令和8年電気学会全国大会

2025/08/27

 

お知らせ

2025年08月27日 令和8年電気学会全国大会ホームページを公開しました。

大会概要

■開催期日
2026年3月12日(木)午前~14日(土)午後の3日間


■開催会場
東北学院大学 五橋キャンパス(仙台市若林区清水小路3-1)

交通アクセス・キャンパスマップ

■写真撮影・動画撮影について
全国大会では,大会委員会関係者が,特別講演,シンポジウム,懇親会および各講演会場において写真撮影や動画撮影を行い,その一部をホームページまたは,SNS(X(旧Twitter),Facebook等),動画サイト(YouTube)などで公開することがございます。予めご了解頂きますようお願い申し上げます。なお,会場内における参加者個人での録音,撮影は禁止いたします。

■キャンセルポリシー
<開催について>
気象特別警報や暴風警報などの発令,大規模災害の発生,インフルエンザ等のウイルス性感染症の大流行,大会で使用する他社製品・サービスの不具合など,大会参加者・関係者に危険が及ぶ恐れがある場合や外的要因により開催が困難となった場合,開催にあたっての責任者(大会実行委員長もしくは電気学会会長等)は,大会の開催中止あるいはオンライン開催を決定することがあります。

<開催の判断>
大会の開催中止の判断は一日単位で行います。このため,大会初日が中止であっても二日目以降開催される場合や,大会会期の途中から中止とする場合もあります。

<告知>
開催中止と決定した場合には,直ちに電気学会ホームページにて告知します。

<参加費(債務)発生時期と返金>
《発表者》
原則として,Webから論文を投稿した時点で参加費(債務)が発生します。
《聴講者(事前・通常受付)》
原則として,Webから参加申込みを行った時点で参加費(債務)が発生します。
上記の通り,それぞれの時点で債務が発生しているため,大会の一部が中止となり,来場されなかった場合でも参加費は返金いたしません(講演論文集は,参加費に含まれますのでお渡しします)。

<講演論文の扱い>
大会中止日に発表予定の講演論文は本大会で発表されたものとします。

■開催案内ポスターおよび関連ポスター