お知らせ一覧

電力・エネルギー部門 ニュースレター 10月号

10月号が公開されました。ぜひご覧ください! 今月の内容は, ニュースレター10月号 2022年度「日本のライフラインを支える電力設備」シンポジウム 研究グループ紹介:名古屋大学未来材料・システム研究所システ…

  • 2022/10/05

B部門 ビジョン2030ビヨンドのご紹介

令和4年部門大会部門長報告「電力・エネルギー部門『B部門 ビジョン2030 ビヨンド』のご紹介」 2022年9月20日 電気学会 電力・エネルギー部門 1. B部門 ビジョン 2030 ビヨンドの作成 電力・エネルギー部門(以…

  • 2022/09/27

用語解説Webセミナー 第15回 地点別限界価格(LMP)

本ページの動画は電気学会電力・エネルギー部門所属の会員限定で公開しています。 動画を視聴するためのパスワードは,動画を配信した都度,電力・エネルギー部門メールマガジンでご案内していますので,電力・エネルギー部門所属の会員の方は,Myページ…

  • 2022/09/16

電力・エネルギー部門大会は本日最終日です!

  • 2022/09/09

用語解説 第138回テーマ: 超電導磁気分離技術

中村 一也 (上智大学) 用語解説Webセミナー 第20回「超電導磁気分離技術」のページへのリンク 1. 超電導磁気分離技術とは 磁気分離とは,混合物の中から目的の物質を物質の磁気的性質の差を利用して分離する技術である。古くは砂鉄…

  • 2022/09/02

電力・エネルギー部門 ニュースレター 9月号

9月号が公開されました。ぜひご覧ください! 今月の内容は, ニュースレター9月号 令和4年電気学会 電力・エネルギー部門大会のご案内(第5報) 研究グループ紹介:東京都市大学 理工学部 機械システム工学科 計…

  • 2022/09/02

特集号の論文募集『国際会議 PVSEC-33 発表論文』特集

『国際会議 PVSEC-33発表論文』特集 Special Issue on 33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33)  …

  • 2022/08/17

用語解説 第137回テーマ: 多端子直流送電

中島 達人 (東京都市大学) 1. はじめに 直流送電とは,交流系統に設けた交直変換器により交流を直流に変換し,直流送電線(架空送電線およびケーブルを含む)を介して送電した後,他の交流系統に設けた交直変換器により直流から交流に変換す…

  • 2022/08/06

電力・エネルギー部門 ニュースレター 8月号

8月号が公開されました。ぜひご覧ください!!! 今月の内容は, ニュースレター8月号 令和4年電気学会 電力・エネルギー部門大会のご案内(第4報) 研究グループ紹介:信州大学 工学部 機械システム工学科 制御…

  • 2022/08/06

用語解説Webセミナー 第14回 デジタルツイン

本ページの動画は電気学会電力・エネルギー部門所属の会員限定で公開しています。 動画を視聴するためのパスワードは,動画を配信した都度,電力・エネルギー部門メールマガジンでご案内していますので,電力・エネルギー部門所属の会員の方は,Myページ…

  • 2022/07/28