お知らせ一覧

用語解説Webセミナー 第13回 核融合発電
本ページの動画は電気学会電力・エネルギー部門所属の会員限定で公開しています。 動画を視聴するためのパスワードは,動画を配信した都度,電力・エネルギー部門メールマガジンでご案内していますので,電力・エネルギー部門所属の会員の方は,Myページ…
-
2022/07/21

令和4年度 電力・エネルギー部門 事業計画の概要
-
2022/07/19

令和4年度 電気学会高校生みらい創造コンテスト募集要項
-
2022/07/08

電力・エネルギー部門長のご挨拶
-
2022/07/05

用語解説 第136回テーマ: 故障率(FIT)
鈴木 大地 〔東芝エネルギーシステムズ(株)〕 1. 故障率 近年の電力機器は,多数の部品から構成されるモジュールを直並列につなぐことで大容量/高電圧を実現しているものが少なくない。パワエレ機器などでは,多いもので1000個以上のモ…
-
2022/07/05

電力・エネルギー部門大会 日程表とプログラムを掲載しました!
-
2022/07/05

電力・エネルギー部門 ニュースレター 7月号
7月号が公開されました。ぜひご覧ください!!! 今月の内容は, ニュースレター7月号 B部門長就任にあたって 令和3年 電力・エネルギー部門 技術委員会表彰 受賞者 令和4年電気学会 電力・エネルギー部…
-
2022/07/05

2021(令和3)年度 電力・エネルギー部門 論文査読貢献賞
電力・エネルギー部門では,的確な査読(公正な評価,建設的な照会等)を通して電力・エネルギー分野の質の高い論文の掲載に多大な貢献された方を顕彰するため,論文査読貢献賞を贈呈しております。2021年度の受賞者は以下の方々です。 氏…
-
2022/06/27

用語解説 第135回テーマ: DER(分散型エネルギー資源)
小田 拓也 (東京工業大学) 1. DER(Distributed Energy Resources)とは 需要家が所有するエネルギーの供給,消費,需給調整に関連した制御対象機器や運用計画の総称。ここでいう機器や計画には,例えば,再…
-
2022/06/07

電力・エネルギー部門 ニュースレター 6月号
6月号が公開されました。ぜひご覧ください!!! 今月の内容は, ニュースレター6月号 令和4年電気学会 電力・エネルギー部門大会のご案内(第2報) 研究グループ紹介:九州工業大学 電力システム研究室(渡邊研究…
-
2022/06/07