お知らせ一覧

用語解説Webセミナー 第18回 経済DR(デマンドレスポンス)
本ページの動画は電気学会電力・エネルギー部門所属の会員限定で公開しています。 動画を視聴するためのパスワードは,動画を配信した都度,電力・エネルギー部門メールマガジンでご案内していますので,電力・エネルギー部門所属の会員の方は,Myページ…
-
2023/03/13

【プログラム掲載】B部門主催 タイ合同シンポジウム IEEJ PES-IEEE PES Thailand Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems 2023
-
2023/03/10

特集号の論文募集『令和4年 電力・エネルギー部門研究会における優秀論文発表賞と技術委員会表彰』特集
『令和4年 電力・エネルギー部門研究会における優秀論文発表賞と技術委員会表彰』特集 Special Issue on Excellent Paper Presentation Award and Technical Committee A…
-
2023/03/08

電力・エネルギー部門 ニュースレター 3月号
3月号が公開されました。ぜひご覧ください! 今月の内容は, Part 1 令和5年電気学会 電力・エネルギー部門大会の開催案内と論文募集(第1報) 令和4年度電気学会高校生みらい創造コンテストの実施報告 …
-
2023/03/01

用語解説 第144回テーマ: 二重給電交流機
柴田 龍一 〔電源開発(株)〕 1. はじめに 二重給電交流機(Doubly Fed Machine)は,固定子(1次巻線)と回転子(2 次巻線)の2 箇所において電力系統に連系される回転機となる。構造は基本的に巻線型誘導機と同じと…
-
2023/03/01

電力・エネルギー部門大会 講演申込が始まりました!
-
2023/03/01

保護リレーシステム技術委員会のポスターを更新しました!
-
2023/02/24

第25回(令和3年度)エネルギーワンダーランド実施報告書
募集内容 ポスター 日時 2022年3月28日(月) 13時30分~ 16時00分 場所 Microsoft Teamsによるオンライン開催 実施内容 エネルギーワンダ…
-
2023/02/08

第26回エネルギーワンダーランド 開催のご案内
-
2023/02/07

用語解説 第143回テーマ: 3D プリンテッド絶縁体
栗本 宗明 (名古屋大学) 1. 3D プリンテッド絶縁体とは 高性能な固体絶縁物は,新材料の採用のみならず,その製造プロセスの改良によっても実現される。近年,付加製造技術(Additive manufacturing,以下AM 技…
-
2023/02/06