令和2年度E部門総合研究会

2020/04/02

  • 本研究会の報告がE部門誌12月号に掲載されましたので紹介します。
    ※本記事はどなたでも無料でご覧いただけます
  • 以下の通り、「E部門総合研究会優秀論文発表賞」を表彰します。おめでとうございます!

    MSS-20-020 「1MHz 型空中超音波マイクロアレイセンサの開発」
    田中恒久,中山健吾,村上修一(大阪産業技術研究所)

    CHS-20-017 「人工嗅覚システムを用いた絶縁油の劣化検知」
    赤川蒼介,古野晋太郎,劉元昌,矢田部塁,小野寺武,都甲潔(九州大学),藤原伸行,武田秀一(明電舎)

    BMS-20-020 「機械的ストレスが植物寄生性線虫の感染に与える影響の解析」
    肥田博隆,江原りか,神野伊策(神戸大学),古水千尋,澤進一郎(熊本大学)

本会は,センサ・マイクロマシン部門が中心となって活動し,本部門における研究会を総合的に行うものであり,部門内の交流,若手の育成,発展に寄与することを開催趣旨としています。本年は,2020年7月6~7日に開催します。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,オンライン開催とします。発表申込が53件集まり,パラレルの2セッションで行います。今回は総合研究会25周年に当たり,チュートリアル企画を行います(以下の,講師とテーマの情報は、内諾を頂いたものから掲載しています)。大学や企業で活発に研究されている分野の,基礎から応用をまとめて学ぶことができます。聴講のみの参加も歓迎いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

開催日 2020年7月6日~2020年7月7日
開催形態 Web開催 
会 場 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス ローム記念館(当初案)
住 所 滋賀県草津市野路東1丁目1-1
交 通 詳細はMap Link をご参照ください。

全体プログラム公開中!/ Program is now available!
こちらからご確認ください / Click here
※内容がアップデートされることがありますので,予めご了承ください。
 Please note that the contents may be updated without notice.

参加方法・注意事項などを公開しています。必ずご確認ください。
こちらからご確認ください

参加登録のお願い/ Request for Registration
本研究会の発表者,聴講者におかれましては,参加登録(有料)が必要です。

参加登録はこちらから
・参加登録期間:5月25日(月)~7月7日(火)
・クレジットカード決済を希望される方は,お手元にクレジットカードをご用意の上,参加登録を行って下さい。
・参加方法,予稿集については,準備が整い次第参加登録者の皆様へお知らせいたします。

All of the participants are required to make a registration in advance, besides an application for presentation.
Registration Form
*The period of registration will be from May 25th to July 7th.
*If you pay a participation fee by Credit Card, please have it in hand.
*We will inform you of how to participate and get a proceeding as soon as they are ready.

入会キャンペーン
本研究会へのご参加を機会に,ご入会いただいた学生を対象として,「入会金無料」「初年度年会費免除」のキャンペーンを行います。
また,参加費も「学生会員価格」でご参加頂けます。この機会に是非ご入会ください。

※学生入会キャンペーン申込の留意事項
E部門総合研究会のお申込みとは別に,電気学会のオンライン入会申込が必要になります。
「本会への通信欄」に「E総研同時入会」と記入し申し込むと,初年度年会費(年会費4,800円)が免除されるキャンペーンが適用されます(「お支払い方法の選択」では,必ず「郵便振替」を選択して下さい。「クレジットカード」を選択されますと,即時決済が行われてしまいます)。 ただし,E部門総合研究会の参加登録を行っている期間内に限定しており,研究会後のお申し出はお受けいたしかねます。

Please finish membership application first, and get a temporary number which starts with “KN”.
IEEJ online membership application
・Please type “E-souken promotion” on Correspondence column.
・Please DO NOT SELECT Credit card payment on IEEJ online membership application.
・We DO NOT accept your application after this technical meeting.

発表申込方法
(1)下記URL にて「研究会への投稿の手引き」と「研究会電子投稿マニュアル」を 確認して下さい。
https://www.iee.jp/tech_mtg/required/
(2)以下のURL の発表申込みページから,連絡事項欄に「令和2年度E部門総合研究会」と書かれた3つの研究会から発表申込先を選び,発表題目,著者名,日本語要旨など必要事項を記入して下さい。
発表申込はこちらから
4月10日の時点でweb発表セッションを組むことを第一案としますが,発表申込を既に済ませた方との整合を取る意味から,発表申込フォームの一番下「主催者への連絡」欄に,web発表を希望するか否かをご記入下さい。ご理解を頂けますよう,よろしくお願いいたします。
入力方法はこちらをご参照下さい
記入がない場合は,希望なしと判断することがあります。なお,否の場合でも,研究会資料の公開によって,発表実績になります。
申込開始予定 2020年2月28日(金)に公募を開始いたしました。
論文公募締切 2020年4月22日(水)5月8日(金)に延長(これ以上の延長はございません)※締め切りました
原稿投稿締切 2020年6月1日(月)6月8日(月)※厳守。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う,発表者の皆様の事情を考慮し,本年に限り原稿締切を延長いたしました。これ以上の延長はございません。

定刻で投稿webサイトが閉まります。原稿が遅れると,最終的に発表受付ができなくなります。申込いただいた方は早期に執筆に取かかってください。

原稿テンプレートはこちらをご参照ください。

参加費
電気学会会員    10,000円(不課税)
電気学会学生員   5,000円(不課税)
会員外一般  15,500円(税込)
会員外学生     8,500円(税込)
※会員は個人会員に限ります。
※参加費のお支払いは銀行振込またはクレジットカードでお願いしております。

研究会・テーマ内容とプログラム
マイクロマシン・センサシステム研究会(マイクロマシン・センサシステムとそのプロセス技術および一般)
ケミカルセンサ研究会(ケミカル・バイオセンサとそのプロセス技術および一般)
バイオ・マイクロシステム研究会(バイオ・マイクロシステムとそのプロセス技術および一般)
マイクロマシン・センサシステム/ケミカルセンサ/バイオ・マイクロシステム合同研究会(チュートリアルセッション)
※募集テーマの詳細はこちらを参照してください。

発表時間
1件あたり15分程度

チュートリアル
年吉 洋(東京大学)「MEMS振動発電の効率とは?」
橋口 原(静岡大学)「カリウムイオンを用いたエレクトレット技術と新機能MEMS素子」
小西 聡(立命館大学)「ソフトマイクロマシンのバイオメディカル応用」
三林 浩二,荒川 貴博(東京医科歯科大学)「健康IoT社会のためのバイオセンシング」
叶井 正樹(島津製作所)「MEMS技術を応用した小型ガスクロマトグラフの開発」
吉川 元起(物質・材料研究機構)「嗅覚センサの歴史・現状・課題」

技術者継続研鑚(CPD)
本総合研究会へのご参加・論文発表等は,当学会が登録・管理する継続研鑚(Continuing Professional Development)の証明サービスの対象です。
CPD登録会員は参加証,領収書,テキスト表紙コピー等,聴講や発表したことが確認できるエビデンスを保管し,CPD 実績証明書の発行申請時にはそれらを提出して下さい。
電気学会CDP登録会員は随時募集しています。詳細は次のURLをご覧下さい。
https://www.iee.jp/member_serv/cpd/

問合せ先
実行委員長 佐々木実(豊田工業大学)mnr-sasaki(at)toyota-ti.ac.jp
電気学会事業サービス課 event(at)iee.or.jp ※(at)=@

主催
電気学会センサ・マイクロマシン部門
センサ・マイクロマシン部門各技術委員会