求人情報
更新日:2025年7月15日
各メールアドレスの(at)は@に変換してください。
◆東北大学 大学院工学研究科 電気エネルギーシステム専攻教員公募
公募人員 | 教授1名(常勤) |
---|---|
所 属 | 工学研究科 電気エネルギーシステム専攻(工学部 電気情報物理工学科) |
専門分野 | 電力ネットワークシステムに関連する分野 |
着任時期 | 2026年4月1日以降 なるべく早い時期 |
応募締切 | 2025年7月31日(木)必着 |
問合せ先 | 工学研究科電気エネルギーシステム専攻長 津田 理,(022)795-5020,makoto.tsuda.d3(at)tohoku.ac.jp,(at)→@ |
公募詳細 | https://www.ecei.tohoku.ac.jp/ecei_web/information/2025/20250424-3 |
◆東北大学 大学院工学研究科 電気エネルギーシステム専攻教員公募
公募人員 | 教授1名(常勤) |
---|---|
所 属 | 工学研究科 電気エネルギーシステム専攻(工学部 電気情報物理工学科) |
専門分野 | 電気エネルギー変換システムに関連する分野 |
着任時期 | 2026年4月1日以降 なるべく早い時期 |
応募締切 | 2025年7月31日(木)必着 |
問合せ先 | 工学研究科電気エネルギーシステム専攻長 津田 理,(022)795-5020,makoto.tsuda.d3(at)tohoku.ac.jp,(at)→@ |
公募詳細 | https://www.ecei.tohoku.ac.jp/ecei_web/information/2025/20250501 |
◆福島工業高等専門学校 電気電子システム工学科 教員公募
募集人員 | 助教,講師または准教授1名 |
---|---|
所 属 | 電気電子システム工学科 |
専門分野 | 電気,電子,情報工学分野全般 |
担当科目 | 電気,電子,情報工学に関連する科目全般及び実験実習,卒業研究,専攻科特別研究 |
着任時期 | 2026年4月1日 |
応募締切 | 2025年9月26日(金)必着 |
詳 細 | 提出書類,送付先,問い合わせ先などの詳細は以下URLをご参照ください。 https://www.fukushima-nct.ac.jp/chiiki_kigyo/kyosyokuin_bosyu.html 上記求人内容についての連絡先は以下に願います。 福島高専 電気電子システム工学科 学科長 伊藤 淳 e-mail:atsuito(at)fukushima-nct.ac.jp(at)→@ TEL:0246-46-0801 FAX:0246-46-0807 |
◆福島大学理工学群共生システム理工学類 教員公募(2名)
募集人員 | 准教授または講師(任期なし)2名 |
---|---|
専門分野 | 電子工学,機械工学,システム工学などのメカトロニクスに関わる分野,主に計測や制御等に関連した研究分野 |
応募資格 | 博士の学位を有する方(着任までに取得見込を含む) |
着任時期 | 2026年4月1日 |
応募締切 | 2025年8月25日(月)必着 |
詳 細 | 応募資格,提出書類,送付先,問い合わせ等は以下参照 https://www.fukushima-u.ac.jp/recruit |
◆東洋大学理工学部電気電子情報工学科教員公募
公募人数 | 教授,准教授,または講師1名 |
---|---|
専門分野 | 電子工学(電子回路および回路システム,情報通信工学など電子工学・情報通信工学一般) |
着任時期 | 2026年4月1日 |
募集締切 | 2025年7月4日(金)必着 |
公募条件等 | 詳細は下記URLを参照してください。 https://j-sys.toyo.ac.jp/pms/app/saiy_f1550 |
問合先 | 電気電子情報工学科長 藤野義之 TEL:049-239-1355 E-mail:fujino(at)toyo.jp(at)→@ |
◆神奈川大学 情報学部 計算機科学科 教員公募
公募人員 | 教授,准教授又は助教1名 |
---|---|
所 属 | 神奈川大学 情報学部 計算機科学科 |
専門分野 | 計算機科学又は関連する分野 |
担当科目 | 「データベース」「情報検索」「情報ゼミナール」等の本学科で開講している計算機科学の科目。 |
着任時期 | 2027年4月1日 |
応募締切 | 2025年8月17日(日)JREC-IN Portal Web応募提出完了 |
問合先 | 情報学部 計算機科学科 主任 張 善俊 TEL 045-481-5661(代表) chiyoz01(at)kanagawa-u.ac.jp(at)→@ |
詳 細 | JREC-INの求人公募情報を参照してください。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125040780 |
◆神奈川大学 情報学部 計算機科学科 教員公募
公募人員 | 特別助教又は特別助手1名(いずれも任期制) |
---|---|
所 属 | 神奈川大学 情報学部 計算機科学科 |
専門分野 | 情報科学,計算機科学,情報工学等の情報学分野 |
着任時期 | 2026年4月1日 |
応募締切 | 2025年11月4日(火)JREC-IN Portal Web応募提出完了 |
問合先 | 情報学部 計算機科学科 主任 張 善俊 TEL 045-481-5661(代表) chiyoz01(at)kanagawa-u.ac.jp(at)→@ |
詳 細 | JREC-INの求人公募情報を参照してください。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125040781 |
◆慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科/大学院理工学研究科 総合デザイン工学専攻
募集人員 | 准教授,専任講師,助教(有期)のいずれか 1名 |
---|---|
専門分野 | システム制御理論と応用に関連する先進的研究分野 |
教育分野 | 上記専門分野(学部・大学院)に関する教育・研究。 |
応募締切 | 2025年7月23日(水)必着 |
書類提出先 および 問合せ先 | 慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科 学科主任 柿沼康弘 E-mail:sd-m2025(at)sd.keio.ac.jp(at)→@ |
詳 細 | https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:fa2a3813-d113-4d50-8877-1129ba856214 |
◆鳥羽商船高等専門学校情報機械システム工学科教員公募
募集人員 | 教授,准教授,講師,助教のうちいずれかから2名 (採用職位は,採用予定者の経験・業績等を考慮) |
---|---|
専門分野 | 「工学系科学」「情報学」「農学・環境学」 |
応募資格 | 博士の学位取得者又は着任後3年以内に博士学位取得見込者 |
採用予定時期 | 令和8年4月1日以降できるだけ早い時期 |
応募期限 | 令和7年8月29日(金)必着 |
公募詳細 | https://www.toba-cmt.ac.jp/saiyou/#koubo3 |
◆芝浦工業大学システム理工学部機械・電気課程教員公募
募集人員 | 専任教員(教授相当,准教授相当,助教相当):1名 |
---|---|
勤務形態・任期 | 常勤・任期なし(助教の場合は任期3年) |
専門分野 | 電気電子工学分野,機械工学分野(※電力工学,電気電子材料工学,熱工学に造詣の深く,私学の教育方針に理解のある方) |
担当科目 | 電気電子工学の基幹科目と演習・実験科目 |
着任時期 | 2026(令和8)年4月1日 |
応募締切 | 2025(令和7)年8月22日(金)必着 |
公募詳細 | https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125042081 |
◆早稲田大学 大学院情報生産システム研究科 教員公募
募集職名 | 講師(任期付)1名 |
---|---|
所 属 | 理工学術院 大学院情報生産システム研究科 |
専門分野 | 集積システムに関する基盤技術および応用システム |
着任時期 | 2026年4月1日 |
応募締切 | 2025年9月11日(木)15時(日本時間) |
問合先 | 集積システム分野 主任 池橋民雄 E-mail t.ikehashi(at)waseda.jp (at)→@ |
詳 細 | https://www.waseda.jp/fsci/gips/news/2025/05/26/30208/ |
◆公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科 教員公募
募集人員 | 助教(任期付) 2名 |
---|---|
勤務形態・任期 | 常勤・任期5年 |
専門分野 | 電気電子工学または機械工学 (環境・エネルギー分野,ロボット・モビリティ分野,デバイス・材料分野が望ましい) |
担当科目 | 電気電子工学または機械工学の基幹科目と演習・実験科目 |
着任時期 | 2026(令和8)年4月1日 |
応募締切 | 2025(令和7)年8月29日(金)必着 |
詳 細 | 応募詳細内容,応募書類,送付先,問い合わせ先などの詳細は以下URLを参照のこと。 https://www.sus.ac.jp/recruit |
◆同志社大学理工学部電気工学科教員公募
募集人員 | 准教授(任期5年),または助教(任期5年) 1名 |
---|---|
専門分野 | 電気電子工学の先端分野,またはデータサイエンス・AI・機械学習の電気電子工学への応用分野 |
担当科目 | 電気回路学,電気電子工学関連実験科目,卒業研究など |
応募資格 | 着任時に博士の学位を有し,専門分野で優れた研究業績があり,教育・研究に熱意がある方。講義・業務に支障のないレベルの日本語及び英語の能力があり,本学の建学の精神や教育理念に理解のある方。特に,若手研究者,女性研究者の応募を歓迎します。 |
着任時期 | 2026年4月1日 |
応募締切 | 2025年9月19日(金)必着 |
応募詳細 | JREC-IN公募ページをご参照ください。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125060081 |
◆福岡大学工学部電気工学科教員公募
公募人員 | 助教・助手2名(専門分野Aの助教,Bの助手) |
---|---|
所 属 | 工学部電気工学科 |
専門分野 | A:電力変換,アナログ回路,スイッチング回路,電気機器応用,計測工学 B:高電圧工学をはじめとする電気工学全般 |
着任時期 | 2026年4月1日 |
任 期 | 助教:5年(期間満了後,教育・研究実績の評価により再雇用する場合あり),助手:任期なし |
応募資格 | 助教:博士の学位(見込み含む)を有し,研究・教育に熱意のある方,助手:電気関係の実務経験を有し,教育に熱意のある方で,理工系の修士以上の学位が望ましい |
応募締切 | 2025年9月15日(月)必着 |
詳 細 | 提出書類,選考方法,連絡先等は以下URL参照 http://te.tec.fukuoka-u.ac.jp/recruit/ |
備 考 | 福岡大学は男女共同参画を推進しています |