イベント一覧
2012.05.30 開催
PID制御合同シンポジウム ~IFAC Conference on Advances in PID Control(PID’12)の報告を中心としたPID制御の最新動向~
日時 平成24年5月30日(水)13:00~17:00 概要 多くの生産現場で今なお広く使われているPID制御ですが,新しいチューニング方法も活発に研究されています. 本年3月にはイタリア・ブレシアにてPID制御に特化した…
2012.05.10 開催
大震災から1年 電気学会からの緊急提言!「大切な電気を安全に安心して使っていくために」
東日本大震災の発生から1年が経過し,電気システムの在り方について様々な議論が沸き起こっている。我々日本人にとって大切な電気エネルギーを安全に安心して使ってゆくためには,議論が集中しがちな如何に電気を「作る」の問題と同時に,電気を「送る」,「…
2012.03.22 開催
平成24年全国大会 倫理委員会シンポジウム
日時 2012年3月22日 9:00〜12:00 501-B1会場 内容 H1 スマートシティと技術者倫理…
2012.03.22 開催
IEEJプロフェッショナルの談話室
2012年の全国大会でも,IEEJプロフェッショナルの談話室を設置します。こちらでは各部門,各支部のIEEJプロフェッショナル同志の情報交換や会員の皆様との懇談・意見交換を実施したいと考えております。是非,会員の皆様もお気軽にお立ち寄りいた…
2012.03.21 開催
平成24年電気学会全国大会
広島工業大学 五日市キャンパス 2012年3月21日(水)午前~23日(金)午後 大会日程・プログラム 大会結果 講演論文集購入について 下記サイトからPDF版を論文毎に購入頂けます。 ※ 会員の場合、ログインしていただく…
2012.03.05 開催
第5回技術者倫理フォーラム
~ 3.11 エネルギー問題を考慮した教育と研修への取組み ~ 日時 平成24年3月5日(月)10:00~17:00 場所 電気学会第1~5会議室 (〒102-0076東京都千代田区五番町6-2 HOMATO HORIZONビル8…
2011.12.14 開催
技術倫理協議会公開シンポジウム
開催日:2011年12月14日
2011.12.08 開催
平成23年度倫理委員会特別企画
「誰がリスクに責任を持つのか」のご案内 (電気学会教育フロンティア研究会との共催) 倫理委員会では2009年度から、学会内に「技術者倫理教育」に関する先進的・創造的な研究発表と研究成果の蓄積の場所を確立することを目指して、教育フロンティ…
2011.12.08 開催
電気学会・東京都立産業技術研究センター連携セミナーのご案内
- 安全で省エネ・省資源社会の構築 - 東京都立産業技術研究センターと連携し,主に都内中小企業の技術者支援を目的とした連携セミナーを開催します。このセミナーでは,知識・経験豊富な電気学会認定のIEEJプロフェッショナルによる講演会と,…
2011.12.06 開催
東日本大震災と電気エネルギー – 電気システムの被害状況から見えた課題と明日への方向性 –
現在の日本では,オフィスや産業そして家庭などにおける社会活動のほぼすべてが「電気」に依存しています。つまり「電気」は社会機能そのものを支える一次インフラであり,かつライフラインです。そのため,我が国においてはこれまで世界屈指の高い技術により…
