共催・協賛・後援
(メールアドレス中の(at)は@に置き換えて下さい。)
※下記の一覧表は,各機関からお寄せいただいた依頼状の内容に基づいて記載しております。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で,開催時期や場所等が変更になる場合がございますが,詳細は各公開技術会合の主催者のホームページ等にてご確認下さい。
会合名 | 開催時期・場所(予定) | 主催・連絡先 | URL | 種別 |
---|---|---|---|---|
第15回役に立つ真空技術入門講座 | 2023.9.28~29 大阪公立大学文化交流センター(大阪),またはオンライン参加 | 日本表面真空学会関西支部 役に立つ真空技術入門講座事務局 syoiin-yakunitatsu(at)jvss-kansai.jp | Link | 協賛 |
SICEセミナー モデルベースト制御系設計~モデリングから制御系設計までを系統的に学ぶ~ 2023 | 2023.9.28~29 オンライン開催 | 計測自動制御学会 bumon(at)sice.or.jp | Link | 協賛 |
アイデア対決・全国高等専門ロボットコンテスト2023 | 地区大会 2023.10.1 北海道地区 2023.10.8 東北地区,近畿地区 2023.10.15 関東甲信越地区,九州沖縄地区 2023.10.22 中国地区,四国地区 2023.10.29 東海北陸地区 全国大会 2023.11.26 国技館(東京) | 全国高等専門学校ロボットコンテスト実行委員会 official-robo(at)nhk-ep.co.jp | Link | 後援 |
2023年度技術者継続教育 基礎コース講習会(録画オンデマンド視聴) | 2023.10.1~12.31 オンライン開催 | 日本マリンエンジニアリング学会 staff(at)jime.jp | Link | 協賛 |
第51回日本ガスタービン学会定期講演会 | 2023.10.4~5 福井県国際交流会館(福井) | 日本ガスタービン学会事務局 gtsj-office(at)gtsj.or.jp | Link | 協賛 |
標準化と品質管理全国大会2023 | 2023.10.4 都市センターホテル(東京)およびオンラインによるハイブリット開催 | 日本規格協会 標準化と品質管理全国大会事務局 sq-zenkoku(at)jsa.or.jp | Link | 協賛 |
Techno-Ocean2023 | 2023.10.5~7 神戸国際展示場2号館,神戸市立ポートアイランドスポーツセンター(兵庫) | Techno-Ocean 2023 実行委員会事務局 techno-ocean(at)kcva.or.jp | Link | 協賛 |
見学会 四国・瀬戸内でエネルギーの現在と未来を考える | 2023.10.5~6 四国電力 原子力保安研修所,伊方発電所/えひめ森林発電 松山バイオマス発電所/大崎クールジェン(愛媛) | 日本機械学会 総合企画グループ 伊澤 izawa(at)jsme.or.jp | Link | 協賛 |
2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics(GCCE 2023) | 2023.10.10~13 奈良ロイヤルホテル(奈良) | Secretariat support(at)ieee-gcce.org | Link | 協賛 |
第9回材料WEEK | 2023.10.10~13 京都テルサ(京都) | 日本材料学会事務局 jimu(at)office.jsms.jp | Link | 協賛 |
Advanced Metallization Conference 2023: 32nd Asian Session | 2023.10.11~13 東京大学武田ホール(東京),オンライン開催 | ADMETA委員会 事務局 jimukyoku(at)admeta.org | Link | 協賛 |
第42回電子材料シンポジウム(EMS-42) | 2023.10.11~13 THE KASHIHARA(奈良) | 電子材料シンポジウム実行委員会 ems42-query(at)ems.jpn.org | Link | 協賛 |
熱工学コンファレンス2023 | 2023.10.14~15 神戸大学六甲台第2キャンパス(兵庫) | 日本機械学会 熱工学コンファレンス2023 実行委員会 tedconf23(at)jsme.or.jp | Link | 協賛 |
ニコラ・テスラ没後80年記念イベント | 2023.10.14 港区立男女平等参画センター リーブラ(東京) | テスラ研究所 rsu17074(at)nifty.com | Link | 後援 |
日本機械学会 関西支部 第387回講習会 応力計測の基礎とその応用(デモンストレーション付き) | 2023.10.17~18 大阪科学技術センター 8階 中ホール(大阪) | 日本機械学会 関西支部 info(at)kansai.jsme.or.jp | Link | 協賛 |
第74回白石記念講座 | 2023.10.17 鉄鋼会館(東京),ハイブリッド開催 | 日本鉄鋼協会 educact(at)isij.or.jp | Link | 協賛 |
連続講習会(全4回) 機械-電気の統合モデルによるモデルベース開発 | 第1回 2023.10.18 第2回 2023.11.21 第3回 2023.12.26 第4回 2024.1.23 日本機械学会会議室(東京) | 日本機械学会 中嶋 y.nakajima(at)jsme.or.jp | Link | 協賛 |
2023年度水素・燃料電池材料研究会講座 | 2023.10.20 産業技術総合研究所 臨海副都心センター(東京)およびオンライン(ハイブリッド開催) | 高分子学会 2023年度水素・燃料電池材料研究会係 resg2(at)spsj.or.jp | Link | 協賛 |
第59回X線分析討論会 | 2023.10.21~22 東京都市大学世田谷キャンパス(東京) | 第59回X線分析討論会実行委員会 xbun59(at)tcu.ac.jp | Link | 協賛 |
大学院生・ポスドクのための産総研所内紹介と在職女性研究者との懇談会 | 2023.10.24~11.1 オンライン開催(zoom) | 産業技術総合研究所 イノベーション人材部 ダイバーシティ推進室 diversity-event-office-ml(at)aist.go.jp | Link | 協賛 |
No.04-23 シンポジウム 蓄電システム技術の最前線~2023 | 2023.10.24 自動車技術会 4F 第1会議室(東京),オンラインZoom 配信 | 自動車技術会 シンポジウム運営事務局 sympo(at)jsae.or.jp | Link | 協賛 |
第36回計算力学講演会(CMD2023) | 2023.10.25~27 豊橋商工会議所(愛知) | 日本機械学会 第36回計算力学講演会(CMD2023) 実行委員会 cmdconf23(at)jsme.or.jp | Link | 協賛 |
超電導人材育成事業 第8回超電導スクール(2023) | 2023.10.26~27 AP東京八重洲(東京),オンラインのハイブリッド開催 | 産業技術総合研究所 TIA推進センター 超電導スクール事務局 superconductivity.school(at)iss-secretariat.org | Link | 後援 |
第63回 電気化学セミナー 蓄電池の未来 ー学術・技術・人材育成の展望ー | 2023.10.26~27 関西大学梅田キャンパスKANDAI Me RISE(大阪) | 神戸大学 牧 maki(at)kobe-u.ac.jp | Link | 協賛 |
日本金属学会オンライン教育講座 工業材料の応力・歪測定 | 2023.10.26~27 オンライン開催 | 日本金属学会セミナー・シンポジウム参加係 meeting(at)jimm.jp | Link | 協賛 |
プラズマ分光分析研究会 第120回講演会 | 2023.10.27 京都大学宇治おうばくプラザきはだホール(京都) | プラズマ分光分析研究会事務局 office(at)plasma-dg.jp | Link | 協賛 |
第1回NDE4.0シンポジウム | 2023.10.30 亀戸文化センター(カメリアホール)(東京) | 日本非破壊検査協会 別府 beppu(at)jsndi.or.jp | Link | 後援 |
2023年日本表面真空学会学術講演会 | 2023.10.31~11.2 名古屋国際会議場(愛知) | 日本表面真空学会 taikai2023(at)jvss.jp | Link | 協賛 |
第18回エレクトロヒートシンポジウム | 2023.11.1~30 オンライン開催 | 日本エレクトロヒートセンター sympo(at)jeh-center.org | Link | 協賛 |
第249回西山記念技術講座 | 2023.11.2 CIVI研修センター 新大阪東(大阪) | 日本鉄鋼協会 educact(at)isij.or.jp | Link | 協賛 |
第72回プラスチックフィルム研究会講座 | 2023.11.2 東京工業大学大岡山キャンパス西9号館コラボレーションルーム(東京) | 高分子学会 resg2(at)spsj.or.jp | Link | 協賛 |
第36回秋季信頼性シンポジウム | 2023.11.2 日本科学技術連盟東高円寺ビル(東京) | 日本信頼性学会事務局 reaj(at)juse.or.jp | Link | 協賛 |
第38回信号処理シンポジウム | 2023.11.6~8 京都テルサ(京都) | 第38回SIPシンポジウム 幹事 今泉(千葉大学) imaizumi(at)chiba-u.jp | Link | 協賛 |
第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム | 2023.11.6~9 熊本城ホール(熊本) | 日本機械学会 mnm2023(at)jsme.or.jp | Link | 協賛 |
第43回電子材料研究討論会 | 2023.11.9~10 東京工業大学 すずかけ台キャンパス 大学会館(神奈川) | 東京工業大学 片瀬 katase(at)mces.titech.ac.jp | Link | 協賛 |
SCIS&ISIS2024 | 2024.11.9~13 アクリエひめじ(兵庫) | 日本知能情報ファジィ学会 scis.isis.2024(at)soft-cr.org | Link | 協賛 |
第33回RCJ信頼性シンポジウム | 2023.11.9~10 大田区産業プラザ コンベンションホール(東京) | 日本電子情報部品信頼センター 塩野 shiono(at)rcj.or.jp | Link | 協賛 |
システム・情報部門学術講演会2023(SSI2023) | 2023.11.10~12 芝浦工業大学 豊洲キャンパス 本部棟(東京)およびオンライン | 計測自動制御学会 bumon(at)sice.or.jp | Link | 協賛 |
ISEM2023 | 2023.11.12~15 東京都立多摩産業交流センター(東京たま未来メッセ)(東京) | ISEM2023実行委員会 secretariat(at)isem2023.org | Link | 協賛 |
第44回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム | 2023.11.13~15 富山国際会議場(富山) | 電気通信大学 野村 h.nomura(at)uec.ac.jp | Link | 協賛 |
第36回マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議(MNC 2023) | 2023.11.14~17 京王プラザホテル札幌(北海道) | 応用物理学会 secretariat(at)imnc.jp | Link | 協賛 |
高温強度・破壊力学合同シンポジウム | 2023.11.16~18 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟) | 日本材料学会事務局 jimu(at)office.jsms.jp | Link | 協賛 |
第55回ストカスティックシステムシンポジウム(SSS’23) | 2023.11.17~18 東京電機大学 千住キャンパス(東京) | SSS’23 Secretariat sss23(at)sci-sss.org | Link | 協賛 |
第34回プラズマエレクトロニクス講習会 ~プラズマプロセスの基礎と先端応用技術~ | 2023.11.17 JEC日本研修センター 心斎橋(大阪),オンライン(Zoomウェビナー)のハイブリッド開催 | ソニーセミコンダクタソリューションズ 深沢 Masanaga.Fukasawa(at)sony.com | Link | 協賛 |
International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2023 | 2023.11.19~22 高松シンボルタワー(香川) | 光メモリ・画像・計測国際シンポジウム(ISOM)組織委員会 secretary(at)isom.jp | Link | 協賛 |
28th International Conference on Optical Fiber Sensors(OFS-28) | 2023.11.20~24 アクトシティ浜松(静岡) | OFS日本委員会 ofs-28(at)phosc.jp | Link | 協賛 |
第25回日本感性工学会大会 | 2023.11.20~22 タワーホール船堀(東京) | 日本感性工学会 jske25(at)jske.org | Link | 協賛 |
第44回ドライプロセス国際シンポジウム(DPS2023) | 2023.11.21~22 ウインクあいち(愛知) | DPS2023事務局 dps2023(at)officepolaris.co.jp | Link | 協賛 |
SICEセミナー モデル予測制御~最適制御の基礎から応用事例・ソフトウェアツールまで~ 2023 | 2023.11.21 オンライン開催 | 計測自動制御学会 bumon(at)sice.or.jp | Link | 協賛 |
第52回 薄膜・表面物理基礎講座(2023) 電極界面の最新科学 | 2023.11.24 東京理科大学森戸記念館 第2フォーラム(東京),ハイブリッド開催 | 応用物理学会 divisions(at)jsap.or.jp | Link | 協賛 |
第16回品質工学技術戦略研究発表大会 | 2023.11.24 星稜會館ホール(東京) | 品質工学会 rqes(at)office.rqes.or.jp | Link | 協賛 |
人工知能学会 合同研究会2023 | 2023.11.24~25 慶應義塾大学矢上キャンパス(神奈川),オンライン | 人工知能学会 jsai-office(at)ai-gakkai.or.jp | Link | 協賛 |
第44回バイオメカニズム学術講演会 | 2023.11.25~26 北九州国際会議場(福岡) | 第44回バイオメカニズム学術講演会運営事務局 sobim2023(at)gmail.com | Link | 協賛 |
関東支部山梨講演会 | 2023.11.25 オンライン開催 | 山梨講演会実行委員会 牧野 kohjim(at)yamanashi.ac.jp | Link | 協賛 |
International Gas Turbine Congress 2023 Kyoto(IGTC2023 Kyoto) | 2023.11.26~12.1 国立京都国際会館(京都) | 日本ガスタービン学会 contact(at)igtc2023.org | Link | 協賛 |
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2023 | 2023.11.27~29 北海道大学 学術交流会館(北海道) | OPJ2023事務局 opj(at)opt-j.com | Link | 協賛 |
The 36th International Symposium on Superconductivity (ISS2023) | 2023.11.28~30 Takina Wellington Convention and Exhibition Centre(ニュージーランド) | 国際超電導シンポジウム(ISS)実行委員会 info4iss(at)iss-secretariat.org | Link | 後援 |
EcoDesign2023 | 2023.11.29~12.1 奈良県コンベンションセンター(奈良) | EcoDesign2023事務局 ecodesign2023_secretariat(at)ecodenet.com | Link | 共催 |
第50回炭素材料学会年会 | 2023.11.29~12.1 東京エレクトロンホール宮城(宮城) | 炭素材料学会 tanso-desk(at)conf.bunken.co.jp | Link | 協賛 |
2023年度 第32回 構造接着・精密接着シンポジウム /併催 新製品,新技術紹介セミナー | 2023.11.29~30 御茶ノ水トライエッジカンファレンス(東京)オンライン併催 | 日本接着学会事務局 jimu(at)struct-adhesion.sakura.ne.jp | Link | 協賛 |
第250回西山記念技術講座 | 2023.11.30 鉄鋼会館(東京),ハイブリッド開催 | 日本鉄鋼協会 educact(at)isij.or.jp | Link | 協賛 |
第56回安全工学研究発表会 | 2023.11.30~12.1 アクリエひめじ(兵庫) | 安全工学会 事務局 jsse-2004(at)nifty.com | Link | 協賛 |
海水資源・環境セミナー2023 | 2023.11.30 千葉工業大学津田沼キャンパス(千葉) | 塩事業センター 海水総合研究所 shigen(at)swsj.org | Link | 協賛 |
第21回評価・診断に関するシンポジウム | 2023.11.30~12.1 九州大学 椎木講堂 大会議室(福岡) | 九州大学 井上 takumi(at)mech.kyushu-u.ac.jp | Link | 協賛 |
2023年度秋季 第106回低温工学・超電導学会研究発表会 | 2023.12.4~6 海峡メッセ下関(山口) | 低温工学・超電導学会 cssj(at)csj.or.jp | Link | 協賛 |
The 30th International Display Workshops(IDW ’23) | 2023.12.6~8 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟) | IDW事務局 idw(at)idw.or.jp | Link | 協賛 |
ViEW2023ビジョン技術の実利用 ワークショップ | 2023.12.7~8 パシフィコ横浜(神奈川),オンラインのハイブリッド開催 | 画像応用技術専門委員会事務局ViEW2023係 iaip(at)adcom-media.co.jp | Link | 協賛 |
第21回ITSシンポジウム2023 | 2023.12.7~8 富山国際会議場(富山) | ITS Japan its-symposium(at)its-jp.org | Link | 協賛 |
No.23-75 2023年度技術と社会部門講演会 技術と社会の関連を巡って:過去から未来を訪ねる | 2023.12.16~17 神奈川工科大学(神奈川) | 日本機械学会 tsdconf23(at)jsme.or.jp | Link | 協賛 |
第41回プラズマプロセシング研究会 | 2024.1.23~25 東京工業大学大岡山キャンパス ディジタル多目的ホール(東京) | 応用物理学会 プラズマエレクトロニクス分科会 spp41.2024(at)gmail.com | Link | 協賛 |
The Twenty-Ninth International Symposium on Artificial Life and Robotics | 2024.1.24~26 B-con Plaza(大分),オンライン開催 | 人工生命とロボット国際学会 AROB事務局 arobsecr(at)isarob.org | Link | 協賛 |
第40回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス | 2024.1.30~31 東京大学 生産技術研究所(東京) | エネルギー・資源学会 事務局 webmaster(at)jser.gr.jp | Link | 協賛 |
IIFES2024 | リアル展 2024.1.31~2.2 東京ビッグサイト西ホール(東京) オンライン展 2024.1.31~2.16 | IIFES運営事務局 iifes2024(at)nikkeibp.co.jp | Link | 協賛 |
第56回電気設備PMセミナー | 2024.2.8~3.10 オンライン開催 | 日本電気協会 web-semi(at)denki.or.jp | Link | 協賛 |
IEEE 18th International Conference on Advanced Motion Control (AMC2024) | 2024.2.28~3.1 京都リサーチパーク(京都) | Secretariat amc2024_contact(at)ec-mice.com | Link | 協賛 |
第12回 低温・氷温研究会 | 2024.3.2 米子コンベンションセンター(鳥取),ハイブリッド形式開催 | 氷温学会 info(at)hyo-on.or.jp | Link | 後援 |
動的画像処理実利用化ワークショップDIA2024 | 2024.3.4~5 別府国際コンベンションセンター ビーコンプラザ(大分) | 画像応用技術専門委員会DIA2024係 iaip(at)adcom-media.co.jp | Link | 協賛 |
Magnetics and Optics Research International Symposium 2024 (MORIS 2024) | 2024.5.28~31 York大学(イギリス) | secretary nfo(at)moris2024.org | Link | 協賛 |
第35回太陽光発電国際会議 | 2024.11.10~15 プラサヴェルデ(静岡) | 第35回太陽光発電国際会議組織委員会 secretariat(at)pvsec-35.com | Link | 共催 |
All Japan 学・協会 ICサークル活動 | 日本技術者連盟 info(at)jef-site.or.jp | Link | 後援 |