電気エネルギーの未来を考える:北九州

2015/02/18

東日本大震災の発生から約4年が経過し,電気システムの在り方について改革の方向性や系統の構成,需要側のスマート化など,さまざまな検討が行われ,施策が進められています。
大切な電気エネルギーを安全に安心して使ってゆくためには,エネルギー源の選択とともに地域毎のエネルギー供給システムのあり方、輸送等の最終消費部門でのエネルギー利用も重要です。今後スマート化が進むにつれてサイバーセキュリティの問題もますます重要になってきます。それらに対する理解を深め、電気システムの向かう方向性を考えつつ全体的な議論を行うことが必要であると考えます。
今回は,「電気エネルギーの未来を考える」と題するシンポジウムを開催いたします。

速報

こちらから

開催日

平成27年2月18日(水)13:00~17:00

会場

AIM3F(〒802-0001北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号)

主催

一般社団法人電気学会

入場・参加

無料(事前参加申込をお願いします。会員のみならず,高校生,大学生,大学院生および一般の方々の参加もお待ちしておりますので,お誘い合わせの上,ご来場下さい)

プログラム

開会挨拶 会長挨拶 電気学会会長 生駒 昌夫

【講演1】「日本のエネルギーのベストミックスについて」
キーワード:エネルギー選択の評価指標,発電原価,CO2排出量,電源構成,燃料備蓄,資源埋蔵量
講師:藤井 康正(東京大学大学院 工学系研究科 原子力国際専攻 教授)

【講演2】「クルマの電動化からグローバルエネルギーマネジメントまで」
キーワード:クルマ,電動化,EV,PHEV,FCV,V2H,スマートコミュニティ,エネルギーマネジメント,電力ネットワーク
講師:寺谷 達夫(名古屋大学大学院 非常勤講師,元トヨタ自動車 主査)

【講演3】「電気エネルギーシステムにおけるサイバーセキュリティ」
キーワード:サイバーフィジカルシステム,サイバーセキュリティ,機能安全,監視制御システム,通信ネットワーク,計算機,スマートグリッド
講師:芹澤 善積(電力中央研究所 システム技術研究所 副所長)

【講演4】「北九州スマートコミュニティ創造事業の実証成果と今後の展開」
キーワード:スマートコミュニティ,エネルギーマネジメント,デマンドサイドマネジメント,ダイナミックプライシング,デマンドレスポンス
講師:笹倉 豊三(富士電機(株) 発電・社会インフラ事業本部 スマートコミュニティ総合技術部 主査,北九州スマートコミュニティ創造事業プロジェクトマネージャ)

【講演5】「電力自由化の方向性」
キーワード:規制改革,広域系統運用機関,小売全面自由化,送配電部門法的分離,供給力確保策
講師:横山 明彦(東京大学大学院新領域創成科学研究科先端エネルギー工学専攻 教授)