平成30年表彰受賞者が決定しました

2018/04/20

平成30年表彰,各賞受賞者が下記のとおり決定しました。

【敬称略】

1. 第56回功績賞(1件)

田中 幸二 日立製作所 電気技術の発展と電気学会の活性化・国際化に関する貢献

2. 第27回業績賞(6件)

多氣 昌生 首都大学東京 電磁界の人体安全性に関する研究ならびに電気学会活動への貢献
岡部 成光 東京電力ホールディングス 電力機器技術発展および国際標準化への貢献
小林 三佐夫 サージプロテクト KK 酸化亜鉛形ギャップレス避雷器(MOSA)の開発・普及・JEC/IEC規格化
吉江 修 早稲田大学 知能情報学に関する学術研究とその産業応用ならびに電気学会活動への貢献
大山 和伸 ダイキン工業 リラクタンストルク応用モータとその制御技術の発展ならびに学会活動への貢献
都甲 潔 九州大学 味覚センサと匂いセンサの発展への貢献

3. 第74回電気学術振興賞 進歩賞(5件)

松田 勝弘 東北電力 地域単位の短周期再エネ出力推定技術の開発および実証システムの運用開始
高橋 広考 日立製作所
上村 敏 電力中央研究所
粟津 隼人 関西電力 続流遮断型アークホーンの遮断時間短縮と強度向上
中西 達也 日本カタン
大髙 聡也 電力中央研究所
林 秀美 キューヘン 国内最小で高機能な300kvar-STATCOMの開発
福島 浩 キューヘン
百武 宏記 キューヘン
中村 隆喜 日立製作所 耐災害性を強化する地域分散ストレージ技術の開発と実証
亀井 仁志 日立製作所
村岡 裕明 東北大学
横田 倫一 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 誘導予測計算の高度化による経済的な北陸新幹線ATC装置異周波妨害対策設備の実現
寺田 夏樹 鉄道総合技術研究所
舘 裕 電気技術開発
奥谷 民雄 技術士事務所 鉄道信号技術研究所

4. 第74回電気学術振興賞 論文賞(9件)

小宮 玄 東芝エネルギーシステムズ 大電流スイッチギヤを実現する高熱伝導エポキシ複合体の開発
今井 隆浩 東芝エネルギーシステムズ
宮内 康寿 東芝エネルギーシステムズ
小島 寛樹 名古屋大学 ナノ粒子添加による絶縁油の交流絶縁破壊電圧向上メカニズム
近藤 貴文 トヨタ自動車
花井 正広 福岡大学
早川 直樹 名古屋大学
屋地 康平 電力中央研究所 人工雪を用いた着雪がいしの絶縁特性の評価 -含水率が雪の複素インピーダンスに及ぼす影響-
足立 和郎 電力中央研究所
末廣 純也 九州大学
白崎 圭亮 電力中央研究所 再生可能エネルギー大量導入時の各種系統条件が基幹系統の過渡安定度に及ぼす基本的な影響
北内 義弘 電力中央研究所
水谷 麻美 東芝 蓄電池システムの充放電効率に関する考察
小林 武則 東芝エネルギーシステムズ
渡部 克典 関西電力
和田 具記 電力研究国際協力機構
齊藤 嘉久 京三製作所 階層化による列車制御システムの再構築
浅野 晃 京三製作所
中村 英夫 日本大学
望月 寛 日本大学
高橋 聖 日本大学
杉元 紘也 東京工業大学 Principle and Test Results of Energy-Saving Effect of a Single-Drive Bearingless Motor in Cooling Fan Applications
志村 樹 日立製作所
千葉 明 東京工業大学
杉本 愼治 日立製作所 ロバスト感度解析を用いた誘導電動機の時間・空間高調波損失低減に関する検討
小村 昭義 日立パワーソリューションズ
木村 守 日立製作所
小池 正敏 日立製作所
増田 誠吉 日立製作所
大森 龍之介 ローム・アポロ 微小孔アレイを通じた細胞組織の薬剤刺激と微小電極アレイによる多点電位計測
森迫 勇 早稲田大学
蔭山 逸行 元 九州工業大学
夏目 季代久 九州工業大学
安田 隆 九州工業大学

5. 第74回電気学術振興賞 著作賞(0件) 【今回は該当なし】

6. 第21回優秀技術活動賞 技術報告賞(9件)

屋外用ポリマー絶縁材料の表面機能と長期性能 (技術報告第1325号)
屋外用ポリマー絶縁材料の表面機能と長期性能調査専門委員会 代表:本間 宏也(電力中央研究所)
放電に伴う電磁ノイズ特性とEMC問題 (技術報告第1355号)
放電に伴う電磁ノイズ特性調査専門委員会 代表:川又 憲(東北学院大学)
実用的インバータ駆動モータ絶縁評価法(技術報告第1407号)
インバータ駆動モータコイルの絶縁評価法調査専門委員会 代表:永田 正義(兵庫県立大学)
変圧器国内外規格の動向と比較調査(技術報告第1404号)
変圧器国内外規格の動向と比較調査専門委員会 代表:花井 正広(福岡大学)
電力系統用新方式自励交直変換器の技術動向~モジュラーマルチレベル変換器(MMC)を中心として~(技術報告第1374号)
電力系統用新方式自励交直変換器調査専門委員会 代表:中島 達人(東京都市大学)
バイオメディカル・フォトニクス応用技術2(技術報告第1328号)
バイオメディカル・オプティクス先端技術協同研究委員会 代表:松浦 祐司(東北大学 )
自動車用モータの技術動向(技術報告第1394号)
自動車用モータの技術動向調査専門委員会 代表:松井 信行(名古屋工業大学)
再生可能エネルギーシステムにおける発電機技術の現状と将来動向(技術報告第1364号)
再生可能エネルギーシステムにおける発電機技術の現状と将来動向調査専門委員会 代表:田村 淳二(北見工業大学)
ACドライブシステムのセンサレスベクトル制御(技術報告単行本)
センサレスベクトル制御の整理に関する調査専門委員会 代表:久保田 寿夫(明治大学)

7. 第21回優秀技術活動賞 グループ著作賞(0件) 【今回は該当なし】

8. 第10回特別活動賞(2件)

英語版技術報告単行本”Advanced Nanodielectrics: Fundamentals and Applications”の発行と,単行本をもとに開催した国際会議(ISEIM 2017)におけるWorkshopの成功
先端複合ポリマーナノコンポジット誘電体の応用技術調査専門委員会 代表:田中 祀捷(早稲田大学)
部門大会と技術委員会の連携による新たな部門大会の挑戦と成功
平成29年電気学会産業応用部門大会実行委員会および産業応用部門自動車技術委員会
代表:小笠原 悟司(北海道大学)・貝塚 正明(本田技術研究所)