平成30年大会
2018年9月4日 ~ 2018年9月5日
開催地・会場:兵庫県 イーグレひめじ
住所 | 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68番290 |
---|---|
地図リンク | |
実行委員会からのお知らせ |
講演会開催のお知らせ(2018.10.10)9月の基礎・材料・共通部門大会において,掲題特別講演会を予定しておりましたが,台風の影響で残念ながら中止となりました。今回,講演者のご好意により,日を改め開催することとなりましたのでご案内致します。 詳細はこちらをご覧下さい。 大会に参加できなった発表者の皆様へ(2018.09.14)台風21号の影響により,大会1日目(9月4日)の開催を中止いたしました。論文公知,参加費の扱い等については,キャンセルポリシーに基づき,別紙のとおりとさせていただきますので,何卒ご理解,ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 台風21号への対応 (2018.09.04 AM11:10)
台風21号への対応 (2018.09.04 AM9:00)昨日のアナウンス通り、暴風警報が発令されておりますので、午前中のセッションは中止となりました。午前11時の時点で警報が解除されていれば午後から実施いたしますが、特別講演、懇親会の開催も含めて、11時頃、もう一度アナウンスいたします。 台風21号への対応 (2018.09.03 PM5:40)台風21号の影響が考えられますので、平成30年電気学会 基礎・材料・共通部門大会(A部門大会)の 1日目の開催については次のように致します。
*上記で大雨警報は対象としません。
※ 台風21号のため、9/4始発よりJR西日本の一部の在来線に影響が出るとのことです。最新の情報は下記を参照してください。 台風21号への対応 (2018.09.03 PM2:00)台風21号の影響が懸念されます。現時点では当初の予定通り,平成30年電気学会基礎・材料・共通部門大会(A部門大会)を開催いたしますが、暴風雨警報発令や交通機関の対応など現地の情報を確認し,本日の最終アナウンスは17時過を予定しております。 台風21号の影響について (2018.08.30)台風21号の影響が懸念されます。つきましては,下欄の「キャンセルポリシー」をご一読下さいますようお願い致します。また、台風による変更・中止等に関しては、本欄にて随時情報をupして参ります。 大会期間中の緊急連絡先 (2018.08.27)本大会の緊急連絡先の準備が整いました。 緊急の場合は以下にご連絡をお願い致します。(9/3~9/5のみ) 座長、講演者および参加者の皆さまへ (2018.08.22)会場案内と発表要領等につきまして,こちらをご覧ください。 大会会場のクロークについて(2018.08.22)今年度はクロークを設置致しませんので、お荷物等はできるだけ姫路駅周辺のコインロッカーをご利用ください。 懇親会について (2018.08.22)懇親会参加を希望される方でお申込みがまだの方は下記の要領で締切日(8月28日(火))までに早めにお申込みをお願い致します。なお、大会当日の懇親会申し込みは、準備もありますので受付人数を制限させて頂きます。ご了承ください。 受付混雑緩和のためのお願い (2018.07.19)(08.11修正)大会当日の受付を円滑にするため,「大会参加登録申込書(08/11up版)」 を印刷し,必要事項記載の上,お持ちいただき,受付にてご提出ください。 特に本年は会場の都合上,記帳スペースが限られておりますので,ご協力くださいますよう,お願い申し上げます。なおご参加いただく際は,電気学会のプライバシーポリシーにご同意いただいたものと見なします。 |
セッション日程/プログラム |
セッション日程セッション日程 (2018.08.07 訂正版 up) 講演プログラム大会プログラム (2018.08.11 訂正版 up) |
発表分野 |
以下の分野を募集します。原稿は1ページまたは6ページとします。 0.若手研究者によるポスターセッション(各分野共通)*、1.教育・研究、2.電気技術史、3.電磁界理論、4.プラズマ、5.電磁環境、6.パルスパワー、7.磁性材料・磁気応用・マイクロ磁気、8.金属・セラミックス、9.半導体・機能・超電導材料、10a.誘電・絶縁材料、10b.誘電・絶縁材料の計測、11a.放電基礎・現象、11b.放電応用、12.計測、13.光応用・視覚、14.音響、15.企業研究者、技術者による招待講演、16.その他、電気工学の基礎・共通な課題発表分野 |
YPC |
発表分野0.のポスター発表において、若手による特に優れた発表に対し、YPC優秀発表賞を授与します。対象は、発表時に満25歳以下の発表者とし、原則として論文筆頭著者とします。 |
テーマ付セッション |
高性能永久磁石における研究開発最前線(マグネティックス技術委員会) |
講演申込/原稿締切 |
講演論文投稿案内講演論文投稿案内 H30 A部門大会 講演論文投稿案内 website 講演申込お申込みはH30A部門大会講演申込専用website よりお願いします。 申込開始 平成30年4月10日(火) 申込締切 平成30年5月22日(火)PM0:00迄に延長 原稿締切 平成30年6月05日(火) ※締め切りました。多数のお申込みをいただき,ありがとうございました。 |
参加費 |
正員・協賛会員 12,000 (不課税) /准員・学生員 5,000 (不課税) |
特別講演 |
日時: 平成30年9月4日(火) 17:30~18:40 |
懇親会 |
日時: 平成30年9月4日(火)19:15~21:15
|
キャンセルポリシー |
部門大会が開催されない場合の対応
|
問合せ先 |
<大会用緊急連絡先> |
実施団体 |
主催電気学会 基礎・材料・共通部門 共催電気学会 関西支部 協賛電子情報通信学会 、照明学会、映像情報メディア学会、情報処理学会、電気設備学会 、 静電気学会 、日本音響学会 (順不同) 後援姫路市、公益社団法人姫路観光コンベンションビューロ 現地実行委員会兵庫県立大学 大学院 工学研究科 電気物性/電子情報工学専攻教員 |