基礎・材料・共通部門特別賞-論文賞-
基礎・材料・共通部門特別賞
|
学術賞
(令和8年~) |
功績賞
(令和8年~) |
学術・貢献賞
(~令和7年) |
活動貢献賞 | 感謝状 | 論文賞 | 英文論文誌優秀論文賞 | 論文奨励賞 | 論文査読功労賞 | 推薦依頼 |
論文賞 受賞者 (基礎・材料・共通部門特別賞)
| 年 | 受賞者 | 所属(論文発表当時) | 論文題目 | 掲載の基礎・材料・共通部門誌 | |||
| 令和7年 | (2025年) | 北村 文乃 | 旭化成 | テラヘルツ分光によるポリエチレンの分子量推定法 | 2023年 143巻 5号 p.180-185 | ||
| 沖津 直哉 | 旭化成 | ||||||
| 池田 誠人 | 旭化成 | ||||||
| 令和6年 | (2024年) | 梅本 貴弘 | 三菱電機 | インバータ駆動回転機の固定子コイル電界緩和システムにおけるPWM波形印加時の発熱および電界分布 | 2021年 141巻 3号 p.146-171 | ||
| 中村 隆央 | 東京大学 | ||||||
| 柄沢 一成 | 東芝三菱電機産業 | ||||||
| システム | |||||||
|
|
|
|
|
|
|||
| 大木 義路 | 早稲田大学 | Broadband Complex Permittivity and Electric Modulus Spectra for Dielectric Materials Research | IEEJ Transaction on Electrical and Electronic Engineering | ||||
| 2021年 117巻 7号 p.958-972 | |||||||
| 令和5年 | (2023年) | 和田 英男 | 大阪工業大学 | MOD法によるNb, Ta添加VO2薄膜における相転移温度の低温化 | 2022年 142巻 5号 p.221-228 | ||
| 扶川 泰斗 | 大阪工業大学 | ||||||
| 豊田 和晃 | 大阪工業大学 | ||||||
| 小池 一歩 | 大阪工業大学 | ||||||
| 河原 正美 | 高純度化学研究所 | ||||||
| 令和4年 | (2022年) | 受賞者なし |
