【協賛】2021 東海シンポジウム

2021/11/11

開 催 日 : 2022 年 1月 20 日(木)、21日(金)
会   場 : オンライン開催

プログラム
1日目 1月20日(木)
<10:00-12:10>
はじめに           (信州大学)鈴木正浩
1)蓄電池と高分子材料
               (京都大学)安部武志
2)固体高分子形燃料電池およびアニオン交換膜型水電解への高分子電解質膜材料
               (東京工業大学)山口猛央
<13:25-15:25>
3)燃料電池の高耐久化、高出力化を目指した高分子電解質の開発
               (九州大学)西原正通
4)新規高分子電解質膜の開発:耐久性向上のための設計指針
               (山梨大学)宮武健治
<15:40-16:40>
5)蓄電池の界面設計を指向した高分子材料設計
               (北陸先端大)松見紀佳

2日目 1月21日(金)
<10:00-12:00>
6)高効率ポリマー太陽電池の新展開
               (京都大学)大北英生
7)有機薄膜太陽電池の高効率化に向けたπ共役系ポリマーの開発
               (広島大学)尾坂 格
<13:25-15:25>
8)固体高分子にこだわった電解質材料の創製と応用
               (東京農工大)富永洋一
9)レドックス高分子材料を用いた有機ポリマー電池
               (早稲田大学)小柳津研一
<15:40-16:40>
10)実験に基づく機械学習によるポリマー太陽電池の設計と合成
               (大阪大学)佐伯昭紀

参加要領
1)定員 100名
2)参加費(含予稿集代)① 企業 10,000円 ② 大学・官公庁 5,000円 ③ 学生 無料
3)申込方法 web ページからお申込みください。
 ※参加費は【三井住友銀行名古屋支店 普通預金口座 5557774 高分子学会東海支部】にてお支払いください。
 ※参加登録のキャンセルは、1月11日(火)までに高分子学会東海支部までメールにてご連絡ください。
  納入していただきました参加費を返金させていただきます。
  なお、キャンセル期限後のキャンセルは、お受けできませんのでご了承ください。
4) 申込締切 1月7日(金)
5) 振込期限 1月7日(金)

□お問い合わせ先□
〒460 0011 名古屋市中区大須 1 丁目 35 番 18 号 一光大須ビル
(公財)中部科学技術センター内 高分子学会東海支部
 東海シンポジウム係宛
TEL 052-231-3070 FAX 052-204-1469
E-mail chuka-c☆cstc.or.jp
(☆を@にかえてご利用ください)

主 催  高分子学会東海支部
協 賛  日本化学会東海支部 東海化学工業会 有機合成化学協会東海支部 繊維学会東海支部 日本接着学会中部支部
     日本分析学会中部支部 色材協会中部支部 電気化学会東海支部 化学工学会東海支部 電気学会東海支部
     プラスチック成形加工学会 日本レオロジー学会 日本繊維機械学会東海支部 日本油化学会東海支部
     日本顕微鏡学会関西支部 応用物理学会東海支部