学術講演会「電力システムにおけるAI技術を活用した先進的取り組み:導入事例とその成果」

2024/10/18

日 時: 2024 年 11 月 29 日(金)14時00分~15時30分

場 所:名古屋大学 ベンチャービジネスラボラトリー(VBL) 3階 ベンチャーホール
    (〒464-8603 名古屋市千種区不老町)

交 通:地下鉄名城線「名古屋大学駅」下車,3番出口から徒歩10分
    道案内およびキャンパスの案内等は
    https://www.nagoya-u.ac.jp/extra/map/index.html
    をご覧ください

プログラム:(講演60分、質問30分)
演 題:「電力システムにおけるAI技術を活用した先進的取り組み:導入事例とその成果」

講 師:高藤 耕哉 氏(中部電力パワーグリッド株式会社)
    近藤 史彦 氏(中部電力パワーグリッド株式会社)

講演概要:本講演では,はじめに全国における電力システムにおけるAIの導入・研究状況と電気学会のAI活用の可能性を
     探る取り組みについてご紹介いただきます。その上で、中部電力パワーグリッドにおける先進的取り組みとして、
     導入事例とその成果についてご紹介いただきます。
  
参加費:参加費無料 (要事前登録) 

事前登録 [〆切 11月28日(木)中 ]
   :本ページhttps://forms.gle/pdRSu3qY6uqcNokdAにて登録をお願いいたします。

対 象:参加資格は問いません。

問合せ先:名古屋大学 大学院工学研究科 電気工学専攻 
     Tel: 052-789-5920 (代表)
     E-mail: urabe.chiyori.c0[at]f.mail.nagoya-u.ac.jp
      ※メールを送信する場合は[at]を@に変更して下さい。  

主 催:電気学会東海支部
協 賛:名古屋大学 未来材料・システム研究所 エネルギーシステム(中部電力)寄附研究部門