フェロー認定者 一覧

令和4年度電気学会フェロー認定者

氏名 所属 貢献内容 岩田 幹正電力中央研究所送配電設備における落雷・故障アーク対策技術の開発 植田 喜延明電舎電気工学分野に関して電気学会における幅広い活動 太田 浩東電設計電力送配電分野における学会標準化活動及び学会活動の運営推進 岡本 健次富士電機GIS用絶縁材,高絶縁P基板の開発および電気学会運営等 熊谷 寛北里…

令和3年度電気学会フェロー認定者

氏名 所属 貢献内容 石亀 篤司大阪府立大学電力システムの安定性解析・制御、最適化の研究 植田 俊明大同大学電力系統の雷サージ解析技術に関する研究開発 大来 雄二金沢工業大学電力用保護継電器の技術開発、技術者倫理教育 貝原 俊也神戸大学システム科学分野における学術研究および人材育成 加藤 丈佳名古屋大学電力・エネルギーシ…

令和2年度電気学会フェロー認定者

氏名 所属 貢献内容 秋田 調電力中央研究所超電導電力機器の開発と電力技術開発全般に関する指導 秋吉 政徳神奈川大学計算知能システム技術に関する研究ならびに学会活動 足利 正明電舎電気自動車用駆動モータ及び制御装置の開発と実用化 石﨑 義弘芝浦工業大学酸化亜鉛形避雷器の開発,普及,国内外規格の制定活動 岩崎 誠名古屋工業大学モー…

令和元年度電気学会フェロー認定者

氏名 所属 貢献内容 姉崎 隆沖縄工業高等専門学校沖縄における産業振興支援技術の学会活動立ち上げ・活性化 荒井 純一工学院大学電力用パワーエレクトロニクスシステムの開発と発展 井出 一正日立パワーソリューションズ回転電気機械,解析技術の研究開発と産業応用への貢献 岩松 勝テス浮上式鉄道用超電導磁石の信頼性向上及び評価技術の確立 …

平成30年電気学会フェロー認定者

氏名 所属 貢献内容 小豆澤 照男ティ-・エイ・ラボリニアモータ・磁気浮上システムの開発と実用化 五十嵐 一北海道大学電磁界解析・最適設計の研究および電気学会の活性化 伊藤 隆情報通信研究機構C部門と学会内会議の連携強化およびC部門大会情報化 伊庭 健二明星大学電気学会電力・エネルギー部門での活動 岩本 光正東京工業大学変位電流…

平成29年電気学会フェロー認定者

氏名 所属 貢献内容 大森 英樹 大阪工業大学 家電分野パワーエレクトロニクス技術の構築と拡大 小野 俊之 日立製作所 ビジネス情報システムとサービスイノベーションに関わる研究と人材育成 金子 英治 琉球大学 電気規格調査会の規格役員会 木村 紀之 大阪工業大学 直流送電およびパワーエレ…

平成28年電気学会フェロー認定者

氏名 所属 貢献内容 石田 宗秋 三重大学 パワーエレクトロニクス分野,産業応用部門大会運営 伊与田 功 大阪電気通信大学 電力系統への自励変換機器の導入と関連系統解析技術 臼井 正司 三菱電機 電気規格調査会 規格・用語集の制定および改正 江口 直也 富士電機 電源装置の高性能化とSi…

平成27年電気学会フェロー認定者

氏名 所属 貢献内容 池田 久利 東京大学 電気学会 電力・エネルギー部門における活動 生駒 昌夫 関西電力 電力流通全般の技術進歩への寄与と電気学会の発展・活性化 石井 勝 東京大学 電気学会 電力・エネルギー部門における活動 色川 彰一 東芝 電気学会 電力・エネルギー部門における活…

平成26年電気学会フェロー認定者

氏名 所属 貢献内容 秋山 秀典 熊本大学 パルスパワー科学技術における学術研究及び人材育成 荒 隆裕 職業能力開発総合大学校 回転機のモデリングならびに解析技術の開発 海田 英俊 富士電機 パワエレ機器のデジタル化とモータドライブの研究開発 大屋 芳史 東海大学 電力系統工学に関する日…

平成25年電気学会フェロー認定者

氏名 所属 貢献内容 石田 誠 豊橋技術科学大学 集積化センサ・MEMSデバイスにおける学術研究 岡本 達希 電力中央研究所 電気工学における学術振興および人材育成に関する貢献 河村 篤男 横浜国立大学 電気学会産業応用部門の発展と国際化の貢献 貫洞 正明 東海大学名誉教授 日本国並びに…