若手セミナー「IoTのための情報通信と信号処理」(第1回)

2021/06/17

日 時:令和3年8月31日(火)14:00〜17:00
場 所:オンライン開催

プログラム:(調講演45 分,一般講演20分(質疑込み))
1.[Keynote Speech] “VR and Point Cloud Video Streaming”
*Zhi Liu (The University of Electro-Communications)
[基調講演]「仮想現実(VR)と点群映像のストリーミングの基礎検討」
*劉志(電気通信大学)

2.「ICN/CCNにおけるコンテンツストアサイズがビデオ・音声伝送のQoEに及ぼす影響」
*小林圭佑, 布目敏郎(名古屋工業大学)
“The Effect of Content Store Size on QoE of Video and Audio Transmission in ICN/CCN”
*Keisuke Kobayashi, Toshiro Nunome (Nagoya Institute of Technology)

休憩15分

3.「レイヤ型3次元ディスプレイの画質評価 ‒飛び出し量と視点への依存性について‒」
*松浦孝太朗, 都竹千尋, 高橋桂太, 藤井俊彰(名古屋大学)
“Evaluating Image Quality of Layered 3-D Display ‒Depth and Viewpoint Dependency‒”
*Kotaro Matsuura, Chihiro Tsutake, Keita Takahashi, Toshiaki Fujii (Nagoya University)

4.“Experiment on Robot Position Control Using Force Information by Neural Network ‒Carrying Object between Remote Robot Systems‒”
*Yifei Zhang (Nagoya Institute of Technology), Pingguo Huang (Gifu Shotoku Gakuen University), Yutaka Ishibashi (Nagoya Institute of Technology), Takashi Okuda (Aichi Prefectural University)
「ニューラルネットワークによる力情報を用いたロボット位置制御実験 ‒遠隔ロボットシステム間で物体を運ぶ作業‒」
*張逸飛(名古屋工業大学), 黄平国(岐阜聖徳学園大学), 石橋豊(名古屋工業大学), 奥田隆史(愛知県立大学)

5.「餅撒き型リソース配分問題における撒き手と拾い手の最適な関係構築」
*宇都宮陽一(株式会社 LSET),奥田隆史(愛知県立大学)
“An optimal relationship between the sowers and the pickers in a mochi sowing typed resource allocation problem”
*Yoichi Utsunomiya(Life Stage Engaging Technologies, Ltd.), Takashi Okuda (Aichi Prefectural University)

6.「マルチエージェントモデルによる多様な移動体の混在する交差点における安全性検証」
*兵藤悠也(愛知県立大学),奥田隆史(愛知県立大学)
“A Evaluation of Safety in Intersections Mixed Variety of Vehicles and Pedestrians using the Multi-Agent Model”
*Yuya Hyodo (Aichi Prefectural University), Takashi Okuda (Aichi Prefectural University)

参加費:無料
対 象:参加資格は問いません
問合せ先:岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 黄 平国
Tel:058-278-0762,E-mail:huangpg@gifu.shotoku.ac.jp
主催:電気学会東海支部
協賛: IEEE名古屋支部