お知らせ一覧

用語解説 第176回テーマ:交直変換器用変圧器

中村 信 〔(一財)電力中央研究所〕 1. 交直変換器用変圧器とは 交直変換所において,サイリスタやIGBT 等で構成される変換素子と交流系統を接続するための変圧器を「交直変換器用変圧器」と呼ぶ(図1)。この変圧器は,交流電圧を変換…

  • 2025/11/01

電力・エネルギー部門 ニュースレター 11月号

11月号が公開されました。ぜひご覧ください!! 今月の内容は, ニュースレター11月号 令和7年 電力・エネルギー部門 「研究・技術功労賞」および「部門活動特別貢献賞」受賞者 研究グループ紹介:沼津工業高等専…

  • 2025/11/01

用語解説Webセミナー 第25回 ポリマーがい管

本ページの動画は電気学会電力・エネルギー部門所属の会員限定で公開しています。 動画を視聴するためのパスワードは,動画を配信した都度,電力・エネルギー部門メールマガジンでご案内していますので,電力・エネルギー部門所属の会員の方は,Myページ…

  • 2025/10/17

B部門主催 タイ合同シンポジウム IEEJ PES-IEEE PES Thailand Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems 2026

  概要 タイ合同シンポジウムは,電気学会の国際化を目的に2000年に電気学会(本部)とタイ王立工学会の間で締結された協力協定にもとづくものであり,2006年にタイ国王在位60周年記念行事の一環として電力・エネルギ…

  • 2025/10/17

インフラストラクチャーのためのサイバーセキュリティ対策

令和7年 電気学会 電力・エネルギー部門大会 オーガナイズドセッション <インフラストラクチャーのためのサイバーセキュリティ対策> 資料集 2025年9月 電気学会 電力・エネルギー部門 オーガナイズドセッションの概要 …

  • 2025/10/15

用語解説Webセミナー 第24回 洋上風力発電の電気システム

本ページの動画は電気学会電力・エネルギー部門所属の会員限定で公開しています。 動画を視聴するためのパスワードは,動画を配信した都度,電力・エネルギー部門メールマガジンでご案内していますので,電力・エネルギー部門所属の会員の方は,Myページ…

  • 2025/10/06

用語解説 第175回テーマ:終端接続部

福濱 大河〔SWCC(株)〕 1. 終端接続部とは 終端接続部は電力用ケーブルの末端に取り付けられ,電力機器と接続するためのいわばコンセントのような役割を有する。様々な形状が存在するが,絶縁媒体によって大別すると,EB-A(気中終端…

  • 2025/10/01

電力・エネルギー部門 ニュースレター 10月号

10月号が公開されました。ぜひご覧ください!! 今月の内容は, ニュースレター10月号 電気規格調査会活動のご紹介-令和5~6 年度の活動から- 研究グループ紹介:京都大学大学院工学研究科 社会基盤工学専攻 …

  • 2025/10/01

電力・エネルギーフォーラム「架空線路用避雷器・避雷装置の適用に関する技術動向」

概要 酸化亜鉛バリスタを使用した避雷器・避雷装置(以下,アレスタ)は,雷サージ過電圧から線路絶縁を保護する目的で送配電線路(以下,架空線路)に広く用いられ,電力系統のレジリエンスを支えている。日本の架空線路では酸化亜鉛バリスタを直列ギャッ…

  • 2025/09/26

B部門 2050年カーボンニュートラルに向けた電力・エネルギーシステムの役割

令和7年 電気学会 電力・エネルギー部門大会特別企画 パネルディスカッション <2050年カーボンニュートラルに向けた電力・エネルギーシステムの役割> 資料集 2025年9月 電気学会 電力・エネルギー部門 はじめに 10…

  • 2025/09/26