優秀論文発表受賞者 2005年
2005/12/01
電気学会全国大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
山納 康 (埼玉大学) |
陽極材質が電界電子放出特性に与える影響 | 1-044 |
木村 太郎 (千葉工業大学) |
酸素中における負イオン移動度 | 1-051 |
和田 昇 (三菱電機) |
極短ギャップ無声放電の観測 | 1-066 |
中川 達也 (愛知工業大学) |
FPGA処理によるカオスレーザレーダのオンライン計測 | 1-137 |
鈴木 英治 (情報通信研究機構) |
光磁界プローブの開発とポインティングベクトルの可視化 | 1-150 |
太田 大輔 (名古屋大学) |
部分放電電流波形と発光の同時観測による絶縁劣化機構の検討 | 2-031 |
大野木 誠 (早稲田大学) |
エポキシ樹脂・シリコーンゴム界面の部分放電に及ぼす金属異物の影響 | 2-038 |
今井 政樹 (新潟大学) |
表面プラズモン励起を利用したフタロシアニン光電変換素子の高効率化 | 2-097 |
中村 健二 (東北大学) |
Reluctance Network AnalysisによるPM発電機の特性算定 | 2-145 |
渡辺 康之 (千葉大学) |
ITO基板上に作製したペンタセン静電誘導トランジスタの特性 | 3-001 |
道木 加絵 (愛知工業大学) |
サイズ変更可能な自己位置推定用画像テンプレートの生成法 | 3-050 |
山口 喜久 (三菱電機) |
カーナビにおける施設案内エージェントの開発 | 3-063 |
山田 宗弘 (日本大学) |
土地勘情報のモデル化と利用に関する検討 | 3-103 |
坂田 英治 (東北大学) |
半導体マイクロマシニングで製作したプラノ‐コンベックス型水晶振動子の振動特性評価 | 3-147 |
森本 克也 (筑波大学) |
サンプリング機構を備えたpHおよびプロテアーゼ活性測定システムの構築 | 3-184 |
地道 拓志 (東京工業大学) |
DVR補償開始時に生じる直列変圧器偏磁の抑制 | 4-028 |
松村 大祐 (長岡技術科学大学) |
直接形電力変換器を用いた高周波ACリンクコンバータの損失低減法 | 4-056 |
木船 弘康 (東京海洋大学) |
最適動作周波数制御のための導通時間均衡化ループの誤差 | 4-083 |
河井 誠 (愛知工業大学) |
一線共通形昇降圧交流チョッパの電圧制御特性 | 4-100 |
加藤 創 (大阪府立大学) |
埋込磁石同期発電機を用いた風力発電システムの出力最大化制御 | 4-122 |
中北 賢司 (三重県科学技術振興センター) |
固体高分子形燃料電池用セパレータのガス流路に関する検討 | 4-215 |
薬師 宏治 (東芝 ) |
熱伝達率係数逐次適応計算を用いた蒸気タービン発電機の熱応力予測起動制御 | 4-224 |
安東 武利 (早稲田大学) |
Y系線材の過電流パルス通電特性評価(数値解析) | 5-054 |
棗田 充俊 (NEOMAX) |
永久磁石同期モータにおける電磁構成とコギングトルクの関係 | 5-107 |
中曽根 源平 (豊田工業大学) |
アキシャルコイルを有するHB型モータの磁場解析と特性測定 | 5-115 |
磯貝 拓矢 (群馬大学) |
DSPを用いたランダムPWM法による誘導機の振動特性 | 5-124 |
早坂 高雅 (鉄道総合技術研究所) |
離線アークの分光測定結果 | 5-155 |
相原 徹 (鉄道総合技術研究所) |
保護線を用いた直流高抵抗地絡検出システムの検討 | 5-209 |
中村 秀幸 (九州工業大学) |
制御可能な分散型電源による風力発電変動電力成分の補償 | 6-001 |
伊是名 篤志 (九州電力) |
ブラックスタート向けのPIDガバナ特性の検討 | 6-066 |
坂本 織江 (東京大学) |
風力発電導入時の超電導発電機の電圧変動抑制効果に関する基礎検討 | 6-081 |
田中 将 (電力中央研究所) |
センサー開閉器を活用した配電系統の状態推定法 | 6-160 |
高野 浩貴 (福井大学) |
分散型電源の一斉解列を考慮した配電系統の事故復旧 | 6-168 |
Erbol Khusayin (東京電機大学) |
細隙中アークによる限流特性と圧力上昇特性 | 6-200 |
大野 吉崇 (東京電力) |
経年碍子型遮断器碍管セメンチング部の劣化現象と診断方法 | 6-215 |
澤本 信之 (神奈川工科大学) |
太陽電池による電気二重層コンデンサ充電時の電圧平準化に関する基礎検討 | 7-046 |
鈴木 武志 (東京電力) |
超音波流速分布計測法の水力発電所水圧鉄管内流速分布及び流量測定への適用 | 7-072 |
中山 亮 (豊橋技術科学大学) |
シリコーンゴムの放電による撥水性と表面エネルギーの変化に与える低分子量成分の影響 | 7-142 |
名嘉 丈博 (九州大学) |
受雷部を設けた風車ブレードの雷保護効果の実験的検証 | 7-162 |
Tosin Famakinwa (中部大学) |
3D Eddy Current FEM ac Losses Calculation of Twisted Filament HTS Tape | 7-190 |
基礎・材料・共通部門大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
栗原 弘太郎 (日本大学) |
低分解能しきい値判定器を用いた3ピットブロック冗長2進加算複合器 | XIX-10 |
森 育子 (名古屋工業大学) |
ESDガンの気中放電に対する放電電圧波形の推定 | IV-1 |
寺本 雄介 (極端紫外線露光システム技術開発機構 ) |
パスルパワー気成Zピンチプラズマ方式半導体露光用EUV光源の開発 | (2)-7 |
森本 健志 (大阪大学) |
人工衛星からの雷観測-東大阪衛星プロジェクト- | (1)-5 |
電力・エネルギー部門大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
原 亮一 (横浜国立大学) |
停電コストに基づいた電力系統設備拡充計画の検討 | 8 |
大吉 亘 (明治大学) |
放射状は配電系統における新しい電力潮流計算 | 33 |
細江 忠司 (愛知工業大学) |
集風装置による小型風力発電機の高効率利用 | 50 |
細川 慎平 (福井大学) |
新規連系の分散型電源に対する連系許容出力範囲の評価 | 105 |
山下 光司 (電力中央研究所) |
電力系統シミュレータを用いたリアルタイム安定判別論理の実験的検証:-安定判別装置の試作と基本性能の検証- | 157 |
志岐 明 (東京大学) |
分散電源で構成されるマイクログリッドの需給制御シミュレーション | 189 |
山田 浩之 (関西電力) |
OFケーブル引抜工法の開発 | 301 |
電子・情報・システム部門大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
永吉 雅人 (神戸大学) |
強化学習における状態フィルタ:冗長な入力情報を含む連続状態空間への適用 | OS3-7 |
大塚 理恵子 (日立製作所 ) |
360度立体映像ディスプレイシステム | TC1-4 |
秦 恵子 (日本大学) |
四足歩行運動パターンを生成・移行可能なパルス形ハードウェアCPGモデル | TC5-3 |
松島 宏典 (熊本大学) |
三眼立体視による道路環境の認識 | GS7-1 |
堀内 匡 (松江工業高等専門学校) |
ニューラルネットワークを用いたシジミ貝活死判別に関する検討 | GS16-5 |
産業応用部門大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
畠 直輝 (東京大学) |
人の歩行機能補助を目的とした歩行安定化制御法・歩幅推定法の提案 | 2-7 |
桂 誠一郎 (長岡技術科学大学) |
位相進み補償に基づく多慣性共振系の振動抑制制御 | 2-23 |
油田 純平 (横浜国立大学) |
複合電流駆動多軸モータにおけるプラントモデルの実証実験 | 1-7 |
李 東昇 (日立製作所) |
永久磁石同期モータのインダクタンス・オートチューニング法 | 1-105 |
東 聖 (三菱電機) |
エネルギー補償形アクティブ制御による電気車インバータの帰線電流ノイズ低減 | 3-14 |
呉 世訓 (東京大学) |
環境適用を目指した車椅子の運転状況オブザーバの設計と応用 | 2-69 |
綾野 秀樹 (日立製作所) |
マトリックスコンバータの電源LC フィルタの考察 | 1-46 |
阿部 敦 (千葉工業大学) |
キャリア高調波を考慮したIPM モータの損失解析-三次元有限要素法による永久磁石渦電流損算定- | 3-90 |
北海道支部連合大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
大崎 真吾 (室蘭工業大学) |
リニアパワージェネレータの筐体形状の改良に関する検討 | 18 |
高山 直樹 (北海道大学) |
誘起電圧を利用した吸引浮上式PM-LSMのギャップセンサレス制御 | 19 |
瀧 康人 (北見工業大学) |
永久磁石型同期発電機を用いた風力発電システムの効率算定に関する研究 | 26 |
佐々木 豊 (北海道大学) |
分散電源の運用を考慮した供給信頼度評価システムの開発 -停電コストのパラメータ評価- | 43 |
後藤 洋介 (室蘭工業大学) |
弱電離気体プラズマの解析(LXIII) 低気圧直流グロー放電中のベンゼン分解 -酸素添加の影響(2) – | 81 |
下村 昌平 (北海道大学) |
定性的知識を利用したファジーK平均法による欠陥パタンのクラスタリング | 95 |
藤田 和広 (北海道大学) |
航跡場解析のための時間領域境界要素法専用計算機システムの検討 | 122 |
東北支部連合大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
大友 裕唯 (東北大学) |
Evalution of Pumping Pressure of Electrohydrodynamics(EHD) Pump using a Closed-loop Type Flow Path | 2A-09 |
藤尾 真也 (東北大学) |
鉄損を考慮したSRMのRNAモデル | 1B-14 |
河村 希典 (秋田大学) |
多機能液晶レンズを用いた光ピンセット装置 | 2B-17 |
野田 千春 (岩手大学) |
分光学的手法を用いた窒素大電流パルスグロー放電プラズマの振動温度の導出 | 1C-10 |
角張 泰之 (東北大学) |
Transcutaneous Temperature Monitoring Utilizing Theromosensitive Inductance | 1F-04 |
前田河 稔 (東北大学) |
インプラントTES用埋込型素子形状に関する基礎的検討 | 1G-10 |
高嶋 徳明 (東北学院大学) |
ベースに再結合層を有する新構造磁気トランジスタの検討 | 1I-07 |
東京連合研究会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
植田 浩史 (早稲田大学) |
高速多重極法を用いたバルク超電導体を含む3次元電磁界解析 | ASC-05-39 |
福島 啓介 (横浜国立大学) |
MHVTと制振PTC法に基づくショートスパンシーク制御 | IIC-05-104 |
早川 光太郎 (日立電線) |
RoHS指令に対応した環境配慮型電線の開発状況 | EWC-05-14 |
東海支部連合大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
大谷 拓朗 (三重大学) |
太陽光発電用高周波ACリンクCLL共振形DC/ACコンバータに関する研究 | O-12 |
橋口 卓平 (名古屋工業大学) |
多地点同期フェーザ量計測に基づく複数電力動揺モードの検出法 | O-21 |
高木 佑輔 (名古屋大学) |
DCマグネトロンスパッタ放電におけるイオン・原子のエネルギー分布シミュレーション | O-36 |
上野 康志 (名古屋大学) |
銀系接点間短ギャップ気中アークの温度評価 | O-64 |
堀田 裕隆 (名古屋大学) |
マイクロ波と超音波の重畳によるソノプラズマ生成 | O-71 |
堀田 芳彦 (名古屋大学) |
表面波励起プラズマによる微結晶シリコン薄膜の高速堆積 | O-79 |
竹田 圭吾 (名古屋大学) |
真空紫外レーザ吸収分光法を用いたKr/O_2プラズマ中における酸素原子の絶対密度計測 | O-86 |
坂下 洋平 (名古屋大学) |
VHF-DC重畳マグネトロンプラズマにおける高エネルギー粒子計測 | O-92 |
村田 浩之 (豊橋技術科学大学) |
日射量および気圧データを用いた重回帰分析による1時間後の日射量の予測 | O-100 |
齋藤 智英 (名古屋大学) |
水トリーからの電気トリー発生・進展過程の検討-インパルス電圧印加の影響- | O-130 |
中村 和博 (名古屋大学) |
菜種エステル油/プレスボード複合絶縁系における油中ギャップ間電荷挙動 | O-136 |
佐原 賢吾 (名古屋大学) |
高温超電導ケーブルの積層テープ絶縁構成における部分放電進展および絶縁破壊特性 | O-144 |
飯岡 大輔 (名古屋大学) |
ビル受配電設備におけるパソコン負荷の電圧耐量に関する調査 | O-177 |
松尾 廣伸 (静岡大学) |
浜松地域におけるオール電化住宅のエネルギー消費量と太陽光発電量 | O-190 |
武居 悟 (中部大学) |
半導体レーザ光ピンセットによる微粒子操作Ⅱ | O-413 |
神田 大輔 (名古屋大学) |
低圧直流大電流遮断における電流遮断効果の開極速度依存性 | P-60 |
北陸支部連合大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
花岡 栄三郎 (金沢大学) |
パルス変調誘導熱プラズマにおける負荷インピーダンスの過渡応答特性解析 | A-1 |
中野 誠 (金沢大学) |
長コイル高周波誘導熱プラズマによるナノ粒子生成 | A-3 |
S. A. Al-Mamun (金沢大学) |
Numerical Simulation of Ar+CO2+H2 Induction Thermal Plasmas at Atmospheric Pressure | A-4 |
江尻 裕一 (富山大学) |
プラズマフォーカスにおける中性子発生の充填圧依存性評価 | A-26 |
井川 賢治 (富山大学) |
両極性パルス加速器の開発 | A-27 |
春名 順之介 (長岡技術科学大学) |
瞬時区間ベクトルを用いたマトリクスコンバーターのスイッチングパターンの比較 | A-57 |
大路 貴久 (富山大学) |
非磁性金属薄板に作用させる増補浮上力の解析的検討 | A-64 |
樅山 雅俊 (金沢工業大学) |
簡易磁界解析法に基づいたPM誘導発電機の不平衡運転下における内部磁界の考察 | A-70 |
館 聡 (金沢大学) |
超長波交流磁界に伴う渦電流の生体影響 | A-77 |
関西支部連合大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
片山 博貴 (近畿大学) |
LALA法によるハイドロキシアパタイト被膜形成-レーザー照射タイミン グの影響- | G1-03 |
平尾 啓 (京都大学) |
誘導機固定子を用いた電磁鋼板ベクトル磁気特性計測に関する検討 | G1-07 |
河南 宣之 (和歌山大学) |
紫外分光法によるDNA解析 | G2-01 |
金泉 肇佑 (徳島大学) |
脚車輪型移動ロボットの不整地環境における行動制御 | G3-22 |
古芝 邦充 (京都大学) |
ZnO素子と抵抗を並列した変圧器型超電導限流器の系統特性解析 | G4-03 |
三浦 究 (同志社大学) |
コモンソースアクティブクランプ複合形DC-DCコンバータ | G5-14 |
釘貫 太可志 (和歌山工業高等専門学校) |
風車支柱雷撃電流による制御ケーブル誘導過電圧に関する基礎的検討 | G6-13 |
前田 剛 (大阪産業大学) |
PLD法による酸化亜鉛系透明導電膜の有機基板上への成膜プロセス化II | G7-09 |
梅田 時由 (大阪大学) |
導電性高分子とフラーレンの相互浸透を用いた有機薄膜太陽電池の効率向上 | G7-18 |
中国支部連合大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
楊井 省一 (山口大学) |
フライホイール発電機への応用を目的としたアクティブフィルタの制御法 | 5-7 |
岡崎 寛 (広島大学) |
多地域系統における負荷周波数制御指標ARの解析 | 7-5 |
金川 祐介 (日本放送協会) |
放送局バーチャルスタジオ装置 | 14-3 |
七戸 希 (岡山大学) |
高温超電導体におけるAE信号の時間周波数可視化による高精度測定・評価 | 16-3 |
後藤 雄治 (久留米工業高等専門学校) |
内挿コイルを使用した鋼管の外面欠陥検査手法の検討 | 4-9 |
田原 英樹 (広島市立大学) |
照明の主観演色評価実験とその評価式の作成 | 6-6 |
槇 弘倫 (国際医療福祉総合学院) |
輸液路モニタリングシステム | 15-2 |
河本 敬子 (近畿大学) |
バイナリー2次計画問題に対する遺伝的局所探索法の突然変異について | 23-14 |
大塚 真由美 (山口大学) |
NBI用ECR負イオン源内における負イオン生成へのAr添加効果 | 2-12 |
四国支部連合大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
國澤 孝 (高知工業高等専門学校) |
低圧配電系統へのPV連係にともなう配電線電圧予測プログラムの開発 | 3-10 |
山中 建二 (徳島大学) |
永久磁石同期モータのセンサレス制御システムの実験特性 | 5-1 |
Khammanivong Somsay (徳島大学) |
Fundamental Study on Absorbing Boundary Conditions for the FDTD Simulation of Electromagnetic Waves Emitted from PD | 17-38 |
松田 栄司 (愛媛大学) |
極性反転パルス放電を用いたNOの酸化処理における繰り返し周期の効果 | 2-5 |
茶円 光太 (徳島大学) |
ホログラフィックフェムト秒レーザー加工ー空間光変調素子の特性を考慮した計算機ホログラムの形成ー | 8-7 |
武田 至弘 (阿南工業高等専門学校) |
音楽信号からの楽譜情報の推定に関する研究 | 16-35 |
山崎 聡太 (高知工業高等専門学校) |
高昇圧比DC/DCコンバータ回路の出力安定化制御 | 5-11 |
九州支部連合大会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
林 亮太 (九州大学) |
FT-IR分光法を用いたカーボンナノチューブに吸着したSF6分解ガスの成分分析 | 02-1P-11 |
笹原 大樹 (熊本大学) |
マイクロ放電のアコースティックスペクトル特性 | 02-2A-12 |
上田 隆司 (宮崎大学) |
超音波法による運転中水車発電機固定子巻線の運転環境を考慮した部分放電特性 | 02-2A-14 |
近藤 義泰 (熊本大学) |
縦磁場を用いた放電型EUV光源の放射スペクトル制御 | 04-1A-04 |
松本 祐一 (長崎大学) |
Hybrid SRMの磁場-回路連成解析モデルの構築 | 01-1A-14 |
丸尾 亮平 (九州工業大学) |
複合着磁による超電導磁気浮上搬送装置の研究 | 01-1P-07 |
原田 克彦 (近畿大学) |
電気二重層コンデンサを適用した単相複合PWM電圧形インバータ | 01-2A-06 |
橋本 知尚 (福岡大学) |
電流追従制御電圧形インバータによる単相系統連系太陽光発電システムの直流変動を利用したMPPT制御 | 01-2A-13 |
福田 隆志 (九州工業大学) |
外部磁界を利用した水中マイクロロボットの複数個駆動 | 05-1A-02 |
栗原 伸治 (九州大学) |
差周波発生法を用いたガスセンシング用中赤外光源の開発とCO2測定への応用 | 06-1A-07 |
椎屋 和久 (宮崎大学) |
対応エッジセグメントに基づく運動物体検出 | 08-1A-10 |
後藤 圭 (大分大学) |
全固体無機エレクトロクロミック素子の可視光透過率の電気応答特性 | 08-2A-08 |
春田 正和 (熊本大学) |
電子ビーム蒸着法により作製したMgB2薄膜におけるピンニング特性の磁場角度依存性 | 08-2P-04 |
内山 和寿 (熊本大学) |
システムレイアウト対応型搬送法の提案-渋滞指数の検討 | 11-2P-11 |
樋高 慎一郎 (九州大学) |
ショットキー障壁変化を利用したカーボンナノチューブガスセンサによるNO2検出 | 04-2P-11 |
基礎・材料・共通部門研究会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
小薗 和剛 (熊本大学) |
e-learningコンテンツの開発効率の向上と質的向上を志向したソフトウェアの開発 | FIE-05-22 |
井田 輝彦 (防衛大学校) |
インピーダンス円柱によって励振される表面波の高周波近似解析 | EMT-05-29 |
平松 義範 (中央大学) |
散乱体表面の多角柱近似に基づく曲面推定 | EMT-05-23 |
尾仲 悠 (東京工業大学) |
液体フィラメントを用いたマイクロプラズマの生成とその特性 | PST-05-99 |
菱田 隆模 (豊田工業大学) |
電子ビーム励起(EHEP)による軽金属材料の劣化 | PST-05-48 |
新井 克明 (東京農工大学) |
低損失大地面を考慮した人体におけるSARの計算 | EMC-05-30 |
久保田 有吾 (長岡技術科学大学) |
プラズマフォーカスによるEUV発生実験 | PPT-05-3 |
坂本 敏郎 (東京工業大学) |
同軸二重ノズル型電極を用いたZピンチプラズマからのEUV放射特性 | ED-05-147 |
手嶋 隆志 (九州工業大学) |
FD-TD解析によるGIS内伝搬電磁波モードへ及ぼす折れ曲がり部の影響の検討 | ED-05-100 |
福田 吉紀 (東京大学) |
ポッケルス効果を用いた減圧下における正極性沿面放電の電位分布測定 | ED-05-59 |
奥田 弘雄 (防衛大学校) |
地表面からの反射に埋もれた航空機の検出 | IM-05-7 |
今井 隆浩 (東芝) |
エポキシ樹脂ナノコンポジットにおけるナノ-マイクロ粒子混 合充填の効果 | DEI-05-82 |
Wu Kai (電力中央研究所) |
Influence of Mechanical Vibration on the Behavior of Partial Discharges in Generator Stator Windings | 電気電子絶縁材料システムシンポジウムB4-6 |
佐久間 洋志 (宇都宮大学) |
X線回折およびメスバウアー分光によるFe-Ptナノ粒子の原子配列評価 | MAG-05-61 |
滝澤 和孝 (信州大学) |
携帯電話用磁性薄膜方向性結合器の基礎検討 | MAG-05-177 |
久富 伸一 (東北大学) |
らせん型磁気マイクロマシンを用いた使い捨て可能なポンプシステムの試作 | MAG-05-66 |
Hossein Bayani (九州大学) |
Evaluation of magnetic fields caused by flaw-eddy current interaction in the axis symmetric excitation | MAG-05-31 |
電力・エネルギー部門研究会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
高橋 康人 (早稲田大学) |
磁界の強さHと磁気ベクトルポテンシャルAを変数とした有限要素・境界要素併用法による大規模磁界解析 | SA-05-69 |
古川 静枝 (電力中央研究所) |
減圧アークの表面除染技術への応用 | SA-05-44 |
恩地 俊行 (富士電機アドバンストテクノロジー) |
配線用遮断器から排出される高温ガス特性と放電特性の関係 | SP-05-23 |
川上 将史 (横浜国立大学) |
プロトン導電性酸化物を電解質とする中温型燃料電池 | FTE-05-43 |
山本 淳 (産業技術総合研究所) |
ガス燃焼系に組み込んだ金属系ミニチュア熱電発電素子の開発 | FTE-05-08 |
渡辺 賢一 (名古屋大学) |
レーザー共鳴イオン化質量分析法による同位体計測 | NE-05-06 |
高澤 毅 (東京電力) |
系統解析統合環境(MidFielder Powered by IMPACT Project)の改良 | PE-05-34 PSE-05-41 |
大谷 哲夫 (電力中央研究所) |
需要地系統の事故区間分離に関する運用管理システムの性能評価 | PE-05-129 PSE-05-136 |
辻 隆男 (横浜国立大学 ) |
マルチエージェントを用いた超分散型エネルギーシステムの自律分散型運用制御 | PE-05-135 PSE-05-142 |
大吉 亘 (明治大学) |
電力系統における新しい前処理を用いた潮流計算 | PE-05-59 PSE-05-66 |
益田 泰輔 (東京大学) |
ATC確保のためのUPFCによる過渡安定度向上効果に関する研究 | PE-05-81 PSE-05-88 |
宮嵜 悟 (東京大学) |
雷の直撃を受けた建築物内の誘導磁界 | ED-05-110 SP-05-48 HV-05-52 |
柳井 正浩 (早稲田大学) |
Y系線材の常電導転移・伝播特性評価 | ASC-05-13 |
葛城 啓介 (東北大学) |
マルチモバイルエージェントを活用した広域的ダイナミックセキュリティ監視の提案 | PPR-05-1 |
電子・情報・システム部門研究会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
桑野 聡 (トヨタ自動車) |
IGBT特性の一軸性機械的応力依存性 | EDD-05-64 |
阿部 邦弥 (中央大学) |
弱反転領域と線形領域を用いたCMOS基準電圧発生回路の設計手法および理論式による検討 | ECT-05-97 |
山下 淳 (静岡大学 ) |
ビジョン技術を用いた水中環境センシング | IP-05-6 IIS-05-6 |
山本 崇之 (北海道工業大学) |
GAによるスタブ付伝送線路フィルタの設計 | CMN-05-06 |
中江 達哉 (日立製作所) |
投資条件に合わせた二次証券ポートフォリオの構築方式 | IS-05-27 |
畦原 宗之 (長岡科学技術大学) |
探索的手法に基づくコンセプトデザイン支援 | IS-05-52 |
酒井 泰二 (青山学院大学) |
ミリ波帯における集光型レンズアンテナを用いた自由空間法による複素誘電率テンソルの測定と電波吸収体への応用 | EDD-05-92 |
小川 浩司 (名古屋大学) |
人工筋肉を利用したヘビ型推進ロボット | SC-05-12 |
産業応用部門研究会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
小川 知行 (早稲田大学) |
燃料電池ハイブリッド鉄道車両導入に向けた機器容量の検討 | TER-05-38 LD-05-41 |
斉藤 憲幸 (住友金属工業) |
熱延ダウンコイラ-段差回避制御装置 の汎用シーケンサ化 |
MID-05-17 |
塩本 洋千 (NEOMAX) |
永久磁石式回転機の熱解析 | RM-05-101 |
上野 貴博 (日本工業大学) |
直流機主極極弧長拡大時の主磁極のチョーキング解析 | RM-05-43 |
鎌田 浄 (宇都宮大学) |
小容量リニアアンプとLCフィルタを用いたハイブリッドフィルタ付き低歪みスイッチング電力増幅器 | SPC-05-106 IEA-05-58 |
平崎 健司 (東京工業大学) |
単相アクティブフィルタにおける負荷急変時の直流リンク電圧変動抑制法 | SPC-05-109 IEA-05-61 |
前田 佳弘 (名古屋工業大学) |
外乱抑圧による位置決め整定精度の向上 | IIC-05-55 |
辻 俊明 (慶應義塾大学) |
フライホイールを用いた姿勢制御装置の性能評価 | IIC-05-77 |
廣安 毅久 (香川大学) |
バイオ苗分離・植え付けシステムにおける画像処理 | IIS-05-5 |
福長 一義 (東京電機大学) |
リニア振動アクチュエータ駆動補助人工心臓の開発に関する研究 | LD-05-47 |
本多 由佳利 (武蔵工業大学) |
円筒型2次元小振動リニアアクチュエータの開発 | LD-05-59 |
谿 昌樹 (日本大学) |
超音波感知器データを利用した旅行時間計測 -流入流出車両を考慮したマッチング- | ITS-05-18 |
森 意佐央 (横河電機) |
公共施設管理における高分散型Webシステムの適用 | PPE-05-13 |
センサ・マイクロマシン準部門研究会
氏名(所属:当時) | 発表論文名 | 論文番号 |
---|---|---|
渡辺 誠一 (長野工業高等専門学校) |
鋼材の残留磁気が磁気異方性応力センサの出力特性に与える影響 | PHS-05-33 |
秋葉 正博 (山形県産業技術振興機構) |
光コヒーレントトモグラフィによる3次元微細 イメージング | BMS-05-32 |