電力・エネルギーフォーラム「中電圧スイッチギヤの対応規格と技術動向 -2002年以降の動向-」

電力・エネルギーフォーラム
「中電圧スイッチギヤの対応規格と技術動向 -2002年以降の動向-」

一般向け

2019年7月8日 
2:00 pm ~ 4:30 pm

開催地・会場:東京都 電気学会 第1~第5会議室

住所 東京都千代田区五番町6-2 
HOMAT HORIZONビル8階 
TEL: 03-3221-7312
交通 JR総武線(中央線各駅停車)
市ヶ谷駅下車,徒歩2分
地図リンク Map Link
概要 中電圧スイッチギヤは,電力系統や公共,石油化学,製紙,自動車,電機,鉄鋼などの一般産業分野,き電回路などの電鉄分野,その他極めて広範囲な分野に広く使用されている。中電圧スイッチギヤの国内における規格としては,1960年にJEM1153が制定され,その後内容の充実化,IEC規格の改訂に合わせた見直しなどが行われ,JEM1425として現在に至っている。一方,海外における中電圧スイッチギヤの規格としては1969年にIEC60298が制定され,その後の改廃によりIEC62271-200として現在に至っている。最近では,IEC規格及びJEC,JEM規格間の整合を目的とした改定・制定が行われている。当フォーラムでは中電圧スイッチギヤに対応するこれら関連規格の比較とともに、関連する評価技術の動向,また中電圧スイッチギヤ規格の動向について解説する。
プログラム
  • 1.14:00-14:05 挨拶
  • 2.14:05-14:20 国内外の関連規格 
  • 3.14:20-14:40 規格の比較(分類~設計及び構造) 
    太田 剛史 (日新電機)
  • 4.14:40-15:00 規格の比較(型式試験、受渡試験) 
    長綱 望  (明電舎)
  • 休憩
  • 5.15:10-15:30 規格の比較(スイッチギヤ選択の手引き~附属書) 
    小根澤 雄志 (東光高岳)
  • 6.15:30-15:45 評価技術の動向(内部アーク) 
    神足 将司 (電力中央研究所)
  • 7.15:45-16:00 評価技術の動向(高経年機器対応) 
    岩本 啓 (富士電機)
  • 8.16:00-16:15 評価技術の動向(EMC,耐震評価) 
    佐藤 隆 (日立製作所)
  • 9.16:15-16:30 質疑応答,主催者挨拶,閉会

司会進行:吉田 忠広(三菱電機)

テキスト 電気学会技術報告1436号「中電圧スイッチギヤの対応規格と技術動向 -2002年以降の動向-」をテキストとして使用します。なお、希望者には特別価格(会員:¥2,200,非会員:¥3,000)で当日会場にて頒布しますので,お申し込み時にその旨を記載ください。
参加費

一般  会員¥2,000-(不課税) 非会員¥2,500-(消費税込)

学生  会員¥1,000-(不課税) 非会員¥1,500-(消費税込)

申込方法
  • ○電気学会ホームページからのお申込み:
    http://www.iee.or.jp/forum.html
  • ○電子メール,またはFAXでのお申込み:「電力・エネルギーフォーラム「中電圧スイッチギヤの対応規格と技術動向 -2002年以降の動向-」参加申し込み」と題記し,会員/非会員の別,氏名,所属,連絡先(住所,電話,ファックス,電子メール),テキストの要・不要の別をご記入の上,6月24日(月)までに下記へお申し込みください(定員50名に達し次第,締め切らせていただきます)。

三菱電機株式会社 受配電システム製作所 吉田 忠広
Tel 0877-24-8029 Fax 0877-24-8096,
e-mail:
Yoshida.Tadahiro
(at)bp.MitsubishiElectric.co.jp
(at は@にお直し下さい)

参加費支払い方法 参加費は,当日に現金でお支払い願います。領収書は,原則としてフォーラム当日の日付で会場渡しとなりますが,その他のご指示がある場合は申込時にご連絡ください。
主催 電気学会電力・エネルギー部門 開閉保護技術委員会
協賛 中電圧スイッチギヤ対応規格と技術動向-2002年以降の動向-調査専門委員会