シンポジウム 一覧

第21回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2014) (2013.12.03 開催)

開催日:2013年12月3日~12月5日

大切な電気を効率的につくる。送る。賢く使う:広島市 (2013.12.02 開催)

東日本大震災の発生から2年半が経過し,電気システムの在り方について電源や系統の構成,需要側のスマート化など,さまざまな検討が行われ,施策が進められています。 大切な電気エネルギーを安全に安心して使っていくためには,議論が集中しがちな如何に電気を「つくる」のかという問題と同時に,電気を「送る」,「使う」を上手にスマートにしていくことが重要であると考えられ…

安全工学シンポジウム2013 (2013.07.04 開催)

● 予稿集購入はこちら ● タイムテーブル ● プログラム 主催 日本学術会議総合工学委員会 共催 電気学会他33学協会 会期 2013年7月4日(木)~ 5日(金) 会場 日本学術会議(東京都港区六本木7-22-34) 発表申込締切 2013年4月8日(月) 予稿原稿締切 2013年5月24日(金) 参加登録予約 なし。当日…

大切な電気エネルギーのインフラ構築に向けて:富山市 (2013.04.19 開催)

東日本大震災の発生から2年が経過し,電気システムの在り方について電源や系統の構成,需要側のスマート化など,さまざまな検討が行われ,施策が進められている。 我々,日本人にとって大切な電気エネルギーを安全に安心して使ってゆくためには,議論が集中しがちな如何に電気を「作る」の問題と同時に,電気を「送る」,「使う」を上手にスマートにしてゆくことが重要と考えられ…

大切な電気エネルギーのインフラ構築に向けて:仙台市青葉区 (2013.02.05 開催)

東日本大震災の発生から2年が経過し,電気システムの在り方について電源や系統の構成,需要側のスマート化など,さまざまな検討が行われ,施策が進められている。 我々,日本人にとって大切な電気エネルギーを安全に安心して使ってゆくためには,議論が集中しがちな如何に電気を「作る」の問題と同時に,電気を「送る」,「使う」を上手にスマートにしてゆくことが重要と考えられ…

大切な電気エネルギーのインフラ構築に向けて:大阪市北区 (2013.01.31 開催)

東日本大震災の発生から2年が経過し,電気システムの在り方について電源や系統の構成,需要側のスマート化など,さまざまな検討が行われ,施策が進められている。 我々,日本人にとって大切な電気エネルギーを安全に安心して使ってゆくためには,議論が集中しがちな如何に電気を「作る」の問題と同時に,電気を「送る」,「使う」を上手にスマートにしてゆくことが重要と考えられ…

大切な電気エネルギーのインフラ構築に向けて:渋谷区 (2012.11.26 開催)

東日本大震災の発生から2年が経過し,電気システムの在り方について電源や系統の構成,需要側のスマート化など,さまざまな検討が行われ,施策が進められている。 我々,日本人にとって大切な電気エネルギーを安全に安心して使ってゆくためには,議論が集中しがちな如何に電気を「作る」の問題と同時に,電気を「送る」,「使う」を上手にスマートにしてゆくことが重要と考えられ…

第55回 自動制御連合講演会 (2012.11.17 開催)

開催日:2012年11月17~18日

大切な電気エネルギーのインフラ構築に向けて(東京支部共催):宇都宮市 (2012.11.12 開催)

東日本大震災の発生から2年が経過し,電気システムの在り方について電源や系統の構成,需要側のスマート化など,さまざまな検討が行われ,施策が進められている。 我々,日本人にとって大切な電気エネルギーを安全に安心して使ってゆくためには,議論が集中しがちな如何に電気を「作る」の問題と同時に,電気を「送る」,「使う」を上手にスマートにしてゆくことが重要と考えられ…

大切な電気を安全に安心して使っていくために ~電気電子工学からの提言~ (2012.06.22 開催)

速報 こちらから 主催 一般社団法人電気学会,日本学術会議電気電子工学委員会 日時 平成24年 6月22日(金) 13:30~16:30 場所 日本学術会議講堂 (東京都港区六本木7-22-34、東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口) その他:分科会開催のため、別途、会議室を使用 開催趣旨 東日本大震災の発生から1年が経…