イベント一覧

2015.03.05 開催
第8回技術者倫理フォーラム
~新技術者倫理事例集の活用とリスクマネジメント・情報セキュリティについて考える~ 本頁のPDFはこちら 日時 平成27年3月5日(木)10:30~17:00 場所 電気学会第1~5会議室 (〒102-0076 東京都千代田区五番…

2015.02.18 開催
電気エネルギーの未来を考える:北九州
東日本大震災の発生から約4年が経過し,電気システムの在り方について改革の方向性や系統の構成,需要側のスマート化など,さまざまな検討が行われ,施策が進められています。 大切な電気エネルギーを安全に安心して使ってゆくためには,エネルギー源の選…

2015.01.30 開催
電気エネルギーの未来を考える:千代田区
東日本大震災の発生から約4年が経過し,電気システムの在り方について改革の方向性や系統の構成,需要側のスマート化など,さまざまな検討が行われ,施策が進められています。 大切な電気エネルギーを安全に安心して使ってゆくためには,エネルギー源の選…

2014.12.20 開催
電気学会技術者教育委員会パワーエレクトロニクス教育WG主催 パワエレ・セミナー「テーマ1:空間ベクトルとその応用」
これまでのパワエレ・セミナー「電動機制御の基礎」の中で説明した多くの項目の中から特に重要と思われるものを個別テーマとして取り上げたシリーズを開始します。今回は、「テーマ1:空間ベクトルとその応用」として空間ベクトルの考え方について分かり易く…

2014.12.16 開催
第20回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2013)
くわしくはこちらから 開催日:2014年12月16日~12月18日…

2014.12.13 開催
平成26年度倫理委員会特別企画
「Professional Ethics −決定の自立−」のご案内 (電気学会教育フロンティア研究会との共催) 電気学会倫理委員会では平成21年度から、学会内に「技術者倫理教育」に関する先進的・創造的な研究発表と研究成果の蓄積の場所を確…

2014.12.02 開催
電気学会・東京都立産業技術研究センター連携セミナー
- 全な省エネ社会の構築と中小企業支援 - 電気学会は東京都立産業技術研究センターと連携し、主に都内中小企業の技術者支援を目的とした連携セミナーを開催する。このセミナーでは、知識・経験豊富な電気学会認定のIEEJプロフェッショナルと東…

2014.08.21 開催
第7回技術者倫理研修会
本頁のPDFはこちら 第7回技術者倫理研修会を下記の通り実施しますので、会員、非会員を問わず技術者倫理にご関心のある方は奮ってご参加の程宜しくお願いします。 今年度の研修プログラムには、二つの特徴があります。第一の特徴は、今年9月に電気…

2014.05.30 開催
電気学会 第102回通常総会/特別講演のご案内
平成26年の「第102回通常総会」および「特別講演」を次のとおり開催いたします。 「総会」は代議員による決議となりますが,「特別講演」は一般公開いたしますので,会員の皆様ならびに一般の方々へ広くお声がけいただき,多数のご参加をお待ちしてお…

2014.03.19 開催
平成26年全国大会 倫理委員会シンポジウム
日時 2014年3月19日 9:00〜12:00 34会場 内容 H1 科学技術リテラシー向上と技術者倫理教育について…