大阪公立大学 モータドライブシステム研究グループ

 

研究室について モータ駆動システムに関係することほぼ全てをカバーしており、「高効率・高性能なモータの特性解析と構造設計最適化」,「モータの性能を最大限引き出す駆動・制御システム」,「自然エネルギー発電システム」について研究開発をしています。教員2名と学生約20名で研究グループを構成しています。
指導教員

真田雅之,井上征則

キーワード パワーエレクトロニクス / センサレス制御 / モータードライブ / 同期モータ制御 / リラクタンストルク / ベクトル制御 / ワイヤレス電力伝送 / 再生可能エネルギー / 回転機 / 振動低減 / 永久磁石同期モータ
ウェブサイト こちらをクリック(別ウインドウ)
ウェブサイトコンテンツ
  • 研究グループ概要
  • 研究活動情報
  • 書籍・出版
  • スタッフ
  • 英語ページ
  • リンク
代表論文リンク1 Experimental Evaluation of the Online MTPA Angle Search Method Based on Flux-linkage Plane Estimation for IPMSMs
代表論文リンク2 強磁力磁石を用いた自動車駆動用IPMSMの特性に及ぼす磁石配置と鉄心材料の影響
代表論文リンク3 Mathematical Model of MTPA Control for M- and T-axis Current Control Systems in PMSM Drives
その他出版物 こちらをクリック(別ウインドウ)
 
最終更新日:2025-05-24