第4回技術者倫理フォーラム

2011/03/10

~大学教育と企業研修の接続性の向上~

日時

平成23年3月10日(木)10:00~17:00

場所

電気学会第1~3会議室
(〒102-0076東京都千代田区五番町6-2 HOMATO HORIZONビル8F)

交通

JR中央線市ヶ谷駅、都営地下鉄・東京メトロ市ヶ谷駅 徒歩5分

趣旨

電気学会倫理委員会では、技術者倫理教育・研修の支援や学会における技術者倫理活動の高度化を図るため、技術者倫理フォーラムを継続して開催しています。昨年度は「技術者倫理をどう教えるか」を主題にしました。今年度は「大学教育と企業研修の接続性の向上」を主題として開催します。大学での教育事例と企業での研修事例の報告をいただき、これらを連続的につなげられるようにするための、課題の顕在化と解決策の検討を、参加者の討議を通しておこないます。

1.開会、第1~3回フォーラムのレビュー(10:00~10:15)
 清水 一男(静岡大)

2.「大学での技術者倫理教育事例」
(1)話題提供Ⅰ(10:15~10:45)「(仮題)大学における技術者倫理教育」
 片倉 啓雄(関西大)
(2)話題提供Ⅱ(10:45~11:00)「大学院における技術者倫理教育事例」
 大場 恭子(金沢工大)

3.大学教育に関する討議(11:00~12:00)

昼 食(12:00~13:00)

4.企業での技術者倫理研修事例
(1)話題提供Ⅰ(13:00~13:30)「日立における技術者倫理教育」
 喜古 俊一郎(日立)
(2)話題提供Ⅱ(13:30~13:45)「自社不祥事を纏めたビデオの活用について」
 平田  誠(原電事業)

5.企業研修に関する討議(13:45~14:45)

6.総合討議とまとめ(15:00~17:00)

* 終了後、情報交換会(懇親会)を行ないます。(費用自己負担、任意参加)

参加費

無料

対象

フォーラムの趣旨に賛同できる方であれば、参加資格は問いません。会員以外でもかまいません。

主催

電気学会倫理委員会(担当:教育ワーキンググループ)