オンデマンド受講募集!産業応用フォーラム(学会員限定)リレー講義:誘導機のベクトル制御大全
2022/06/29

2021年11月~2022年6月に渡り,全4回で開催したリレー講義につき,オンデマンドによる配信を開始致します。通常の産業応用フォーラムと同様に視聴申し込みを受け付けておりますので,是非,ご受講をご検討下さい。
(第4回までに受講申し込みを受け付けた方は,既に視聴可能となっています。)
オンデマンド配信期限 | 2022年12月15日(木) |
プログラム | ●第一回(2021年11月25日実施済み) 「誘導機ベクトル制御を学ぶための準備」 赤木 泰文(東京工業大学) 「誘導機ベクトル制御の技術史」 赤木 泰文(東京工業大学) ●第二回(2022年2月24日実施済み) 「すべり周波数型ベクトル制御」 小笠原 悟司(北海道大学) 「センサレスベクトル制御」 久保田 寿夫(明治大学) ●第三回(2022年4月22日実施済み) 「直接トルク制御(DTC)」 野口 季彦(静岡大学) 「パラメータ同定,オートチューニング」 道木 慎二(名古屋大学) ●第四回(2022年6月17日実施済み) 「誘導機ベクトル制御の産業応用(1)」 澤 俊裕(安川電機社友) 「誘導機ベクトル制御の産業応用(2)」 中沢 洋介(東芝インフラシステムズ) 「誘導機ベクトル制御の産業応用(3)」 海田 英俊(富士電機) |
主催 | 一般社団法人 電気学会 産業応用部門 モータドライブ技術委員会(委員長: 大山 和宏) |
申込締切 | 2022年11月15日(火) ただし,定員300名に達し次第,締め切り。 |
開催案内 | 産業応用フォーラム(学会員限定)リレー講義:誘導機のベクトル制御大全 |