気学会図書販売サイト>
https://www.iee.or.jp/cfml/OA/front/NonAuthenticate/bookpur/fbo_BookList.cfm#
印刷冊子価格:会員1,016円 一般1,452円(税込・送料別)
納品までに,入金確認後10日程かかります。お早めに申込下さい。
参加費(テキスト代別):
正員・准員 3,000円,正員(65歳以上)2,000円,学生 無料,会員外 5,000円 すべて税込み
参加費の支払方法:
クレジットカード,コンビニ/ATM,PayPal(ペイパル)からお選び下さい。
なお,領収書は,領収書の代替として参加者のアカウント内でダウンロード可能な「領収データ」(受領書)を発行しています。
チケット申込み後、注文履歴画面または申し込み詳細メールから領収データにアクセスできます。
詳しくは、領収データにアクセスする(参加者ヘルプ)をご参照ください。
また,参加者は番号が記載された領収データ(適格請求書)も取得できます。
決済済手数料は参加者負担となりますので、ご確認ください。
参加申込期限: 2024年12月14日(土)18:00まで
※締切後のお申し込みや当日の受付は行っておりません。必ず期限前にお申し込み下さい。
定 員:40名(定員になり次第,締め切らせていただきます。)
参加申込方法: 次のホームページからお申し込み下さい。
https://20241217kyushu-seminar.peatix.com
本講習会は,Peatixを活用し,参加申込み,参加費支払い,当日受付までを行っています。
本講習会へのお申込みには,Peatixのアカウントが必要です。アカウントをお持ちでない方は,新規登録を行って下さい。
スマートフォンをご利用の方は,アプリをインストールすることで,申し込んだ「チケット」を表示する事ができます。
詳しくは,PeatixのWebサイトをご覧下さい。
《Peatixトップページ》https://peatix.com
《Peatixヘルプ》https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/home
キャンセルポリシー(講習会が開催されなかった場合の対応)
下記をご確認ください。
問合先:一般社団法人 電気学会九州支部 事務局
E-mail:kyushu-branch@ieej.org TEL 080-1771-8301
主 催 一般社団法人 電気学会九州支部
共 催 電気学会保護リレーシステム技術委員会
「日本の保護リレー技術のあゆみと国内外の技術動向調査専門委員会」