共催・協賛・後援

(メールアドレス中の(at)は@に置き換えて下さい。)


※下記の一覧表は,各機関からお寄せいただいた依頼状の内容に基づいて記載しております。
会合名 開催時期・場所(予定) 主催・連絡先 URL 種別
第10回機素潤滑設計生産国際会議(ICMDT2025)2025.4.23~25
アクリエひめじ(兵庫)
日本機械学会 松田
matsuda(at)jsme.or.jp
Link協賛
第8回電気工学教材企画コンテスト応募期間 2025.5.9~11.28
審査結果 2025.12
表彰式 2026.3 電気学会全国大会会場
パワーアカデミー教材企画コンテスト受付窓口
pacontest(at)ee-si.eng.hokudai.ac.jp
Link協賛
第443回講習会「精密計測の基礎講座」2025.5.14~30
オンライン開催
精密工学会
jspe_koushu(at)jspe.or.jp
Link協賛
2025年関東支部セミナー 1から学ぶ電気化学のいろは(原理からアプリケーションまで)2025.5.15
慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川)およびオンライン
電気化学会関東支部
kanto(at)electrochem.jp
Link協賛
第7回電動車両技術国際会議【EVTeC 2025】2025.5.19~21
パシフィコ横浜(神奈川)
自動車技術会
tech(at)jsae.or.jp
Link協賛
第60回真空技術基礎講習会2025.5.20~23
大阪産業技術研究所 本部・和泉センター(大阪)
日本表面真空学会
office(at)jvss.jp
Link協賛
第33回春季信頼性シンポジウム2025.5.20
電気通信大学(東京),オンライン
日本信頼性学会
reaj(at)juse.or.jp
Link協賛
人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA, NAGOYA, ONLINE STAGE 1,2人とくるまのテクノロジー展 2025YOKOHAMA
2025.5.21~23
パシフィコ横浜展示ホール・ノース(神奈川)

人とくるまのテクノロジー展2025ONLINE STAGE1
2025.5.14~6.4
横浜展示会と連携してONLINE STAGE1を開催します。

人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
2025.7.16~18
Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)(愛知)

人とくるまのテクノロジー展2025 ONLINE STAGE2
2025.7.9~30
名古屋展示会と連携してONLINE STAGE2を開催します。
自動車技術会
tenjikai(at)jsae.or.jp
Link協賛
日本金属学会オンライン教育講座 金属組織学の基礎2025.5.21~22
オンライン開催
日本金属学会
meeting(at)jimm.jp
Link協賛
見学会 種子島のロケットとエネルギー2025.5.22~23
新光糖業株式会社,九州電力送配電株式会社 新種子島発電所,JAXA種子島宇宙センター(鹿児島)
日本機械学会総合企画グループ 伊澤
izawa(at)jsme.or.jp
Link協賛
第255回西山記念技術講座2025.5.23
CIVI研修センター新大阪東(大阪)
日本鉄鋼協会
educact(at)isij.or.jp
Link協賛
第37回バイオエンジニアリング講演会2025.5.24~25
慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川)
第37回バイオエンジニアリング講演会事務局
bioconf25(at)jsme.or.jp
Link協賛
第25回マリンバイオテクノロジー学会大会2025.5.24~25
ビューポートくれ(広島)
マリンバイオテクノロジー学会事務局
marinebio2025(at)hiroshima-u.ac.jp
Link協賛
SSII2025 第31回 画像センシングシンポジウム2025.5.28~30
東京ビッグサイト(東京)
画像センシング技術研究会事務局
ssii-jimu(at)adcom-media.co.jp
Link協賛
第109回 2025年度春季 低温工学・超電導学会研究発表会2025.5.28~30
タワーホール船堀(東京),WEB
低温工学・超電導学会
cssj(at)csj.or.jp
Link協賛
第158回ロボット工学セミナー 機械特性が変化する「可変」ロボットの仕組みとその応用事例2025.5.29
東京大学浅野キャンパス武田ホール(東京)およびオンライン
日本ロボット学会
seminar(at)rsj.or.jp
Link協賛
プラズマ分光分析研究会 第125回講演会2025.5.30
松山市総合コミュニティセンター 大会議室(愛媛)
プラズマ分光分析研究会
office(at)plasma-dg.jp
Link協賛
第14回 特別講演会「自動運航船(MASS)の社会実装を取り巻く現状と今後」
2025.5.30
東京海洋大学 越中島会館 講堂(東京)
日本マリンエンジニアリング学会事務局
staff(at)jime.jp
Link協賛
ロボティクス・メカトロニクス講演会20252025.6.4~7
山形ビッグウイング, やまぎん県民ホール(山形)
ROBOMECH2025実行委員会
robomech2025(at)jsme.or.jp
Link協賛
第30回計算工学講演会2025.6.4~6
ソニックシティ(埼玉)
日本計算工学会事務局
conf.office(at)jsces.org
Link協賛
第256回西山記念技術講座2025.6.4
鉄鋼会館(東京)(ハイブリッド開催)
日本鉄鋼協会
educact(at)isij.or.jp
Link協賛
JUIDA ジャーナル企画「ポスターセッション2025」2025.6.4~6
幕張メッセ(千葉)
日本UAS産業振興協議会 JUIDA事務局
journal(at)uas-japan.org
Link後援
電子機器トータルソリューション展20252025.6.4~6
東京ビッグサイト東展示棟(東京)
ジェーシーエス・コミュニケーションズ(JCSC)
jpcashow(at)jcs-c.com
Link協賛
第64回日本生体医工学会大会2025.6.5~7
フェニックス・プラザ(福井)
第64回日本生体医工学会大会運営事務局
jsmbe(at)pcojapan.jp
Link協賛
第29回動力・エネルギー技術シンポジウム2025.6.5~6
金沢大学角間キャンパス(石川)
日本機械学会総合企画グループ 伊澤
izawa(at)jsme.or.jp
Link協賛
海水資源・環境シンポジウム20252025.6.5
オンライン開催
塩事業センター 海水総合研究所
shigen(at)swsj.org
Link協賛
センシング技術応用セミナー20252025.6.6
大阪産業創造館 会議室E(大阪)
センシング技術応用研究会
sstj(at)sensing-tech.org
Link協賛
2025年度日本時計学会見学会2025.6.6,13
LVMH Watch & Jewelry Japan(東京)
セイコーウオッチ 小笠原
kenji.ogasawara(at)seiko-watch.co.jp
Link協賛
第45回絶縁油分科会研究発表会2025.6.6
京都リサーチパーク(京都)
石油学会
events(at)sekiyu-gakkai.or.jp
Link協賛
eモビリティシンポジウム2025.6.7~12.6
東京理科大学 野田キャンパス7号館6F講堂(千葉),オンライン
東京理科大学 小林
sato-koba(at)rs.tus.ac.jp
Link協賛
The 41st International Conference on Thermoelectrics and 7th Asian Conference on Thermoelectrics2025.6.15~19
Sendai International Center(宮城)
第41回熱電変換国際会議組織委員会
ict2025(at)intergroup.co.jp
Link協賛
第50回光学シンポジウム2025.6.18~20
東京大学生産技術研究所 An棟コンベンションホール(東京)(現地,オンライン開催)
第50回光学シンポジウム 実行委員長 栗山
Yosuke.Kuriyama(at)nikon.com
Link協賛
第159回ロボット工学セミナー 農業のためのロボットやセンシング技術の普及を目指して2025.6.20
オンライン開催
日本ロボット学会
seminar(at)rsj.or.jp
Link協賛
スケジューリング国際シンポジウム20252025.6.28~6.30
早稲田大学国際会議場(東京)
スケジューリング学会事務局
office(at)scheduling.jp
Link協賛
30th Optoelectronics and Communications Conference /International Conference on Photonics in Switching and Computing 20252025.6.29~7.3
札幌コンベンションセンター(北海道)
OECC/PSC2025運営事務局
oeccpsc2025(at)jtbcom.co.jp
Link協賛
2025年度(第63回)日本接着学会年次大会2025.6.30~7.1
仙台国際センター展示棟(宮城)
日本接着学会事務局
info-hnb(at)adhesion.or.jp
Link協賛
2025 The 32nd International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices -TFT Technologies and FPD Materials- (AM-FPD’25)2025.7.1~4
龍谷大学深草キャンパス成就館(京都)
AM-FPD事務局
secretariat(at)amfpd.jp
Link協賛
第62回アイソトープ・放射線研究発表会2025.7.2~4
日本科学未来館(東京)
第62回アイソトープ・放射線研究発表会 事務局
happyokai(at)jrias.or.jp
Link後援
第45回防錆防食技術発表大会2025.7.3~4
シティホール&ギャラリー五反田(東京)
日本防錆技術協会 第45回防錆防食技術発表大会事務局
jacc(at)jacc1.or.jp
協賛
第33回品質工学研究発表大会2025.7.3~4
統計数理研究所 大会議室,セミナー室1,2,5(東京)
品質工学会
rqes(at)office.rqes.or.jp
Link協賛
プラズマ分光分析研究会 2025 筑波セミナー in Tokyo2025.7.3~4
東京大学大学院理学研究科 小柴ホール(東京)
プラズマ分光分析研究会
office(at)plasma-dg.jp
Link協賛
第53回 薄膜・表面物理セミナー(2025) デバイス製造における固液界面現象の科学と技術2025.7.4
大阪大学 中之島センター10F 佐治敬三メモリアルホール4(大阪)
応用物理学会
divisions(at)jsap.or.jp
Link協賛
第30回日本磁気学会初等磁気工学講座 (講義と演習による基礎講座)2025.7.7
連合会館(東京),Zoom
日本磁気学会
msj(at)bj.wakwak.com
Link協賛
第48回日本磁気学会サマースクール2025.7.8~10
連合会館(東京),Zoom
日本磁気学会
msj(at)bj.wakwak.com
Link協賛
第21回全国物理コンテスト物理チャレンジ2025第1チャレンジ
2025.7.13 オンライン
第2チャレンジ
2025.8.22~25
東京理科大学野田キャンパス(千葉)
物理オリンピック日本委員会
info(at)jpho.jp
Link協賛
第54回信頼性・保全性・安全性シンポジウム2025.7.17~18
オンライン開催
日本科学技術連盟 54RMS担当
rms-sympo(at)juse.or.jp
Link協賛
第19回マシンビジョン応用に関する国際学会(MVA2025)2025.7.26~28
国立京都国際会館(京都)
MVA2025 実行委員会
mva2025sec(at)mva.org.jp
Link協賛
19th International Symposium on Magnetic Bearings (ISMB19)2025.8.19~22
琵琶湖ホテル(滋賀)
日本機械学会
ismb19(at)jsme.or.jp
Link協賛
2025年度工学教育研究講演会2025.8.27~29
京都大学桂キャンパス(京都)
日本工学教育協会
2025_jsee_conference(at)jsee.or.jp
Link協賛
第43回日本ロボット学会学術講演会2025.9.2~5
東京科学大学大岡山キャンパス(東京)
日本ロボット学会
jimu-info(at)rsj.or.jp
Link協賛
第41回ファジィシステムシンポジウム(FSS2025)2025.9.3~5
くまもと県民交流館パレア(熊本)
日本知能情報ファジィ学会
jimu(at)j-soft.org
Link協賛
学生フォーミュラ日本大会20252025.9.8~13
Aichi Sky Expo(愛知)
自動車技術会 育成交流事業課 学生フォーミュラ担当
formula(at)jsae.or.jp
Link協賛
The 12th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2025 (ICISIP2025)2025.9.8~12
長崎大学(長崎)
産業応用工学会
icisip2025(at)ia-engineers.org
Link協賛
センサエキスポジャパン2025.9.10~12
東京ビッグサイト西ホール(東京)
センサエキスポジャパン事務局
sensor(at)sankei.co.jp
Link後援
ヒューマンインタフェースシンポジウム20252025.9.10~12
金沢工業大学 扇が丘キャンパス(金沢)
ヒューマンインタフェース学会事務局
his-symp(at)his.gr.jp
Link協賛
産業応用工学会全国大会20252025.9.11
長崎大学(長崎)
産業応用工学会
iiae2025(at)ia-engineers.org
Link協賛
先進赤外線計測技術と応用に関する国際シンポジウム(AITA2025)2025.9.15~19
神戸大学統合研究拠点(兵庫)
日本非破壊検査協会 AITA2025係
aita2025(at)jsndi.or.jp
Link協賛
第27回日本感性工学会大会2025.9.17~19
タワーホール船堀(東京)
日本感性工学会事務局
jske27(at)jske.org
Link協賛
アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2025地区大会
2025.9.21 近畿地区
2025.9.28 北海道地区,九州沖縄地区
2025.10.5 東海北陸地区,中国地区
2025.10.12 東北地区,関東甲信越地区
2024.10.19 四国地区
全国大会
2025.11.16 国技館(東京)
全国高等専門ロボットコンテスト実行委員会
robo(at)nhk-ep.co.jp
Link後援
2025 IEEE 14th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2025)2025.9.23~26
大阪国際会議場(大阪)
GCCE 2025 office
support(at)ieee-gcce.org
Link協賛
IEEE R10 HTC 20252025.9.29~10.1
千葉商科大学(千葉)
IEEE東京支部
r10-htc2025(at)listserv.ieee.org
Link協賛
第22回破壊力学シンポジウム2025.10.7~8
京都テルサ(京都)
日本材料学会
jimu(at)office.jsms.jp
Link協賛
第23回建設ロボットシンポジウム2025.10.15~17
石垣市民会館大ホール(沖縄)
第23回建設ロボットシンポジウム事務局
scr23-sec(at)ccrr.jp
Link協賛
第44回電子材料シンポジウム2025.10.15~17
グランドメルキュール奈良橿原(奈良)
電子材料シンポジウム
ems44-query(at)ems.jpn.org
Link協賛
International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 20252025.10.19~22
ライトキューブ宇都宮(栃木)
ISOM事務局
secretary(at)isom.jp
Link協賛
第257回西山記念技術講座2025.10.27
CIVI研修センター新大阪東(大阪)
日本鉄鋼協会
educact(at)isij.or.jp
Link協賛
第60回X線分析討論会2025.10.30~31
水戸市民会館(茨城)
茨城大学 佐藤
xbun61(at)gmail.com
Link協賛
2025年フォトニクス・電磁波工学研究に関するシンポジウム2025.11.4~8
幕張メッセ(千葉)
PIERS 2025 Chiba準備委員会
piers2025_secretariat(at)c-linkage.co.jp
Link協賛
IIIAE20252025.11.4~7
名古屋コンベンションホール(愛知)
日本非破壊検査協会 八十嶋
yasoshima(at)jsndi.or.jp
Link協賛
第57回ストカスティックシステムシンポジウム(SSS’25)2025.11.8~9
立命館大学大阪いらばきキャンパス(大阪)
SSS’25 Secretariat
sss25(at)sci-sss.org
Link協賛
EcoDesign2025 (第14回 環境調和型設計とインバースマニュファクチャリングに関する国際シンポジウム)2025.11.12~14
早稲田大学国際会議場(東京)
EcoDesign2025事務局
ecodesign2025_secretariat(at)ecodenet.com
Link協賛
第46回ドライプロセス国際シンポジウム(DPS2025)2025.11.13~14
松山市子規記念博物館(愛媛)
DPS2025事務局
dps2025(at)officepolaris.co.jp
Link協賛
第46回バイオメカニズム学術講演会2025.11.15~16
奈良学園大学(奈良)
第46回バイオメカニズム学術講演会運営事務局
sobim2025nara(at)gmail.com
協賛
第258回西山記念技術講座2025.11.17
鉄鋼会館(東京)(ハイブリッド開催)
日本鉄鋼協会
educact(at)isij.or.jp
Link協賛
Techno-Ocean 20252025.11.27~29
神戸国際展示場2号館(兵庫)
Techno-Ocean 2025実行委員会事務局
techno-ocean(at)kcva.or.jp
Link協力
The 38th International Symposium on Superconductivity (ISS2025)2025.12.2~4
DEJIMA MESSE NAGASAKI(長崎)
国際超電導シンポジウム(ISS)実行委員会
info4iss(at)iss-board.org
Link後援
ViEW2025ビジョン技術の実利用ワークショップ2025.12.4~5
パシフィコ横浜(神奈川),オンラインのハイブリッド開催
画像応用技術専門委員会 ViEW2025係
iaip(at)adcom-media.co.jp
Link協賛
The Thirty-First International Symposium on Artificial Life and Robotics2026.1.21~23
B-con Plaza(大分)
人工生命とロボット国際学会 AROB事務局
arobsecr(at)isarob.org
Link協賛
2026 IEEE 38th International Symposium on Power Semiconductor Devices and ICs (ISPSD)2026.5.24~28
ラスベガス(アメリカ)
共催
All Japan 学・協会 ICサークル活動日本技術者連盟
info(at)jef-site.or.jp
Link後援